fc2ブログ

先週・・良い事と悪い事の落差が激しくて

自分の感情をコントロールできず・・

疲れ果ててしまったマでございます(┬┬_┬┬)



                 



木曜日~~

夕方やっとこさ当選結果発表を聞くTELが繋がった_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


2012ライブ


去年のファ〇ミは落選したから~~2年ぶり~~

その前も自分名義は落選だったから久しぶりの当選だよぉーーー 


2012ライブ①
グッズは既に全国行脚をしてる姉ちゃんに買ってもらったのぉ~~


今から楽しみでございま~~す☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆





水曜日。。

おちきさんの定期血液検査&チッコ検査へ行ってきました。。

今回朝散歩早かったから・・ご飯あげてっちゃった・・汗


仲良しちきりん


結果・・。

肝臓の値、貧血の値は横ばい・・。

腎臓の数値にあたっては

Bun 55.6(前回35,2) 基準値10~25

クレアチニン 1,9(前回1,8) 基準値0,6~2,0

Bun値が上昇してしまいました(。>A<。)

そしてチッコ検査の尿比重も基準値以下。。


仲良しちきりん①


今まではグレーゾーンだったのが残念ながら

腎臓病・・「 慢性腎不全 」と診断されてしまいました(涙)

1度なったら治癒は期待できない事が多い病気。。

ドクターには 「 長生き病ですよ 」 っと言われちゃった・・


仲良しちきりん②


8月は夏バテをしてて体力をなくしてはアカンとお肉のトッピングをしまくってたマ。。

・・・深く反省。。

これからは動物性の肉はNGです。。

腎臓病はたんぱく質・リン・ナトリウムの摂取を控えないといけないのだ。


仲良しちきりん③


ただ最近朝晩涼しくなって食欲も出てきて催促するし完食するし

散歩時には凜に遊びをふっかけたりしてるちきを見てると

ドクターが言う 「 いつもの夏バテとは違って相当だるいはず!! 」 

って言うのがいまいちピンとこないのも事実・・ 


仲良しちきりん④


治療としてはできるだけ症状の進行を遅らさせる為

サプリ・療養食・薬・点滴などなど話されたけど

今この状態でどこまでしてけばいいのか??即断できませんでした。

薬は飲み始めたら一生飲むとのこと。

とりあえずサプリを購入して療養食のサンプルをもらい病院を後に。。


仲良しちきりん⑤


帰ってからサプリやフードどんなもんか? っとこの病気の子のブログ検索をし・・

はい!奈落の底に堕ちたマでございます 


ちきーーーーーーー 


次は症状がでないかぎり1ヶ月後に再診です。

ドクターは2週間後って言ったけど健康診断から採血を何度もしてるちきさん

今まで注射でなく子ではなかったのですが キャーーン って泣くようになってしまっただ。。

なのでできればと期限を伸ばさせて貰いました。

薬も副作用はないと言うが本当??

今すぐ飲ました方がいいのか? 

痛い想いをなるべくさせたくない・・辛い苦しい想いをさせたくない

どうしたらいいのかな??

何がちきにとって正解なのかな??



ものすごく・・悩むね。。



サプリ


水曜日から飲ませてるよぉ~

いわゆる活性炭!!

腎臓にいくまでに毒素を腸で吸収させうんPで出すというサプリ。。

ドクターが言ってた通りその部分はうんPが真っ黒になります(笑)


療養食


さぁーー他の方のブログを拝見してる時皆さん四苦八苦していたのが

我が子が療養食を食べてくれない事。。

初めて食べるものはとりあえず警戒し顔を背けるちきさん・・( ̄▽ ̄;)

ちとマ心配でした!!



猫撫で声で 「食べてみて~~ 」 っと勧め

「 アタチが食べましょうか?? 」 っと後方部隊の応援もあり

食べたちき~~ 

食べてみたら意外に美味しかったらしいよ(* ̄∇ ̄*)

っつう事で他の方のも参考にして尚且つちきの感じから K/d に決定しやした 

早速ネットで購入しちゃんと完食してくれてるよ(*^_^*)

ちなみにサプリも病院では¥3,150だったけどネットは¥2,100だから

次回からネットで買おう!!



ちき~~頑張れ!!頑張れ!!




実は奈落の底に落ちたのがこのK/dの臨床試験結果だったの。。

 生存期間の延長:
  
慢性腎不全の犬の平均生存期間が、

一般的な成犬用フードを給与した犬で188日間であったのに対して、

k/dでサポートされた犬は594日間でした。


半年なんてヤダもん・・。

食べてくれて良かった(。>A<。)





スポンサーサイト



遊んでみた(*^_^*)

当たったのだぁ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

comment iconコメント ( 12 )

当選おめでとうございます!
昔友人からコンサートの予約電話を頼まれたけどずっと話し中でビックリしたのを思い出しました(^_^;)
ママリンファン歴長いですよねぇ、確か最初にお会いした時には既にファンでしたよねW
楽しみですね♪

うーん、チキの検査結果は思わしくなかったのですね…
うちのミルも腎臓を病んでいました。
先生は辛いはずとかって数値から判断しますが、チキの精神状態は悪くない気がします。
これだけ愛情に包まれて穏やかな生活を送れているのですから^^
野生の血もあるし、まだまだ大丈夫!ママリンも余りお気を落とされないように。
チキ頑張るんだぞ~o(^-^)o

名前: だんち~ [Edit] 2012-09-10 13:05

ママりん!!!
大丈夫??元気出すんだよ~!!!
ちきちゃんの様子はどう??
大丈夫だよ。凹んじゃダメダメ!!

療法食、我が家もネットで調達しています。
桃さんの療法食&サプリは断然ネットの方が安い!
おまけにポイントアップの日を選んで購入しているよ^^

桃もね~すぐに目が見えなくなるとか、死とか
色々怖い言葉を言われたけど、1年たった今でも
目はよく見えているし、元気です♪
病名は違うけど、うまくコントロール出来れば
きっと長生きします。なのでがんばって乗り越えようね。
応援してるよ!
お互い励まし合ってがんばろうね♡

名前: ももうめ子 [Edit] 2012-09-10 20:51

こんばんわん♪

ママりん、ちきちゃんお疲れ様でした!
チケット当選おめでとうございます~♪
当選結果ってTELで聞くんですか・・・知らなかったー!
いっぱい盛り上がってハッスルして来て下さいね♪

ちきちゃんがそんな病気だなんて信じられないなぁ。。
長生き病なんて言われても~(涙)
腎臓療養食ってマズイから食べてくれない・・
って私もよく聞くけど、すんなり食べてくれて良かったですね☆
さっすがちきちゃん!

お薬もサプリもフードも悩んじゃうけど
今は参考になる情報がネットやブログでいっぱいあるし
あまり悩み過ぎずに少しずつ考えて行きましょうね!
ママりんの笑顔と愛情が一番の特効薬ですからね♪

↑人間化メーカー面白いですね!
凜ちゃんがひそかにヨガをやってるなんて・・・
考えただけで笑っちゃいましたヨ!

名前: ももママ [Edit] 2012-09-10 21:20

ママりん、ちきさん、定検お疲れさまでしたe-423
健気なちきさんを見ていると、代われるものなら代わってあげたいと思うよね><
優しいママりんのことだから、自分を責めているんじゃないかと心配です。。(←断じて違うからねっっ!!!)
まずはサプリや療養食で良い方向に向かっていってくれることを陰ながら祈ってます(_人_)
凹みそうになったら愚痴メールでも何でもいつでも送って~~!

ママりんの笑顔あってのちきりんちゃんの笑顔☆
ライブで存分にハジけてきてね♪♪

名前: 凛メグママ [Edit] 2012-09-11 10:02

☆だんち~コメントありがとう

そうそう~~昔から大好きだよ(*^_^*)
前は出せば当たってたのに・・最近は競争率高すぎて・・(涙)
今年も行けて良かったな☆

だんち~いろいろありがとう<(_ _)>
ミルも腎臓だったね。。(涙)
薬っていつくらいから飲まさせてた??
腎臓をわずらうと高血圧になってその血圧を下げる薬らしいんだけど。。
わんこの高血圧ってどうやったらわかるんだろう??
ドクターが「まぁー飲んで下がり過ぎても困るんですが」っと言ってたし。。
これからもいろいろ教えてください v-421
でもね今朝も凜とすんごく遊んだのぉ~~☆
持久力はなくなったかもだけどお散歩も行きたがるし
凜が出来ないカートにもピョーーンって乗るし
なにより目に力はある!!!!!
しっかしこの体力をうばう暑さどうにかして欲しい。。
早く涼しくなって欲しいなぁーーー!!

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-11 14:13

☆ももうめ子さんコメントありがとうございます

ありがとうももうめ子さん!!
年齢的な事もあるしいろいろ頭ではわかってるんだけど
実際病名とか言われると凹むね・・(。>A<。)
でも落ちたら昇るだけだぁーー!!
本当に大変なのはちきだから精一杯サポートしていきます(*^^)v
それに今のところ見た感じはそこまでだるいって感じは見られないんだよね。。
お散歩行こう~~って言うと飛んでくるし!!
後ね!!桃ちゃんの舞みたいにちきはうんP祭りをするの~~(笑)
出るとすっきりしてテンションあがっちゃうみたい♪
昔から暑さが苦手だからそこの境目が難しい・・。
ドクターって保険として最悪な事までどんどん言うからね( ̄  ̄メ)
毎日桃ちゃんに注射をしてサポートしてるももうめ子さんはホントすごいと思う☆
足元にもおよばないけど見習って頑張るぞぉーー(* ̄▽ ̄*)ノ"
励ましの言葉元気貰った。
うん!!お互いファイト~~~~

うちもね。。この時期お散歩距離減るから体重増えるよ!!
涼しくなったら200gなんてすぐ減るよ(*^_^*)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-11 14:36

☆ももママコメントありがとう

こんにちわん♪

SM〇Pは申し込む時お金を振り込んで申し込んでTELで当確聞いて外れたら払い戻しなの。。
さすがの強気でしょ( ̄▽ ̄;)
当日ははっちゃけて来ようと思います☆

ももママいつもありがとね<(_ _)>
ちきさん脾臓もないし・・若くみえても体に負担がかかってたのかな??
療養食食べてくれてホント良かった。。
米とチキンエキスだったから好きな味だったみたいだよ(*^_^*)
これからちきの体調に一喜一憂してしまうかもだけど・・
そんな私にこれからも喝をいれてください!!
ちきが穏やかに過ごせるようイラチを封印しないとだよね。。汗
今、幸せそうにちきりん日向ぼっこしてる~~
こんな時間が続きますように(〃∇〃)

人間化メーカーパに見せたら・・違うな・・だって(笑)
下をよく見たら反対のペット化メーカーがあってママりんしてみたら
「カエル」になったぁーー!!
イヤーーー(≧ヘ≦)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-11 14:52

☆凛メグママコメントありがとう

言葉を話せない子だからどうしてあげたら良いか何がいいのか
悩みます(TT▽TT)
凛メグママありがとう v-421
私は大丈夫だよ。。
そんな優しい言葉言われたら・・涙でちゃうじゃん!!!
数値は悪くなっちゃったけど涼しくなって
夕食は洗ったように綺麗に食べてくれるようになったし
今朝は結構長く凜と楽しそうに遊んだりしてたんだぁ~
(ちょっと怖くなってマ止めた・・汗)
だから見た目に具合悪そうって思う人はいないと思う!!!
数値は3ケタまでいくみたいなのでまだまだ低い方。。
サプリと療養食で悪くならない事を私も願ってます☆
もうダメ~~って時は頼るネ。。
その時はよろしくお願いします<(_ _)>

26日ははっちゃけるぞぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
いい席来~~~~い♪

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-11 15:08

検査、お疲れ様でした。
確かに長く生きれば悪い所も出てくるのかもしれないけれど、出来れば何事も無く過ごさせてあげたいですものね。
きっとママりんさんが決めた方法がちきちゃんにとって一番良い結果に繋がるだろうから、悩みすぎないで元気出して下さいね!
ライブで思いっきりパワー注入して来てね^^

人間化メーカー、ほんと想像と違って面白いーw
風のもやってみたら、凄い繊細な人になっちゃったよ(笑)

名前: nio [Edit] 2012-09-11 18:41

先週はお疲れさまでした。
ちきちゃんも検査頑張ったね~。(えらいぞ~!)
結果については、人もそうだけど、先生が言われるとおり長寿になるとどこかしら不具合がでてくるものだから(るい家のパパ・ママは人間ドッグでいつも引っかかってます。)、まずはちきちゃんにとって最適な療養を行って元気をずっと維持していきましょね☆彡

ママりんさんのお気持ちは痛いほど分かりますが、ちきちゃんにとってママりんさん、パパさん、凜ちゃんのご家族みんなが元気でいることが一番うれしいことv(⌒o⌒)v なのでママりんさん気を落としちゃダメよ~。 
今年の猛暑をクリアしたちきちゃんにはまだまだエナジーがたくさんあるから絶対大丈夫だよp(*^-^*)q がんばっ♪

P.S.
ちきちゃんの様子をお知らせいただきました、ママりんさんの勇気に敬意を表します☆ 

名前: るいママ [Edit] 2012-09-11 23:11

☆nioさんコメントありがとうございます

nioさんありがとね<(_ _)>
できればね・・そうしてあげたかった。。
ちきは私にとって初めてのうちの子わんこ。。
まだまだわからない事おてんこもりもりでございます!!
もし良い情報があったら教えてくださ~~い v-421
ライブでがっつりパワージャージしてくるね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

人間化メーカーの風ちゃん見てみたい~~☆
凄い繊細な人ってどんな人~~???(笑)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-12 20:38

☆るいママさんコメントありがとうございます

るいママさん励ましのお言葉ありがとうございます v-421
そうですよねぇーー(涙)
パも毎年再検査の紙もらってきてました。。
お陰さまでちきは療養食とサプリを嫌がらず食べてくれるので
次の検査の結果が改善してることを祈るばかりです!!
めざせ20歳~~~☆
私も感情をコントロールできるよう頑張ります(* ̄▽ ̄*)ノ"
・・ってまた落ちるかも・・汗
早く涼しい秋がこないかなぁ~~

いえいえそんな事ないのです。
なにか良い情報はないか??皆さんにお知恵を拝借したく記事にしました。
近所のお友達にブロ友さんのワンコちゃんは若い子が多いのですが・・。
るいママさん、もし腎臓にいい何かお耳にしたら教えてくださ~い<(_ _)>

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-12 20:53

コメントの投稿