but・・思ったより雨に降られず朝は通常散歩が出来
午後は最後は降りだしちゃったけど
お友達にも会えママさん達にも会えホクホクちきりんでした(〃∇〃)



週末は本当に良いお天気だったね

10月20日(土)は 「いざ!!」

出だしも遅かったけど・・
ちきりん地方から鎌倉に来るのはやっぱ混んでるねぇーー

3時間かかっちまったよ!!
この後写真は撮らなかったけど駅を通り小町通りなどをブラブラいたしやした(*^_^*)
あんまお店には入れなかったけど楽しそうなお店がいっぱいだね

とりあえず鳩サブレ&ぽち袋を買っただ(笑)
パは江ノ電GOODS・・( ̄▽ ̄;)
遅~~いランチは。。



↑肉側から撮らなかった・・汗
パ曰く八角がきいて美味しかったそうな~~

マはやっぱりしらすが食べたかったぁ~~( ̄m ̄* )

カフェご飯美味しかったです

店内入口の2席のみわんこOKだよ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
さぁ~~海へ~~





134号の渋滞がすごくてね。。
目的の海岸へ日没までに辿り着けなかったのぉーーー(。>A<。)
でもでも夕日は超綺麗でしたよぉ~~(//∀//)
ちきりん今度のんび~~り砂浜散歩しようねぇ~~

この後湘南テラスモールも散策して土曜日はめーーいっぱい遊んじゃった(^^)/~~~
好きなSHOPがいっぱいでなかなか楽しかったわん

~ おまけ ~

初めて見たバナナぴーまんなるもの!!
甘くはないらしい~~
「綺麗な色でしょう~~」っておばちゃんが言ってたから 色のみ って事??(* ̄Oノ ̄*)
スポンサーサイト
なるほどー!
だからタイトルが「いざ!!」だったのねん^^
鎌倉散策は私も大好きです♪
(初夏に頼朝のお墓に行ってみた・笑)
ランチも美味しそうだね☆シラスが山になってるー!!
夕焼けもすごく綺麗~~
湘南方面は渋滞がネックだけど、今度は砂浜散歩できると良いね♪
バナナぴーまんって初めて知ったよ!
形はシシトウみたいなんだね~
お味はどうだった??
名前: 凛メグママ [Edit] 2012-10-24 18:04
ほんと昨日はへ~んなお天気でしたね!
私は運悪く、家出たらザーッと降って来ちゃって泣きそうになりましたよ。。
鎌倉散策楽しいですよね~♪(ももは行ったことないけど・・)
どんぶりも美味しそうだし、鳩サブレも素朴で美味しい!
ワンコNGかも知れないけど、山ほどお寺巡りも出来るしね♪
ただ・・・道がほんとーに激混み大渋滞なんですよね!
川崎からでも行くの大変だから、逆に千葉の海へ行っちゃうんです(汗)
テラスモールも行ってみたいなぁ~
絶対他のショッピングモールよりオサレっぽい気がする☆
今、流行りの鎌倉野菜ですね!
ピーマンより食べ易い・・って感じなのかな~?
名前: ももママ [Edit] 2012-10-24 21:36
やはり名物は釜揚げシラス丼なんですね。山盛りのシラスがスゴイです。さぞ新鮮で美味しかったことでしょう(*^-^)。
やっぱり海の夕焼けはきれいだなぁ~☆ 内陸県のるいママとしては、なかなか見られない景色です。
ちきりんちゃん今度は砂浜でゆっくりお散歩できるように、また海に連れて行ってもらってね♪
あっ、このピーマン、うちの家庭菜園で今年収穫したよ~。
何の種類か分からずピーマンの苗を買って植えていたのでけれど、長~い形でライトグリーンの実が成ってびっくり。何の料理に使おうか考えて冷蔵庫に入れっぱなしにして食べるの忘れてしもうた(汗)。
名前: るいママ [Edit] 2012-10-24 23:05
鎌倉を楽しんで頂けたようで良かったです!
って僕の土地かの様に(笑)
七里の駐車場からの江の島をバックにパチリの3ショット決まってます~♪
ワンコは無理かも知れませんが、七里の山を階段で少し登った所にあるイタリアンのアマルフィー・デラ・セーラかな?ってお店が夕焼けの景色が最高で綺麗です、チリ入店次第かとは思いますがお試しを^^(前にも書いたかな^_^;)
鎌倉野菜流行ってますね~、今までは普通の野菜を鎌倉で取ったら鎌倉野菜でしたが、今は色々な種類の珍しい野菜を育てて頑張っているみたいですね。
テラスモール大きいですよね、たまに映画を見に行きます^^
名前: だんち~ [Edit] 2012-10-25 11:28
☆凛メグママコメントありがとう
ちきりんも洗濯物もいっぱい光合成しなくちゃ!!
凛メグちゃんもぬくぬくを楽しんでね☆
いざ~~鎌倉へ!!( ̄m ̄* )
鎌倉は憧れの地だわぁ~~
凛メグママは近いからたくさん散策できるね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
うらやましい~~
私も四季折々の花々も楽しみながら歴史を感じゆっくり巡りたいわぁ~~☆
しっかし寺神社ほぼわんこNGなのよね・・(涙)
今度は海辺メイインで行こう~っと思います(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
バナナぴーまんお味は普通のピマーンと一緒でした(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-26 12:19
☆ももママコメントありがとう
火曜日そっちは雷もなったんでしょう??
ちきりん地方は大丈夫だったけど・・最近海側の雷率多いよね(。>A<。)
ももちゃんしんどかったね(涙)
ももママも降られて風邪ひかないように~~
鳩サブレうまいよね(〃∇〃)
つい鎌倉行くと買ってしまいます(笑)
参道のところのお店は鳩サブレGOODSも売ってるからちょっとおもしろいで~~す(*^_^*)
もっと近ければちきりんにお留守番してもらって山ほど寺巡りして散策するのになぁーー!!
わかるーー!!
同じ県でも千葉に行っちゃうくらいだから・・
東京を通過していく我が家はもっと遠い~~(笑)
テラスモールで感動したのがね。。
駐車場!!!!!!!!
通路ごとに空車何台と表示してあって近代的だったのじゃ~~☆
近所のショッピングモールもそうなれば良いのに~~
っと思ったワタクシでした(*^_^*)←遅れてる??
うんうん!!リッチなSHOPがたくさん入っててオサレさんだったよ♪
ピーマン味は全くのピマーンだった(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-26 12:33
☆るいママさんコメントありがとうございます
ただ寺神社はほぼわんこNGなのでそこが残念です(涙)
後~~駐車場が有料でなかなか止められな~~い!!
鎌倉湘南に行くとしらすが食べたくなります☆
通は生しらすなんでしょうけど~~
私は食べなれた釜揚げの方が好きでございます♪
今度は海辺散歩をメインでお出掛けしたいと思います_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
昼間からお散歩OKな季節になりましたもんねぇ~~
海を見ながらのんび~りしたいな(〃∇〃)
おっ!!るいママ最先端?!
家庭菜園の種類もオサレですわん☆
るいママがバナナピーマンをどのように料理するか興味深々でございます(^^)/~~~
私はそのまま焼いちゃおう~~(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-26 12:44
☆だんち~コメントありがとう
ファーストキッチンがある駐車場のとこは七里ガ浜だったのねぇ~(*^_^*)
とりあえず日没前に写真だけでも~~っと慌てて止めたの!!
しっかし満潮で砂浜に降りれなかったのさ(涙)
アマルフィー・デラ・セーラ情報ありがとう~~☆
HP見たらわんこはNGだったけど
1回だけならちきも大人しく車で待っててくれると思う(笑)
鎌倉野菜っと書いてるいるだけでめちゃめちゃオサレに感じるわぁ~~( ̄m ̄* )
他に大根葉を買ったんだけどしらすを入れパスタにして美味しく頂きました(^^)/~~~
テラスモール本当に駅だね!!
近くにあるショッピングモール客盗られちゃうっと心配しちゃったよ・・汗
そうそうパがね。。1
34号通りながら「宝くじ買おう~~!!当たったらこの辺に家買うんだ!!」
っと妄想してた(爆)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-26 12:53
コメントの投稿