大沼を後にし。。

↑ちきさんこの日はずーーっとこんな顔(涙)

途中道の駅にて軽~くランチ&野菜を購入~~(* ̄∇ ̄*)
午後になると野菜はほとんどないね・・

その後。。


大沼のところの赤城神社とは全く関係がないという
三夜沢赤城神社もお参りし
県の天然記念物に指定されている「たわら杉」を堪能いたしました

年々郷土愛が増してるマ。。
まだ知らないお実家地方をいろいろ巡りたいな(^^♪



ランチを軽~く済ませたのには理由が。。
お腹をすかせて万全の体勢ですよぉ~~(^w^) ムフフ♪
ちきりんには姉ちゃんカーで待っててもらったよ!





まだ17時なのでお客はいなかったけどこの後続々入ってきました!!

こちらの簗はマお初でございます(*^_^*)
いつものところは改装してしまいクーラ完備なのですが
こちらはまだまだ風情たっぷりな造りです

風が気持ち良かったぁ~


☆竹コース☆


↑よく見ると顔が怖い(笑)
やっぱ塩焼きだよねぇーー

9月なので2匹とも卵ちゃん入りで美味でございましたぁ~

普段骨は食べられないマと母ちゃんがここのは骨までしっかり頂けちゃった(* ̄▽ ̄*)ノ"
いつものところは食べられたことはないので・・ここの方が焼きが上手???



お腹いっぱいではちきれそうになりました!(^^)!
ホント美味しかったな

今年は今週末で終りだけどココ超おすすめです

運転手の姉ちゃん~~

飲めないのにペーパだし・・役立たずなワタシを許してぇ~~

最後は食べ〇グにておしまい。。(笑)
スポンサーサイト
爽やかな空気感までお写真から伝わってきたよ~!
上毛かるたのご紹介もありがとね^^♪
偶然会ったカワイ子ちゃんとそんなつながりがあったとは!!
これは嬉しいよね~~♪
簗で鮎三昧!美味しそうだわん!
こういう風情ある場所で頂くと、お味もまた格別だよね^^
凜ちんの大福顔、思わず食べたくなっちゃうほど可愛いわ~
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-10-01 10:28
中日は群馬の良いところを改めて楽しんだ旅でしたね。お手伝いされたこともお母様は喜ばれたことでしょう。
群馬県は栃木と同じく海なし県ですけれど、山や湖、清流、温泉など豊富な観光資源がたくさんありますよね。
わぁ~贅沢三昧、鮎づくしのフルコース堪能されましたね。栃木もそうですがお魚は鮎が一押しですね。ちきりんママりんさんは、鮎のお料理はどれが最高でしたか。(なかなか順位づけは難しいかな~)
ママりんさんは、ブログ関連で柴ちゃんとの巡り合わせがたくさんありますね。うふふるいの場合もそうだけど。
やっぱり、ママさんのわんちゃんに対する思い(オーラ)が自然に伝わってくるのかなあ~☆
名前: るいママ [Edit] 2011-10-01 21:06
☆凛メグママコメントありがとう
こういう気候を待ってたのよぉ~~♪
凛メグママが関心を持ってくれるので「かるた」載せがいがあります
ありがとねぇ~☆
ホント!ホント!コメントのやりとりをしてない方で
ちきりんを知っててくださった方にあったのは初めてだったので
びっくりしちゃいました!!
ブログってすごいなぁ~っと改めて思ったよ(*^_^*)
鮎三昧美味しかったなぁ~
今年も立派な鮎を頂けてスポンサー様(母ちゃん)に感謝でございます♪
なかなか家庭ではこの焼きはできないもんね!!
微妙に微笑んでる大福凜かわゆいでしょう~~
姉ちゃんと写真撮りまくっちゃった( ̄m ̄〃)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-10-01 21:14
こういう日にお出かけは最高です!!
リンスケの大福顔可愛いな~(*^_^*)
大丈夫、短足だからこその特技、カエル足!かな(笑)
確か去年もこちらのアユの記事ありましたよね?
アユ尽くし美味しそうで涎が出そうです^^
アユは香りが違うと言いますよね?
食べた事ないなあ(泣)
やはり遠赤効果で骨まで軟らかいのでしょうか?
気になる~(^_^)/
ジョッスイーだけのドライブも楽しそうです、パパリンには
沢山のおみやでしょうか?
名前: だんち~ [Edit] 2011-10-01 23:41
管理人のみ閲覧できます
名前: - [Edit] 2011-10-02 20:30
しばらく行っていないので久しぶりに行きたくなっちゃった!
落合簗に行かれたのですね!
私行った事無いんですよ~~
本当に風情たっぷりですね!!
暗くなると川にライトが写って雰囲気たっぷりだって上○新聞に載っていましたよw
赤城山ももうすぐ紅葉の季節ですね~
景色や味覚を楽しめる季節がやってきましたね★
名前: nio [Edit] 2011-10-03 16:56
☆るいママさんコメントありがとうございます
しか~し雑草ってなんであんなに伸びるんでしょうね( ̄  ̄メ)
海なし県にはなしなりの良さがありますよね(*^_^*)
海は憧れますが私は山と川を見ると落ち着きます☆
大好きなお実家地方のすばらしさをご紹介できればなぁ~
っと思います♪♪
鮎は断トツで1位は塩焼きで~す_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
なので2匹食べたくて竹コースにしましたよ(笑)
次はみそ田楽かな!!
るいママさんはどれがお好きですか?
うふふっ
柴ちゃんをみかけるとお話したくなってすすーーっと寄っていってしまうんですよね( ̄m ̄* )
そうそう人形町でるいちゃんは輝いてましたよん
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-10-03 20:09
☆だんち~コメントありがとう
大福やら短足やらそういう凜が愛おしいんだけどね(//∀//)
これからもあほ親全開で頑張りま~す♪
おととしのSWに坂東簗に行きましたぁ~♪
覚えててくれてありがとう~~(*^_^*)
初の落合に行って・・地元の方が落合を薦めるのを実感してきたよぉ~~!!
素晴らしい焼きだった
だんち~鮎食べたことないの??
海あり県に住んでると食べる機会って少ないのかなぁ~?!
パは川魚はそんなに好きじゃないみたい・・。
パはパ実家へ行ったりおひとり様で奥多摩にハイキングへ行ったり
3連休を楽しんだみたいだよ( ̄▽+ ̄*)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-10-03 20:30
☆鍵っこAさんコメントありがとうございます
〇〇ちゃん頑張れ~~!!
心から祈ってます
また会えるのを楽しみにしてますね(*^_^*)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-10-03 20:35
☆nioさんコメントありがとうございます
景色的にも味的にも坂東より落合がお薦めで~す♪
(でもでもnioさん家はお父様が釣って自宅で焼けちゃうんですよね!)
なるへそ~~
川の方へは降りなかったのですが水面がキラキラして綺麗そう~~♪
赤城方面は子供の頃から何故か行った事がなく2度目なんです。。
but・・道の駅もいっぱいありそば街道もありそして景色も堪能でき
見どころ食べごろいっぱいですね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
nioさんおすすめの場所あったら教えてくださ~~い♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-10-03 21:10
コメントの投稿