fc2ブログ

いや~~ん!!!

激さむですーーーー(((o(≧、≦)o)))

今季2度め・・デロンギのオイルヒーターをつけてしまいました。。 ←負けた 

ちきりん家、ちきさんに毛を生やしてもらうため暖房NGで頑張ってました

&夜ママりんの布団の上で寝てたちきさんが

何時かわからないけどブルブル震えながら

「 布団に入れてください  」

ってお鼻でくいくいしてきましたよぉ~~(〃∇〃) かわゆい

ちなみにモコモコ凜ちんは余裕で自分のサークルのベッドで寝てましたけど 






                   






お実家での話です。。

2日に初詣に連れていってもらったよぉ~ 


水澤観音①

水澤観音②


お参りは抱っこをして一緒にしてきました 


水澤観音③


みんなみんな元気で健康でありますように☆彡







続きを読むからどうぞぉ~~ 




お参り後は腹ごしらえでございます。。。

この辺りは水沢街道としてうどんがとっても有名です(* ̄▽ ̄*)ノ"

って言ってもジモティなのに私、人生2回くらいしか店内で食べたことがありません・・汗


水沢うどん①


母と姉が行ったことのないお店を選択しましたよ( ̄∀ ̄*)


水沢うどん②

水沢うどん③


水沢はお高いイメージだったけど

細麺200g+太麺200gとたっぷり量があり

つけ汁2種類小鉢付きで¥1,050なり~

美味しかったし大満足でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


って!スポンサー払いだけど~~~(笑) ←母ちゃんごちそうさま<(_ _)>





                   




3日はランチをしにさくっと赤城のそば街道へGO 


桑風庵①

桑風庵②

桑風庵③


ここはマだけお初です(*^_^*)


桑風庵④


ちきりんにはちょっと車で待っててもらいました( ̄▽ ̄)ノ

ランチ&買い出しの間ゲージINの凜ちんずーーーっと爆睡 

母ちゃんに・・

「子供の頃の〇〇〇(←ママりん)にそっくりじゃな~い・・笑」

って言われてもうた( ̄▽ ̄;)

確かにマ、車に乗るとすぐ寝る子だった 


桑風庵⑤


店内はこげな感じでございます☆


桑風庵⑥

桑風庵⑦


おつゆがさっぱりとしてて好みだったなぁ~~  ←写真なし 

やっぱお実家地方のそば・うどんは美味しいです(//∀//)



帰ると行ったことのないそば・うどん屋に寄るのが

めちゃ楽しみなママりんでございます 




ちきりん良い子に待っててくれてありがとう~~(#^.^#)

スポンサー様・運転手様ありがとう~~ 



ぐふふっ

やっぱり食べてばっかりですな( ̄m ̄* )




スポンサーサイト



幸と福を招きいれよう~☆

2011年 今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

comment iconコメント ( 8 )

暖房なしは辛いですよ~
私はつけてますよ。
そして窓も開いてます(^^;)

名前: いくこ [Edit] 2011-01-07 22:08

ちきりんちゃん、どんなお願いしたのかな??
これで今年も元気いっぱい過ごせるね☆

舞茸の天ぷらにお蕎麦、とっても美味しそうですね~
あまりに美味しそうで、今日のランチは天ぷら蕎麦に決定!
な我が家です(笑)

体調ご心配下さってありがとうございます。
お陰様で元気になりました!!

名前: 凛メグママ [Edit] 2011-01-08 10:10

ちきりんママりんさんの初詣された水沢観音、参拝の方で賑わってますね~
ここに来れば、水沢うどんを食べるのはセットですよね。
るいパパも、昔、伊香保温泉に泊まって、水沢観音でお参りしてうどんを食べたよっていってました。 
とっても美味しかった記憶があるといいながら、ちきりんさんのブロブを拝見しておりました。

翌日の手打ちそばも、美味しそう。
この近辺(ドイツ村)には、るいもおでかけしたことがあるのよ~

ちきりんちゃんには、ちょっぴり寒かったみたいだけれど、ママりんさんは、お実家でリフレッシュされたようですね☆

名前: るいママ [Edit] 2011-01-08 14:49

こんばんは♪

水沢観音行った事ないな~
ちきりんちゃん達は何をお願いしたのでしょうね!
みんなで初詣、良い一年になりそうですね~♪
私達なんて近くのカイン〇ホームに行ったくらいでした(汗)

うちも桑風庵はよく行くんです~!
定番のつけそばも良いですが・・・にしんそばもイケますよ~!
でもね、私はまだ名物のおっ切りこみを食べた事ないんです。。
そんな事ではまだまだ真の群馬っ子にはなれませんね☆

名前: ももママ [Edit] 2011-01-09 21:43

☆いくこさんコメントありがとうございます

お返事遅くなってごめんなさいv-421
慣れたのかあの日以来またまた暖房なしの生活をしてますよぉ~♪
マンションは1軒屋にくらべて暖かいんです!!
下がっても15℃くらいあるの~~~(*^_^*)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-01-11 11:12

☆凛メグママさんコメントありがとうござうます

お返事遅くなってごめんなさいv-421
風邪も治って3連休楽しみましたかぁ~~?
天ぷら蕎麦も食べたかな?(* ̄▽ ̄*)ノ"
お実家地方は舞茸が有名でこのあたりは必ず舞茸の天ぷらがあるんですよ☆
さっくさくで美味しかったなぁ~~♪

ちきりんのお願いは美味しいごはんがいっぱい食べられますように☆彡
が一番な気がします(笑)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-01-11 11:17

☆るいママさんコメントありがとうございます

お返事遅くなってごめんなさいv-421
るいパパさん行かれたことがあるのですねぇ~♪
伊香保温泉はうちの父もよく忘年会やらなんちゃらつかってました!!
あ~~伊香保といえば
清芳亭の湯の花まんじゅうが食べたくなっちゃったなぁ~~(*^_^*)
水沢うどんは今回のお店は醤油ベースのつゆのみでしたが
ゴマだれやくるみだれの店も多く楽しめます☆
あと雰囲気抜群なので「かびや」っていういも串屋さん
(さといもを味噌で焼いたもの)にも寄ってほしいです!!
ぜひるいパパさんに連れてもらってくださ~い(* ̄▽ ̄*)ノ"
手打ちそばもかなりイケてましたよ☆
後味さっぱりのおつゆでした。
そしてドイツ村・・実は行ったことがないジモティです・・汗

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-01-11 11:34

☆ももママコメントありがとう

そうなの~♪
そんなに遠くないので(車なら・・笑)伊香保観光がてら今度行ってみてちょ♪
渋川側からのぼって前橋側に降りてくみたいな(*^^)v
のんび~りしながらも美味しいものもがたくさんあるよん☆
まっ春になると杉林がものすごいので私には危険な場所でございますが・・汗

桑風庵ももママも記事になってたもんね♪
私はお初だったのでやっぱ定番の手打ちよね!ってことになりました(*^_^*)
美味しかったなぁ~~☆
店も洋館みたいで雰囲気良かったね(//∀//)
おっ切りこみは私も家では食べるけど店では食べたことないかも~~

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-01-11 11:57

コメントの投稿