TVのリモコンdボタンで渋滞情報をチェックしてたら ←まぁ~便利

高速がノー渋滞だったのでまたまたお出掛けしてきました(*^^)v

秩父にある三峰神社です(* ̄▽ ̄*)ノ"

ってどんだけ~~神社( ̄m ̄* )

今年に入ってある事にはまっちゃってぇ~はまちゃってぇ~

まっ!わんこと全く関係ありませんが・・
いつか・・マの趣味としてお披露目いたしますね(笑) ←渋いぞ!!


結構な山奥にあるここ
ご覧の通り。。

道中も杉林だらけだったし・・檜もあるでよ( ̄▽ ̄;)
花粉症の方は春は無理ね。。



でもでもシャクナゲやなんかの(笑)花がとても綺麗でしたよぉ~

ここからが本題~~

ここ三峰神社は神の使いとして山犬(日本オオカミ)が狛犬さんなのだぁ~(〃∇〃)
たくさんのお犬様がいらっしゃいました

日本犬好きとしてはおさえときたいっす( ̄▽+ ̄*)


知らなかったんですが狛犬さんって1体(?)は男の子なんですね。。
おチ〇チ〇ついてました((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
子犬連れの狛犬さんがいた事帰ってから知った残念なパマです(TT▽TT) ←見たかったなぁ~
最後はやっぱり。。


↑いもでんがく (里芋かと思ったらじゃがいもだったよ!)
ちきりん家らしくネ( ̄▽ ̄)ノ彡☆
スポンサーサイト
何だかテンション上がりますね☆
1体が男の子だったとは!!(驚)
ひとつお勉強になりました(笑)
次回は子犬連れの狛犬さんを押さえなきゃ!ですね^^
いもでんがく、美味しそうです♪
↓お返事見てビックリ!
何と凛も小見川なんですよ~!
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-05-11 21:16
秩父は、一昨年山梨にブドウ狩り(もちるい付き)に行ったとき、行きの中央高速が余りにも渋滞したので、地元の人から帰り道を教えてもらい、長~いトンネル(確か雁坂だったけ)を抜けて秩父まわりで帰ったことがあります。(以外と早く帰れました。ビックリ)
その時は、日が暮れていたので秩父の景色もよく分かりませんでしたが、今度はゆっくり秩父を楽しんでみたいと思います。
しっかし、ここの狛犬さんは何対もいるんですね~ それもよくあるゴッツイのではなくて、わんこらしくって親しみが持てますね。
いや~ん、りきりんさん、観察がスルドイ☆
狛犬さんに、これついていたっけ~、初めって知りましたぁ。今度神社にいったらよ~く見てみよっと(笑)
名前: るいママ [Edit] 2011-05-12 00:31
長瀞の渓流下りとかちきりん乗れたら楽しそう♪
りんちんが水駄目かな(^_^;)?
いも田楽美味しそうです~。
ジャガイモの田楽は初めて聞きました。
やはりちきりん家は食べ物レポが無いと(笑)
秩父の天然氷を使ったかき氷が一度食べてみたいんですよねぇ^^
狛犬にオ○ン○ンが!?
ビックリです!次狛犬見たら要チェックです!!
秩父はちきりん家からは案外近いのでしょうか?
名前: だんち~ [Edit] 2011-05-12 08:56
☆凛メグママさんコメントありがとうございます
私もパに言われ気付いたんです!!
びっくりしたぁ~~(笑)
じゃがいももありですね♪
地元産のおじゃが美味しかったです(*^^)v
えーーーー小見川ですと~~!!!!!!!!!!!!!(大興奮)
めっちゃ親近感☆
凛ちゅわ~~んもしかしてもしかして今はなき・・・
柴犬村出身ではあ~~りませんか???
犬舎はあるだろうけど。。
そしたら凜とお実家一緒ですぞぉーーーーー
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-12 20:16
☆るいママさんコメントありがとうございます
パなんてダムのところで止まっちゃって写真を撮りに行くと
なかなか帰ってきませんでした(* ̄∇ ̄*)
他にもSL目当ての撮り鉄さんたちがわんさかいらっしゃたり
楽しげな場所でした。
秩父たくさん神社もあるし・・(^w^) ムフフ♪
我が家もぜひまた行きたいです☆
ぐふふっ
私も初めて気付きました( ̄m ̄* )
全部かはわかりませんが紫の子ついてましたよ(笑)
ここのはお犬様だから特別なのですかね??
私も他の神社行ったらみてみよぉ~~♪
今思えば・・水天宮の狛犬さんも1体は親子連れだったから
お母さんと子供なんですよね!!
もう1体はお父さんだったのかな?!
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-12 20:30
☆だんち~コメントありがとう
うちのお犬様たちはありえなそう~~(笑)
地面動くの超嫌いだと思う・・( ̄m ̄* )
そうなの♪そうなの♪
途中めちゃ混んでるとこあって・・後で調べてみたら
美味しそうなかき氷屋さんでしたぁ~(* ̄∇ ̄*)
今度行く時は絶対寄るぞぉーーー!!!!!!!!! ←ちきりんOKなら。。
私もおじゃがのは初めて♪
ありよあり~~~
今回は関越の花園インター使ったんだけど
超すいてたので早かったよ☆
インターまでは1時間ちょいくらいで行けちゃった(*^_^*)
圏央道まわりとどっちが早いのかな??
たぶん他の狛犬さんにはついてないかも・・( ̄∀ ̄*)
私も今度チェックしてみま~~す♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-12 20:41
凜ちんお実家と同じですぞ~~~!!!!!!(大興奮)
そうそう!柴犬村☆(なくなってしまって残念です・・涙)
うちの凛、父ちゃんは豊吉くんなんですが(母ちゃんは黒姫ちゃん)、
凜ちんは???
こんなふうに柴犬村出身の子に出会えるなんてとっても嬉しいです♪
ママりんさん、素敵な記事を書いて下さって感謝感謝です^^
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-05-13 11:13
勉強になる~~
狛犬さんたち、色とりどりのおかけで、お洒落していますね^^
ワンコにもご利益がありそうな神社ですね★
名前: nio [Edit] 2011-05-13 15:51
☆凛メグママさんコメント2ありがとうございます
柴犬村さん出身の子と初めて会えてめちゃ嬉しいよぉ~~♪
名前も一緒だしね!!!
凜ちんのママは輝千代ちゃんお父ちゃんは茨城の東洋館の松吉っさんです(*^_^*)
違うけど親戚さんに会えた気分
これからもヨロピク~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-13 19:04
☆nioさんコメントありがとうございます
いやぁ~こんなわんこらしい狛犬さんはめずらしいので
ここ限定かもですが・・( ̄m ̄* )
お守りにもお犬様がはいってて本当テンションがあがる神社でした♪
ご利益あるといいな☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-13 19:22
どんだけ~神社(笑)
埼玉県人としては秩父長瀞は外せない観光地ですよね!
三峰神社、私も行きたいと思ってました~
でもやっぱり結構歩きますよね?これからの季節は辛いかな。。(←私が)
狛犬さんが沢山いて萌ーー♪
お一人お一人お姿も違くて見ていて楽しい~!
子犬連れの狛犬さんも是非見てみたいなー!
P.S.
今週末に本栖湖へキャンプに行っていたんですけどね
となりにテントを張られた方がなんと、ちきりんちゃんのお友達でした!
凜ちゃん似の黒柴のりき君ファミリー♪
ま、相変わらずももはガウガウでご迷惑掛けちゃいましたけど(涙)
偶然の出会いに本当にびっくりしちゃいました☆
名前: ももママ [Edit] 2011-05-15 13:22
☆ももママコメントありがとう
すっかり・・渋い~~趣味にはしってます( ̄m ̄* )
もち我が家は三峰神社の下の駐車場まで車で行ったので
そんなに歩いてないよぉ~
前は有料道路だったのが無料になったみたいだね。。
むか~しむかしの方は最初の鳥居があるところから2時間半かけて
山道を歩いたのよねん・・汗
本当の巡礼は歩かなくちゃかしら?? ←無理(笑)
お~~
それはすっごい偶然だわ~~(//∀//) ←世間は狭い!!
凜に似てた? ←よく言われます
りきちゃんちもキャンパーさんなのね☆
今度会ったら聞いてみよう~~♪
逆さ富士に感動しました☆
ありがたや~~
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-05-16 15:22
コメントの投稿