fc2ブログ

久々に高幡不動尊へ行ってきました 

そんなに遠いはずじゃないけど・・3時間以上かかっちゃったぁ~~ 





お堂の天井に墨絵で描かれた鳴り龍があり

天井の下で手をうつと音が聞こえ願いが叶うと言われてます!!

ちきりんがお堂には入れないのでかわりべったん入ったパマ・・

違う音がした・・ようだが願いは叶うかなぁ~~(* ̄∇ ̄*)

パはバイ~ン・・マはキュキュでした・・汗 ←正解は??



新撰組がとっても大好きなパ。。

うきうきして神社前のがちゃがちゃを3回もしてたよぉーーー( ̄▽ ̄;)オイオイ




そしてお次は~~


大國魂神社


ぬぁ~んと1900年の歴史をもつ神社でございます。


狛犬さん① 狛犬さん②


この狛犬さん天保10年(1839年)建立なんだよぉーー!!!

ありがたや~~だね 



あのねあのね。。

両方とも住職さんがちきりんに声をかけてくださって

わんこに優しい神社でした(//∀//)

ちなみに。。

「双子みたいですね!よく間違えないね!!」

「今日は寒いからわんちゃんも風邪をひきませんように」などなど(〃∇〃)


間違えないし~~(笑)

でもでも表情とか似てきたから初めての方にはそっくしに見えるんだよね。。





最後はお付き合い頂いたちきりんと府中の森公園をお散歩しました(* ̄▽ ̄*)ノ"


府中の森公園①


皆さんもそうでしょうが。。

ちきりんと暮らすようになって

マ、公園や河川敷アンテナがバイーンとなっております( ̄m ̄〃)

どこに行くにもチェックですよねぇーー 


府中の森公園②


お出掛け好きなちきりん。。

広い芝生にニコニコさん度があきらかに違います( ̄∀ ̄*)

楽しそうな2わんを見てると嬉しくなっちゃうなぁ~~ 


府中の森公園③

府中の森公園④


今日からもう3月。。 ←この間お正月だったのに早いなぁ~

今年もいろんなお花とちきりんを撮っていくぞぉーー_( ̄▽ ̄)ノ彡☆





スポンサーサイト



萌えポーズ&再会♪

はっぴぃ プレゼント☆

comment iconコメント ( 14 )

神社仏閣でワンコに優しい場所は嬉しいですよね(^^)
そして、とっても楽しそうな、ちきりんちゃん!!
季節の花と柴っコのコラボは最高に素敵ですよ~

名前: いくこ [Edit] 2011-03-01 14:46

高幡不動だー!
私、以前歩いて行ける距離のところに住んでいました^^

もうお花の時期ですものね♪
昨日はこちらは雪が降っていたのでまだ春の感じがしませんが^^;
お花を見ながらお散歩出来る季節はやっぱり良いですよね★

名前: nio [Edit] 2011-03-01 15:35

こんばんは♪

高幡不動尊はちょっと遠いですよね!
私はあまりそちらの方に行った事がないのでとても新鮮♪
お堂の鳴り龍あり~の五重の塔あり~ので見所満載なんですね!

やっぱ広々した河川敷や芝生の公園って最高です~!
よく分かんない公園とか行くと”芝生ペット禁止”だったりするのでイラっとしちゃう。。
2人でいっぱい走って、綺麗な梅の花(ですよね?)と記念撮影して・・・
これからも春のお出掛け日和を楽しんで下さい~♪
ママりんも花粉に負けないでガンバーー!

名前: ももママ [Edit] 2011-03-01 23:52

あんな遠くまで行って来たんですね~^^
府中で働いてた時も行った事はありませんでしたが、古い建物好きな私としては是非行ってみたいです~♪
狛犬も見てみた~い!

あら、キツネさんとタヌキさんは随分雰囲気似てきましたね、お口の辺りソックリな気が(笑)

バビューンと娘達が楽しんでる姿を見ると花粉も何のそのでお出かけしちゃいますね^^
お互い後2ヶ月位頑張りましょー(^o^)/

名前: だんち~ [Edit] 2011-03-02 00:05

うわ~、ちきりんママさんの神社めぐり、とっても立派(メジャー)なところに行かれましたね☆
それも、ちきりんちゃんに声をかけていただけるなんて、何と心が広く優しい方々なんでしょう。神仏に仕える方はこうでなくちゃねぇ☆

るいが神社めぐりをするときは、境内に入る時はドキドキです。だってわんこはお断りって言われそうで・・・

大國魂神社の狛犬さん、スゴク昔から鎮座してるのですね。歴史があるなぁ!
背中に苔がむして、これがまた緑色の毛皮のようで素晴らしい!

ちきりんちゃんの梅をバックに撮った写真、春を感じますね~
女の子はやっぱりお花が似合うよね。



名前: るいママ [Edit] 2011-03-02 00:50

またまた神社巡りされたのですね~
大國魂神社の狛犬様、苔が生しているのでしょうか??
1900年の重みを感じます。
ワンコに優しいっていうのもポイント高し!!!
(ちきりんちゃんだから特別だったのかも知れませんが)
梅とのコラボもバッチリきまりましたね☆

名前: 凛メグママ [Edit] 2011-03-02 14:58

ご無沙汰しちゃってごめんなさい<(_ _)>
やっと復活しました!!!
ご心配ありがとうございました!

遅くなり過ぎだけど・・・
ちきちゃんお誕生日おめでとう~♪
いつまでも元気で可愛いちきちゃんでいてね☆
幸せいっぱいでありますように!!!

ワンコNGな神社が多い中、優しい住職さんがいて
それだけで高感度UPですね~!
今年もいろんなお花とちきりんちゃんのコラボ楽しみにしてます(^◇^)

名前: のーしん [Edit] 2011-03-02 18:10

☆いくこさんコメントありがとうございます

ダメな所が多いなか・・黙認してくださる所も多いなか
温かいお言葉までもらえて嬉しかったです♪
butマナーは守らないとですね(*^_^*)
お褒め頂いてありがとうございます<(_ _)>
お花テンションがあがりま~~す☆

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 19:15

☆nioさんコメントありがとうございます

わぁ~~
もしかして学生時代なのでしょうか??
素敵な場所ですよね♪
桜の季節や紫陽花の季節人で賑わいそうですね(*^_^*)

今日はまたまた雛祭り寒波がきましたね(T▽T)
もしや・・nioさん地方はまたまた雪が降ってますか?

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 19:24

☆ももママコメントありがとう

南下したらすぐかなぁ~?っと思ったら結構時間かかっちゃいました・・汗
土方歳三の位牌があったり新撰組好きな人にはたまらない場所かもです!!
今回は大國魂神社へも行きたかったのでのんびりできなかったけど
多摩動物園もすぐだし広い公園もありそうだし
まだまだ散策したら楽しそうな場所です(*^_^*)

ペット禁止・・悲しいよね。。。←2度と行かない!!
ありがとう~~~♪
水っ鼻だらだらだけど・・・(涙)
花粉ガード眼鏡も買ったし怪しい格好満載でお散歩頑張るぞぉ~~( ̄m ̄〃)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 19:34

☆だんち~コメントありがとう

大國魂神社狛犬さん新旧4対あったよぉ~
やっぱり古いのは趣が違いました。
ぜひ行ってみてちょ~~(*^_^*)
鎮座1,900年に向けて境内整備をしてたんだけど・・
看板に目標募集金額??みたいのが書いてあって
6億にどえりゃ~~びっくらこきました( ̄▽ ̄;)ワオー

花粉今年はかなり目にきてるよーー(TT▽TT)
目薬も眼鏡も買った。クリスタルヴェールも買った。
but・・喉に来るのでマスクはやっぱり必須でござる。。。
武装してキツネさんとタヌキさんが喜んでくれるようお散歩頑張るぞぉ~~e-271
だんち~もこれからのピークに向けて頑張ってぇーー!!!!!

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 19:49

☆るいママさんコメントありがとうございます

日帰りで歩く開運ご利益散歩(関東周辺)の本や
前に買った本を参考にガンガン神社・寺巡りをしております(*^_^*)
私も境内入る時どきどき致します!!
看板チェックして~~チッコは外で済ませて~みたいな・・e-263
but、先生と呼ばれている住職さんが温かくお声をかけてくださって
ホっといたしました(〃∇〃)
高幡不動尊は小さい子~大きい子まで
わんちゃんが本当多かったですよv-238
ここは桜や紫陽花はたまた菊・もみじなどたくさんの木々花に囲まれてて
四季折々の景色も楽しめそうです(*^_^*)

1,900年は趣がありますよね。。
新しそうな狛犬さんもありましたが・・凛々しさが全く違いました!!

お褒め頂いてありがとうございます<(_ _)>
本当は花より団子なちきりんですが女の子らしく見えて良かったです(笑)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 20:08

☆凛メグママさんコメントありがとうございます

あはは
わんこブログにならなくなっちゃうくらい神社巡りしてま~~す(笑)
狛犬さんの苔いい雰囲気を醸し出してますよね(*^_^*)
年代によってお顔の流行があるのかなぁ~?

なぜか抱っこするとカメラ目線にならずで~す( ̄▽ ̄;)
ちきりん誰見てるの~~???
負けずにコラボ頑張りますね☆

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 20:19

☆のーしんさんコメントありがとうございます

ちきにお祝いコメントありがとうございます(*^_^*)
とっても嬉しいです♪
元気でいてもらえるよう頑張りたいと思います!!

のーしんさんの復活本当に良かったです。
まだまだ寒かったり暖かくなったり不安定な気候が続きそうなので
ご無理をせずにしてくださいネv-421

なかなか背丈が高い木とのコラボ難しいですよね(TT▽TT)
but、ラン子ちゃんパパさんを見習って私も花を愛でていきたいと思いま~~すe-271

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-03-03 20:28

コメントの投稿