いろいろあって ちかれたびー(懐かしいこのCMを知ってる方は同年代・・笑)



1月7日(月)。。
ちきさん3ヶ月ぶりの定期検診でした。
<今回から計測の機械が変わったそうで基準値が変わりました>
今回も血を採られる時キャイーーンっとちきさん泣いてたなぁーー( ̄▽ ̄;)

今のちきさんは食欲もあり過ぎるくらいだし~~
散歩も毎日西口公園まで快調に行ってるし~~
見た目は絶好調!!!!!!!
<結果>
Bun(尿素窒素)基準値9~29 17,1
Cre(クレアチニン)基準値0,4~1,4 1,7
TP(総蛋白質)基準値5,0~7,2 6,6
ALP(アルカリフォスファターゼ)基準値47~250 90
GPT/ALT基準値17~78 34
白血球数基準値60~170 62
赤血球数基準値550~850 569
ヘモグロビン基準値12~18 11,2
ヘマトクリット基準値37~55 35,0
MCV基準値66~77 61,5
MCH基準値19,9~24,5 19,7
MCHC基準値32~36 32,0
血小板基準値20~50 41,1
っと相変わらず貧血の値は低かったりCreは少々高めですが
腎臓肝臓の数値は安定しておりました

あ~~良かった(*^_^*)
ただね。。
この時年末1度は治った下痢Pが続いてたのでうんPを持っていって検査してもらった結果。。
「真菌」が見られました

つう事でまたまたフラジール(抗生剤)・ビオフェルミンR(整腸剤)を1週間分処方されたのであった。
あとね。。今年に入ってから多飲多尿が始まっちゃったの。。
1日水を500mlも飲まなかったちきさんが1Lは余裕で飲んでるようなーーー

こんなのちき犬生初めてです。。
腎臓??下痢Pからくる脱水??

この日のチッコ検査で比重1,012とかなり低かったものの(多飲だから)
尿石・糖尿はマイナスでした。
つづく。。
~ おまけ ~
おととい・・マの誕生日でした(*^_^*)
自分で大好きなTOPSのチョコケーキを買いほくほくしてたら
今年はパも買ってきてくれたぁーーー

祝うような年ではないが・・やっぱ嬉しいものですな(〃∇〃)
ぐふふっ
今年結婚20周年ですが、2回目のケーキーなのだぁ~~( ̄m ̄* )

パありがとう~~ヽ(^。^)ノ
スポンサーサイト