もちろん娘たちも一緒ですよ

ちきりんも慣れたご様子


ここでもやっぱりちきさん玄関で涼んでました

りんちんは

思い思いのスタイルでくつろいでましたよ

しかも、ワンコ孫たち、ママりん母さん(前はママごんって書いたけど)に
大接待を受けてました

じゃじゃ~~ん



ちょいと対照的なおふたりさん

でも嬉しそうに母さん凜にあげてましたよ~~

凜ちん よだれが・・・・・・

まだまだあるの

じゃじゃ~~~ん


*水をいれないで火にかけ石焼いもができる素敵な鍋
夏だけどとうもろこしではなく
ワンコ孫が喜ぶから。。。


実家って感じ

母さん・姉ちゃん(あげてたっけ?)パパりん・ママりん
みんなからもらえて大満足の娘たち。。。
帰ったらダイエットだ

でも良かったね

そして夜は今年2回めの花火大会

歩いて3分くらいで利根川の土手があるのでそこで鑑賞会で~~~す

ママりんもコンデジで挑戦の巻


限界っす

1時間で根をあげ後は目で楽しみました。
花火撮るのむずかし~~~い

そして、パパりん地元の○マダ電機で三脚なるものを仕入れ
イチデジ撮影挑戦だぁ~~~


この橋ママりんが高校生のとき毎日チャリで駅まで行くのに渡ってた。。。
しみじみ・・・・・
って思い出はさておき
・
・
・
・
・
・
・

確実に違うでやんの・・・

さすがイチデジだわ~~
三脚買って良かったに違いない


ビューティフォ~

日本の夏ですな

実家で見る花火もいいもんだワン

スポンサーサイト
凄い凄~い
ママりんの腕も凄いと思ったら、パパりんヤバすぎっす
お嬢様達は至れり尽くせりで満足したのでしょうね
名前: だんち~ [Edit] 2008-08-12 02:24
しゅごい
チキちゃんリンちゃんの対照的な寝方が面白い
ママごん素敵な鍋をお持ちですわね
お芋美味しそう(´¬`)
それにしてもママりんの上手な写真を更に超えてしまうパパりん写真しゅてき
相変わらず腕いいですね
私いまだにパパりんに撮ってもらったチキちゃんとのツーショット部屋に飾ってます
名前: トミちん [Edit] 2008-08-12 11:21
>だんち~へ
思ってたのに2時近くになっちゃった
ねぇ~花火なかなか綺麗に撮れてました
またみんなにほめられて喜ぶよパパりん♪
りんはすいかから「よ~し」って聞こえると思ってるに
違いない・・・・・
耳も全身すいかに集中してる
ちきは涼を求めてんてんとしてた。
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-08-12 20:35
>トミちんへ
あまり見なかった気がするが、
最近の若者はりんタイプ多いよね~~~
室内飼いでフローリングのせい???
あれ、もしかしてクーラー派の話かしらん~
この鍋冬から登場し重宝してる♪
おいしくできるのよ!!!
今回焼き芋作ったのは姉ちゃんだけど・・・・
ちきとの2ショット飾ってくれてるの~~~
嬉しいわ~~
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-08-12 20:45
おもてなしもステキ☆
チキリン&ママりん、リフレッシュできたみたいでよかったね♪
私も今夜から実家に帰ってきま~す
ヒナと一緒に田舎を満喫してくるよ♪
名前: riri [Edit] 2008-08-12 22:39
いいなぁ、なんか。
ちきりんも ゆっくりのんびり満喫してそうなかんじが伝わってくる。
スイカもおいもも 美味しそう☆
私も接待してほしいぃー!!
それにしても 花火の写真すごい!
パパりんすごいね!なんかプロっぽいよ!!
ママりんも負けてないし、この夏は パパりんvsママりんの
思い出の写真集でもつくれば??
↑ririさんも帰省するのね。
みんなが 実家でゆっくり、のんびりの 次期は
休日が関係ない私にとっては 散歩で誰にも会えない
寂しい次期だから 悲しいんだなぁ。
私のブログ ポチポチありがとう!!
がんばって更新しよーっと♪
名前: kana [Edit] 2008-08-12 23:52
>ririさんへ
更新もしてあったし忙しかったでしょう(笑)
みんなでのんびり親孝行してきてね~~
実家は涼しいのかなぁ~?
パパさん運転長いけど、帰りも気をつけて帰ってきてください
ヒナちんみんなを魅惑してきてね
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-08-13 16:43
>kanaさんへ
写真で後ろに写る積み上げられたいろんなものを隠せない
田舎の夏(笑)
せっかく買ったからイチデジ練習しないとね
大丈夫!私はおるよ~~
電車もすいてるみたいね。。。
昨日自分の拍手を押してみたらブログ拍手のページがあって
コメントが入っててびっくらこいた私
まったくもってつかいこなしていない・・・
kanaしゃんポチポチこれからも頑張るぞぉーーーー
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-08-13 16:54
コメントの投稿