fc2ブログ

ごはんだ  ごはんだ  


2日目夕食④

2日目夕食⑤

2日目夕食⑥


2日目は(も?)食事中ほぼ激沈だったちきりんです(* ̄Oノ ̄*)


連泊用ディナー一挙公開ヽ(^。^)ノ


2日目夕食

2日目夕食①

2日目夕食②

2日目夕食③

2日目夕食⑦

2日目夕食⑧


うましーーー 

2日続けての信州牛ーーーー_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ 

2日間で出た食事の中でこのしゃぶしゃぶが

マの断トツ1位だったじょーーー!!!!!!

ちなみに2位が1日目の溶岩焼きの信州牛、3位が1日目の白馬野菜のバーニャソースです 

あ~~スープもティラミスも捨てがたい!!(爆)


2日目夕食⑨


美味しいものを頂くって幸せ 


2日目夕食⑩

2日目夕食⑪


マもTVも見ず激沈。。 


こ~~んな2日目でした(^。^)y-.。o○






スポンサーサイト



3年ぶりの夏休み 3日目

3年ぶりの夏休み 2日目③

comment iconコメント ( 4 )

お食事、美味しそうね~♪

行った行った~~~
わさび園になんとか公園。
うちが行った時って猛烈な暑さだったからカートからほとんど降ろせなかったんだ。

日本海側ってわんこと泊まれる宿とか入れる施設が少ないんだよね。
ご近所犬友が旦那さんが石川県に転勤だったんだけど、犬OKの家があんまりなくて、あっても「これじゃ…」ってので単身赴任したのよ。
もう少し経つと増えてくるのかな?

続き楽しみ~

名前: そらまま [Edit] 2013-09-29 10:08

二泊三日だと中日がスゴク充実するのよね~(≧∇≦)ノ彡
ウフフ~昼間フル回転したのでグッスリでしたね。

国営アルプス公園は大きいのが二つあるんですよね。るい家は一昨年前の秋に堀金・穂高地区にいきましたが、大町・松川地区も広くてきれいになってるんですね。ここに5組しかいないなんて贅沢だぁ~!
大王わさび農場も前回取りこぼした所。ここも広大で水がきれいなところだったのですね☆ 農場の様子が分かって良かったです。

2日目も信州牛とはスゴイ。霜降りのしゃぶしゃぶは格別だったのですね~☆ ジュルル一口でもいいから食べてみた~い!!

名前: るいママ [Edit] 2013-09-29 22:04

☆そらままコメントありがとう

そら家は去年の夏休みに行ってたのよねぇ~~♪
ブログ再チェック(笑)
我が家はわさびの像?とは写真撮らなかった(^w^) ムフフ♪
9月でも日向は暑かったよ。。
避暑地~~っと思ったけど下界はまだまだ暑いね・・汗
そうなんだぁーー!!
白馬わんわんMAPがあったから結構わんこOKなとこ多いのかなぁ~?
っと思いきやNGに悩まされた。。
あづみの公園はいい公園だね(*^_^*)
もう1つの地区はお花が多そうだったので行けなくて残念だったな。。

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-10-01 09:09

☆るいママさんコメントありがとうございます

2泊3日は家に帰らなくちゃっていうのがないからのびのびですね(*^_^*)
ちきはお昼寝できなくて大変だけど( ̄▽ ̄;)←凜は車に乗るとソッコー寝ます。。
ブログ再チェック~~!!
「おひさま」ロケ地に行ってたなぁ~って記憶はあったのですが公園も行かれてましたね☆
うふふっ
休日は賑やかなのでしょうねぇ~~♪
堀金・穂高地区はちょうどコスモスの季節だったぁーー!!
見たかったな。。(涙)
松本城も行きたかったけど暑くて止めました!!
10月に入らないと昼間動くのは場所を考えてしまいますね。。
信州牛脂身がホント甘くて柔らかくて最高でした(//∀//)
しゃぶしゃぶの方がさっぱりしててマのは合ってたみたいです v-238
2日泊まらないと出てこないしゃぶしゃぶを食べられて良かった!(^^)!

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-10-01 09:26

コメントの投稿