fc2ブログ

皆さんご心配をおかけしました<(_ _)>

ちきさんぐんぐん回復しております 


今回たくさんのお友達に祈って貰い、アドバイスして貰い

励まして貰い、支えて貰いました 

特に都家には凜の散歩を手伝って貰い(涙)

心強く本当に本当にたすかりましたヽ(TдT)ノ


わん友最高~~ 


11月12日


11月13日(水)病院へ行ったところ

まだ顔の傾斜と足の麻痺はあるものの

だいぶ回復しているので麻酔のいるMRIを無理して撮ることもないし

薬もいらないでしょう!!

そして気になるところがなければ通院の必要もないでしょう!!

っと言ってもらえましたヽ(^。^)ノ


ちき頑張ったね(涙)


11月11日
↑ずーーっと和室の自分のベッドで寝てた凜・・寒くなった11日晩やってきた(笑)


一時は眼振と麻痺がひどく全く動けなかったちきが。。

日々うんPした!ごはん食べた!水飲んだ!おすわりした!立った!

ぐいぐい引っ張った!足上げチッコした!ケリケリした!わんわん言った!

ぶるぶるした!あんよでカイカイした!リード咥えをして帰ろう~って意思表示した!

etc・・・。


あたりまえだった行動が・・再び出来ること!!

1個1個感動じゃーーーーーーーーー(TT▽TT)


11月12日朝


いまじゃ元気なのはいいのですが「今はまだそれはしないでぇーー!!」

っと止めるのに必死かも・・( ̄▽ ̄;) 

もう凜と遊ぼうとしたりするので・・ 



今回役立った品をご紹介~~ 


11月13日


1、2日めはこんなときでも外トイレ派のちきにチッコをしてもらおうと

苦肉の策で首輪&ハーネスで支えてみました 

この時お手手も力が入らなかったのでちきにとってもマにとっても大変じゃった。。

介護・・腰がやられるね。。


11月13日①


そしてそしてリードの長さも調節できる  をネットで購入~~

訳を書きなるべく早く送って欲しいと書いたら

その日に荷物を出してくれて有り難かったよ!!


11月13日②


今は良い物がいっぱいあるね 


11月13日③


徐々に日常へ~~

来週には2わん持ちで散歩もできそうだよぉ~~(*^_^*)



スポンサーサイト



えんやこ~~ら♪

御無沙汰です。。

comment iconコメント ( 10 )

うんうん良かった。
一つ一つに感動するね。
おばちゃんも感動したよ。
良かった。とにかく良かった。
介護用ハーネス、なんかね…って思うけどやっぱり必要な時は必要ね。
ずっとメールしようしようって思っててできなかった…私…
自分に置き換えちゃったから。
ごめんね。何の手助けもできない私…
でもずーっと『がんばれ~』の気持ちは持ってたから。
そして絶対大丈夫!って思ってたから。
りんちゃんも、えらかったね!
寒いからママも気を付けてね。

名前: そらまま [Edit] 2013-11-14 21:16

わぁーん!良かったよぅ!初めて知らせを聞いた時は衝撃を受けてしまったけど、
日々回復してゆくちきちゃんの様子をみて安心しました!
年齢を重ねるって不安も多くなるけど
人もワンコもみんな、身体の悩みは同じですよね。

何もアドバイスは出来ないけど、遠くから応援していますからね!
寒くなったので、ママりんもお身体を大事にしてね!

名前: ももママ [Edit] 2013-11-15 14:05

☆そらままコメントありがとう

きっとそらままの事だから一緒に心痛めてくれてくれたんだろうな。。
そらままの「がんばれ~」届いたよ♪
ありがとーー(TT▽TT)

信じられない位の回復に嬉しい悲鳴だよ!!
もうグイグイ引っ張るし歩くのも凜より早いかも・・(笑)
産まれたての子鹿のようなちきだったので
負担なく支えられて介護用ハーネス重宝した!!
凜ちんいっぱい我慢してくれたかな?!
明日はパもいるので凜孝行もしないとだ!!!
週末は寒さも少しやわらぐみたいだね~
そらままも空ちゃんこゆちゃんも気温差にやられ
体調崩さないよう気をつけてね(*^_^*)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-11-15 18:06

☆ももママコメントありがとう

金曜日の検査結果にうかれポン吉になってたマに
まさかまさかの出来事じゃった。。
ももママにも心配をかけたねぇーー(涙)
応援ありがとーー<(_ _)>
心強かったよ☆
ちきにいっぱいの愛が届いたんだと思う!

うんうん♪ちきりんのお世話があるからマは体調崩していられな~~い!!
お互いにかわいこちゃんの為頑張ろうね(^_-)-☆

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-11-15 18:35

ちきちゃん本当に良かったね~☆。ちきちゃんの回復はもちろんちきちゃん自身のバイタリティに加えて、ママりんさんの献身があったからこそですね。
最初はビックリしたけど一安心しました。るいママは何もできなかったけど、こういう時は近くのお友達が何よりも心強いですね(*^-^*)

ウチのるい、さくらもシニア犬の仲間入り(さくらは多分)だけど、ちきちゃんは常に目標にさせていただきます。これからもずっとずっ~とちきちゃん元気ハツラツでいてね。もち凜ちゃんも、パパ、ママさんもね!

来週のちきりんちゃんのお散歩楽しみにしてるね~☆

名前: るいママ [Edit] 2013-11-15 22:10

ちきさん、がんばったね~!よかったよかった!(ノ_・。)ウルル
前回の記事読んでビックリしたよぅ~~
ってか、ママりんが一番ビックリだよね(;;
ワンズがシニア入りすると、私もいずれ・・とは思うけど、動揺しちゃうだろうし・・
介護ハーネスのショップさんの対応には感謝ですね!
これから寒くなるけど(十分、寒い^^;)ママりんもお身体気を付けてくださいね。
凜ちんも心配だったねー。よぅ~頑張った!
だけど、まだまだ無理しないでくださいね(^-^*

名前: こむっちゃ [Edit] 2013-11-16 12:10

☆るいママさんコメントありがとうございます

励ましのお言葉ありがとうございます<(_ _)>
コメントめちゃ嬉しい~~

回復してくれてホント良かった(涙)
ちきは頑張り屋さんのえらい子ちゃんです(TT▽TT)
お友達には平日毎日散歩を手伝ってもらい話しを聞いてもらい
すっかり甘えてしまいました☆
ちきりんもお友達がお迎えに来てくれると喜んで♪喜んで♪
元気ももらいましたよ(*^_^*)
シニアになると心配事が増えますよね。。
昔出来てた事も出来なくて本犬もとまどってたり・・。
でもさくらちゃんはまだまだ~~
るいちゃんと楽しい時間をいっぱい過ごしてね♪

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-11-16 18:13

☆こむっちゃさんコメントありがとう

うん。びっくりした(涙)
心臓ばくばくだった。。
but先生にちきちゃんの方が自分の症状にパニクってると言われ
冷静に私が頑張らなくちゃ!!と思えるようになったよ。
ポンポリースたすかったぁ~~!!
PM3:00過ぎの注文だったのにその日に発送してくれて(。>A<。)
凜ちんには我慢させることが多くすねたりもしてたな・・汗
出来る時孝行しようと思います。
私の心配もありがとう~~
こむっちゃさんも寒さに負けず体調に気をつけてくださいね(*^_^*)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-11-16 18:28

ちきちゃん。大変だったんですね。
最近お散歩で見かけないので、どうしたのかな?
って思っていたんです。
ブログをみてビックリしました。

でも、回復して本当に本当に良かったです。
また、お散歩で元気なちきちゃんに会えるのを
楽しみにしてます。

名前: サニーママ [Edit] 2013-11-16 22:33

☆サニーママコメントありがとう

先程は~~(*^_^*)
やっと会えたね♪
すんごい心配させちゃってごめんね<(_ _)>
ちきの姿見たら安心してくれると思う!!
昨日は午後、西口公園まで散歩行ったんだけど階段すたすた降りてたし~~
散歩後は腹減った~~ご飯~~って毎日ギャギャーー催促してくるし・・汗
たぶん小脳梗塞がおきたって聞いてない人にはわからない位
回復してくれてますヽ(^。^)ノ
サニーママありがとね☆

サニーちゃんも早くあんよよくなりますように!!
なおちゃんも早く風邪なおりますように!!
我が家は毎日3時位に散歩してるよぉ~~
ほなまたねぇ~~(^_-)-☆

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-11-18 11:58

コメントの投稿