fc2ブログ

またまたおひさしぶりんちょになっちった。。( ̄▽ ̄;)


11月3日舎人にて
↑ぶれちゃったけど楽しそうで好きな写真。

11月3日舎人にて①


11月1日(金)はちきの定期検診~~

チッコ・血液・エコー検査をしてきました。

チッコ検査よ~~し血液検査は貧血の数値は低いもののもおおむねよ~~し

エコー検査では腎臓が委縮して3cmほどになってるが

(ちき位の体格の子は5,6cmあるそうな・・。)

食事でコントロールできてるので続いて管理してきましょう~~


お芋ちょうだい!!
↑A:焼き芋の会だよぉ~ヽ(^。^)ノ


なんて記事を書こうと思ってた。。


それは11月6日(水)12:20頃突然おきました。


焼き芋焼いて~~お昼を食べようとキッチンにたってたマ。。

ソファーに飛び乗ったちきの異様な動きが気になって飛んでった 

そこには顔が左右に揺れ心臓ばくばくガタガタ震えるちきさんが・・。


マ・・パニック!!!!!


11月11日ちき①


とりあえずガスを消し診察券を手にし「凜ハウーーーース!!」

と叫びカートにちきを乗せ病院へダッシュ!!!!!!!

途中で震えが止まったちきを降ろしてみるが右に倒れて歩けない。。

何がちきに起きたんだろう~~ 

めちゃ不安でした。


11月11日ちき


ドクターの診断結果・・「小脳梗塞」だろうとのこと。。

そして「小脳梗塞」なら3日~~1週間で症状がおさまっていくだろうと。。

(治らない場合腫瘍などの疑いも・・)



MRIをとったわけではないので

急性・眼振・足の麻痺などの症状からの判断です。


吐き気止め(名前聞き忘れた)3日分

ビタミン剤(ノイロビタン)1週間分が処方されました。


11月11日ちき②


金曜日に再び診察に行った際

水曜日は動きが速すぎてわからなかった眼振が右にゆっくり左に早く動いてる事!

顔が↑の写真のように右に傾いてることから左の小脳で梗塞がおきたんだろうっと!!

吐くことは1度もありませんでした。


11月11日ちきりん


今日現在眼振はおさまり(たぶん)食欲もあります(介助は必要)

右に傾きはあるもののおすわりもでき

一人で方向転換もできるようになりました。

そして補助リードがあれば近所1周できるくらい回復してます 

カートに乗せてても立ちあがって歩く~!歩く~!

って意思表示する強いちき!!


すごいなちき(TT▽TT)

日に日に力強くなるちきに感謝感謝です。

今はマッサージやらちきのリハビリを頑張ってま~~す(*^_^*)

ホント・・ほんとう良かったよ。。(涙)




そんなこんな怒涛の日々じゃった・・ 



スポンサーサイト



めざましい回復なり~(*^_^*)

はっぴぃハロウィン♪