

<お実家地方いつも散歩へ行く公園の桜です>
お花見も、もちですが・・

狂犬病の予防接種の時期どすな。。

1歳は市の。。2・3歳は本間動物病院の提携病院で

2歳~の接種後の ホッギャギャギャーー の雄叫びがあまりにもすごかったんです(涙)
なので市と病院のが違うのかちょっと試してみたかったママりん
今回は市の予防接種を選択しました(* ̄∇ ̄*)
結果。。
ぬぁ~~んと泣かなかったんです((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
なんでだろう???
おちりにうたれたのが良かったのか? ←前までは首のあたり。。
お外が良かったのか?
不思議!だけどホっとしたよぉ~~

ほ・・本当に雄叫びすごかったんですもん・・汗
2わんとも頑張ったね(*^_^*)
ちきさんはいつもの通り泣きもせず余裕の接種でございました

スポンサーサイト
やっぱりそっちの公園も見事な満開だったのですね!!
私は日曜日の夕方頃、向かいましたが凄い渋滞で、一箇所しか寄れませんでした~~
お注射、頑張ったんだね★
お尻と首の差、あるかもしれません!
風は逆で首は大丈夫なんだけど、お尻に打たれる時は鳴いちゃうの~
ワンコによって大丈夫なポイントが違うのかもしれませんね^^
名前: nio [Edit] 2011-04-12 00:19
まさに日本の春ですね^^
ちきりんちゃん、お注射お疲れさま~!
凜ちん、今年は泣かなかったのね^^
エライぞ~!!
うちは毎年かかりつけの獣医さんにお願いしていますが、
注射は耐えられても(←一瞬だから?)、採血はダメらしい(笑)
そう言えば私も子供の頃は注射がイヤで、逃げ回ったっけ(汗)
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-04-12 10:23
こちらもまた綺麗に満開ですね~!
東京とあまり差がないみたい!
鶴と桜のコラボ・・・これまた縁起の良さそうなお散歩でしたね♪
凜ちゃん、お注射頑張りましたね!
ママりん地方って場所を2通り選べるのですか?
うちの方は提携病院でしか受けられません~。
お外でチクンだったら開放的で怖くないのかもー☆
名前: ももママ [Edit] 2011-04-12 19:37
なかなかこれだけの桜並木は見たことがありません。お見事お見事!
ちきちゃん、凛ちゃん予防注射が無事終わりましたね。何事もなかったみたいでよかったね☆
凛ちゃんの表情の変化と、ちきちゃんの微動だにしないお姿、対照的で面白いです。ちきちゃんはじっと何を考えていたのかな。
るいも乗り遅れないように、今週の休日に注射に行ってこよっと。
名前: るいママ [Edit] 2011-04-12 22:54
お外なのが開放感があって良かったのかな?
クールはまだ打ってないんですよ。
実はナナちゃんの注射票、ボランティア団体の本部さんのほうが
用意している所なのですよ。
それ待ちなんです。
名前: いくこ [Edit] 2011-04-13 15:56
お外だと泣かないんです。
何ででしょうね~解放感かしら・・・
なので今年はお外(市)でやろうと思います!(24日)
でも、フィラリア検査の注射は病院。。ちと、気が重いです(><)
名前: こむっちゃ [Edit] 2011-04-13 17:57
☆nioさんコメントありがとうございます
いつもは閑散としている公園が人人人でびっくりしちゃいました(笑)
朝と昼散歩に行きましたが・・昼からは渋滞もすごかったですね!!
nioさん風ちゃんに会いたかったな☆
えへへ~頑張ってくれました(〃∇〃)
首の方が痛くないと聞いてたのでいつも首にして貰ってたけど
凜は違うのかもですね。。
次もオチリしてもらおう~~♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-13 21:03
☆凛メグママさんコメントありがとうございます
ここは散りだしたら花いかだも見られ素敵な場所なんですよぉ~♪
ジモティLOVE
泣かなくて安心しました♪(* ̄ー ̄)v
大仕事が終わって良かったぁ~~♪
ちなみに泣くのは狂犬病の予防接種だけで
ワクチンは泣かないんですよ。。
泣くたびに狂犬病はしみるからと言われてたけど・・
どんな感じなのでしょうね?
凛メグママも注射ダメなのですね!!
私は結構大丈夫で針をさすとこジーーーって見ちゃいます(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-13 21:23
☆ももママコメントありがとう
今年は一斉に咲きだしたね
ライトアップもぼんぼりもなしだけど充分楽しめました(*^_^*)
そういえば~~「幸の池」というくらいだから~~縁起よしだぁ~☆
市のは近場の好きな会場で受けられるよぉ~~
ネットの本間病院は
http://item.rakuten.co.jp/wwpc/c/0000000154/
提携病院全国43箇所か全国92か所集合注射会場を選択できるの!
お安いので近場にあれば多頭飼いには嬉しいです(〃∇〃)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-13 21:38
☆るいママさんコメントありがとうございます
年を増す毎に地元愛が高まってるので
褒めて頂くと自分のことのように嬉しいです(*^_^*)
毎年どきどきするイベント?です。。
無事なにごともなく終わって安心いたしました!!
ちきはこの後問診・受付・会計に進むにつれリードをグイグイ引っ張って
帰ろうとしてました・・・汗
シャンプーほどじゃないけどイヤはイヤみたいです( ̄m ̄* )
台に乗せたら抵抗もしないんですけど・・。
凜は訳わからず・・って感じでした(爆)
るいちゃん週末注射頑張ってねぇ~~
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-13 22:02
お見事!
お見事でございます。
毎年その美しさにうっとりさせて頂いております。
桜にばっちり馴染むちきりんちゃんも、見事に
「和」ですよね~。
えっ?狂犬病の予防接種、市と病院で何かが違うの?
それから、おしりに打つのもありなんだぁ・・・?
名前: まあ [Edit] 2011-04-14 14:29
☆いくこさんコメントありがとうございます
訳わからず・・終了~~って感じでした( ̄m ̄〃)
お忙しい中コメありがとうございます<(_ _)>
預かりボランティアなかなかできることではありません!!
本当頭が下がります!!
ナナちゃんたくさんの愛情をもらって大切にして貰って良かったね(涙)
そうか~役所が機能してないから・・大変ですよね。。
注射クール君もナナちゃんも頑張ってぇーーー
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-14 19:45
☆こむっちゃさんコメントありがとうございます
病院って空間がイヤなのかな?
まっ♪泣かない事は良いことなので楽な方にしたいと思います( ̄m ̄* )
他の子がビビるくらい泣くからね・・・汗
24日茶々殿・お嬢頑張ってぇ~~
私はフィラリアの検査はお医者さんに相談して
今年は2月まで飲ませたのでパスします☆
注射・・逃避・・(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-14 19:55
☆まあさんコメントありがとう
前回今回ともマの作品でございますよぉ~(* ̄∇ ̄*)
今回はコンデジだけどね☆
マお実家の桜並木もなかなかでしょう~~♪
成分的にかわらないと思うけど・・見ててうつ長さが違う気がする?!
気のせいかなぁ~~
市は流れ作業的でわんこの性格がわからないから
先生何も言わなければおしりに打とうとするよ!!
イヤ!病院でもかも~~ ←うちが柴だから??(笑)
いつも「首にお願いします」と言ってたけど
今回は黙ってたのが結果オーライ?!
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-14 20:10
コメントの投稿