fc2ブログ

またまた1週間経ちました。。

ちきさん膀胱炎の再検査(チッコ)の日です!!


PH5,5 比重1,024


ばんざ~~いヽ(^。^)ノ


赤血球も白血球も消え綺麗になりやした 


完治なり~☆
1周めはちゃんと食べてたのに2週目薬団子だけ残ってることが多くなったぁーー(涙)


チッコの比重が薄いと菌が入りやすく再発しやすいんだって。。 

念の為後1週間薬が出たよ。。(飲みきりでOKとのこと~~)

もう少し頑張ろうね 





                 




そしてそして凜ちんの健康診断の検査結果も出やした(*^_^*)


抜けてま~す♪


去年判明した 「小赤血球症」 はそのままなので貧血の値

MCV・MCH・MCHCは基準値より低めだったけど異常なし~~

チッコ検査も

PH7,0 比重1,035 去年見られたストラバイトも出ず異常なし~~

身体検査所見も異常なしでバッチグーでございました 


抜けてま~す♪①


あ~~良かった 

来年の健康診断は8歳だからエコーもお願いしようかなぁ~~?!





~ おまけ ~


食べたかったお弁当見~つけた(#^.^#)


えび千両

えび千両①


期待通りのお味でしたぁ~

リピ決定~~ヽ(^o^)丿





~ おまけ2 ~


マンションのドッグランで遊んでたら

横にある農園?にいたおじさんに貰っちゃったぁ~!(^^)!


さやえんどう


採りたては柔らかくて美味しいね 





スポンサーサイト



本日ちきさん膀胱炎の再検査行って来たよぉ~

お陰さまで無事桿菌・炎症細胞消滅いたしましたぁーーーヽ(^o^)丿

ただ顕微鏡に白血球・赤血球がまだ出てるので引き続き抗生物質を投薬です。。


庭の芝桜

庭の水仙


もう少しだね!! ←また1週間後チッコ検査行ってきやす 




                 




4月11日はマ父ちゃんの命日なり。。

早いもので9年経っただぁーー

つう事でお墓参り&頑固親父(笑)の想い出話してきたよ(#^.^#)


お墓のドウダンツツジ


そしてそしてちょうど満開見頃な赤城の千本桜を見て来ました(*^_^*)


赤城千本桜

赤城千本桜①


お実家から1時間ほどのこの場所。。

週末にちょうど満開を迎えた事もあるのか・・・・・・・・・・

3時間かかったさ(涙)

トイレに行きたくなった母がノロノロ運転の中降り

キノコ園のトイレに行ききのこも無事普通に買ってこれたくらい混んでたよ 



赤城千本桜⑤


権現堂・巾着田は桜と菜の花のコラボが有名ですが

赤城は芝桜とのコラボでございます(^_-)-☆


butいつも見頃は4月下旬な赤城・・。

芝桜との見頃が少々ずれてしまった模様 


赤城千本桜④


1,3kmほど続くトンネルはため息がでるほど美しかったよぉ~~

空気がおいしいから??

桜の花がね!!めっちゃ生き生きしてるのぉーー 


赤城千本桜②

赤城千本桜③


ちきりん地方の桜が咲き始めから散るまでマッハなスピードで消化不良だったマ

思う存分楽しめました 



~ おまけ ~


きむら
タケノコ・こごみ・ふきのとう・たらの芽・ホタルイカ・サヨリ・そらまめ

きむら①


大変おいしゅうございました!(^^)!

ここ大好き~~~ 

・・・って残念なマ春のえぐみ系食べられなーーーい 






水曜日。。


ちきさん


おちきさん~~チッコ・血液・エコー検査を頑張ったよ(*^^)v

but・・エコー室からちきの フギャーーホギャーー って雄叫びが・・ 


ちきさん③


ドクターに聞いたら

「注射やエコーやってる時は泣かないのに待ってる時が不安になっちゃたみたいです」

って。。( ̄▽ ̄;)


ちきさん①


嫌な事アピールがますますはっきりしてきたちきさんです( ̄m ̄* )


ちきさん②


ではでは ~ 血液検査結果 ~


Bun 28,1(標準値9~29)

クレアチニン 1,9(標準値0,4~1,4)

総たんぱく質 6,8(標準値5,0~7,2)

ALP 146(標準値47~250)

GPT/ALT 36(標準値17~78)

白血球数 76(標準値60~170)

赤血球数 493(標準値550~850)

ヘモグロビン 10,2(標準値12~18)

ヘマトクリット 31,0(標準値37~55)

MCV 62,9(標準値66~77)

MCH 20,7(標準値19,9~24,5)

MCHC 32,9(標準値32~36)

血小板 40、0(20~50)



~ チッコ検査 ~

PH 5,5

SG 1,022

顕微鏡にて桿菌(かんきん)炎症細胞がみられる。


~ エコー検査 ~

腎臓2,8cm程に委縮

肝臓 胆汁がどろ~ってしてる・・白くうつる部分がある



。。。。。。。。。



目・・白内障がすすんでる事。。

心臓音は綺麗だってぇ~~ 

血液検査ではアップしてる部分もあるが腎臓・肝臓ともほぼ横ばい

ただ貧血の値が検査するたびにじわーじわーっと下がってきてます(涙)

ちきの腎臓が新しい新鮮な血液を作れなくなってきてるの。。

毎回言われてますが・・・

ヘマトクリットが25を切ったら増血剤を週3くらい注射する必要があるそうな 


エコー検査で気になる部分はあるが数値は安定してるで経過観察。。


チッコ検査・・まさかまさかの膀胱炎だそうです(。>A<。)

血尿もなかったし舐めたりもしてなかったしマ全く気づきませんでした 

オーグメンチン(抗生物質)を1日2回3週間服用なり~~

ただいま3日間飲んでますがお腹が緩くならず良かったよぉーーー(#^.^#)

1週間後再チッコ検査行ってきます 

桿菌・炎症細胞なくなってますように 


定期検査で早期発見できて良かったよね。。





金曜日。。


凜ちん


凜ちん朝ご飯抜きで健康診断(チッコ・血液検査)へ~~


凜ちん①


いつも病院での雄叫びが恥ずかし凜ちんの攻略法がわかったのだぁーーヽ(^o^)丿


注射の際~~

マ抱っこちゃん(予防接種)

or

マの姿が見えないとこでやってもらう(血液検査)


これで全く泣かずに頑張れましたぁ~~ 


凜ちん②


凜ちんの健康診断の結果は1、2週間後だそうです(^_-)-☆







ちきりん地方~~ 


西口公園

西口公園①


先週の金曜日1,2分咲きだったいつもの散歩コースの公園


西口公園②

西口公園③

西口公園④


あっちゅー間に満開に~~ 


西口公園⑤

西口公園⑥


しだれも八重も一斉に咲き誇っちゃったぁーー!!!!!!!

アセアセ。。


他にもね。。


こぶし

はなもも

もくれん

シャクナゲ


春うらら~~ 


今日夜から雨予報・・ 

午後散歩早めに出てまたまた楽しんでこようと思います(#^.^#)


さてさてここまで我が家の主役登場してませんが・・

昨日ちきに頑張ってもらって荒川土手まで行ってきたよ 

恒例?のおっさん顔お楽しみくださ~~い(* ̄Oノ ̄*)


土手にて

土手にて①


そしてシンクロ~~(笑)


土手にて②

土手にて③


なんか良い香りがしたのかなぁ~~??( ̄m ̄* )




~ おまけ ~


こちらも春うらら~ 


虎や

虎や①


美味しい芸術やね(*^_^*)