7月前半の暑さと暇さに耐えかねて・・
うわ言のように避暑地!!避暑地!!と叫びまくり
2週間前にあいてる宿を探しちゃったぁ~~( ̄m ̄* )
すんごく長編になりそうだけど・・おつきあいよろしくお願いしま~す



群馬県民なら知らぬ者はいない 「上毛かるた」 のTOPを飾る
鬼押出し園へ行ってきたよぉ~(* ̄▽ ̄*)ノ"


↑浅間山の大噴火によってできた溶岩石
自然のもつ力は人が計りしれないほど大きいことを
忘れないでほしいと願う札だそうです。




↑浅間山観音堂
しっかりお参りいたしました



土曜日は最高気温22、23℃位で涼しかったんですが
結構日差しが強かったぁ~~(*^_^*)
日焼けしてしまったぞ・・(涙)
お次は。。

↑凜ちん浮かないお顔(笑)


白糸の滝と竜返しの滝へ行きました(*^_^*)
マイナスイオンたっぷりでずーっといたい位心地よかったです

「た」・・・。
残念ながら~~この場所はかるたにはありましぇ~~ん( ̄m ̄* ) ←長野県だもんね!!
「た」はね。。
滝は吹割片品渓谷 になります(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
つづく。。。
次は食事編で~~す_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
スポンサーサイト
確か私が行ったのが、1ヶ月前くらいの話。
なぜ、7月のほうが涼しいんだ~?(この時って、こっちも涼しかった時かしら?)
白糸の滝って、そういえば行ったことないわ。
鬼押出しは暑いときと寒いときとで、ちょうどいい季節はないわね・・・
続き楽しみ~!
名前: そらまま [Edit] 2011-07-27 21:46
いやーん!避暑地いいなー!
軽井沢方面に行かれたのですね!
白糸の滝って有料道路を通らないと行けないんでしたよね・・・
そんな事ばっかり覚えてるケチな私でございます。。
上毛カルタ、ももパパは『よ』、世のちり洗う四万温泉・・・
の絵札(温泉に入る女性)が好きで友達と競って取り合っていたそうです(汗)
パパ家では今でもお正月にはみんなでやるんですよ☆
美味しい物、何を食べたのかしら~?
お食事編も楽しみにしてまーす♪
名前: ももママ [Edit] 2011-07-27 23:59
きゃ~夏本番前にもう避暑地に行っちゃったんですね♪(笑)
マイナスイオン浴びたい放題で、コケ蒸した滝なんて最高~^^
2ワンの笑顔もバッチリで、パマチリ皆さんでいっぱい楽しめたみたいで良かったです~。
おそろいのおべべもとっても似合ってて可愛いよ(*^。^*)
だ、だいぶ遅れてしまったけど、リンちん5歳のお誕生日おめでと~!!
いつものリンっぷりで今年もみんなを楽しませて下さい^^
そして姉妹仲良く元気な歳にしてね~!
名前: だんち~ [Edit] 2011-07-28 01:46
ちきりんちゃんもお揃いのお洋服で、テンションますます上がるね♪
なになに、「上毛かるた」なるものがあるのね!
鬼押出し、なんてちょっと怖い感じしちゃうけど、自然の力の前での
人間の無力さを考えればすごく良いネーミングなのかもね。
(私も2,3歳の頃行ってるらしいんだけど、記憶がないのが残念)
滝がまた涼し気
画面通して、ザーという音とマイナスイオンが伝わってきたよ^^
お食事編も楽しみ♪
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-07-28 16:39
☆そらままコメントありがとう
そらままカラー&リード着用よん♪
そうそう普通に土曜日は埼玉も千葉も関東は涼しかったんだよね・・汗
金曜日の軽井沢は最低気温10℃ってなってたから
びびってトレーナーを持ってたけどさすがに使わなかった(笑)
白糸の滝いつもスルーしちゃってたんだけど
思いのほかすんごい良かった(//∀//)
涼しくって気持ち良いから次回行く時はぜひ♪ ←道路有料だけど。。
鬼押し出しも良かったよぉ~♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-07-29 11:21
☆ももママコメントありがとう
避暑地最高だったわ☆
白糸の滝人もわんこもおてんこもりもりだったよ♪
うふふっ有料を覚えてるとはおぬしやりおるな!(笑)
「よ」・・。
パパさんたら~~おもしろい!!
butお母さんと子供だし~~(笑)
子供が飛んでっちゃったよぉ~~( ̄m ̄* )
私は王道 「つ」 鶴舞う形の群馬県と 「ら」 雷と空っ風義理人情が
とりたかったかなぁ~~♪♪
恒例行事とはふるさと愛たんまりでいいこと!いいこと!(*^_^*)
頑張らないと・・全く旅行記が終わらない・・・汗
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-07-29 11:35
☆だんち~コメントありがとう
ボランティア頑張ってるのかな?って勝手に思ってたよ(*^_^*)
やっぱりお出掛けは楽しいね♪
今回は暑すぎずお天気にも恵まれたし
ちきりんと一緒にいっぱいうろうろできて嬉しかったなぁ~(//∀//)
軽井沢はわんこOKの所がたくさんで優しいのも良い~~
お祝いコメありがとう
また涼しくなったら凜ちんと遊んであげてね☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-07-29 11:47
☆凛メグママコメントありがとう
そうなのよぉ~♪
群馬県民小学生の時英才教育受けるのよぉ~~(笑)
1家に1つ!!は当たり前~~( ̄m ̄* )
鬼押し出しには郷土愛を感じちゃう♪
白糸の滝には本当涼を頂きました
人気があるのがうなづける場所だったよ☆
記事頑張って書こう~~♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-07-29 12:16
コメントの投稿