2013-09-28 09:34 3年ぶりの夏休み 2日目④ 旅行 ごはんだ ごはんだ 2日目は(も?)食事中ほぼ激沈だったちきりんです(* ̄Oノ ̄*)連泊用ディナー一挙公開ヽ(^。^)ノうましーーー 2日続けての信州牛ーーーー_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ 2日間で出た食事の中でこのしゃぶしゃぶがマの断トツ1位だったじょーーー!!!!!!ちなみに2位が1日目の溶岩焼きの信州牛、3位が1日目の白馬野菜のバーニャソースです あ~~スープもティラミスも捨てがたい!!(爆)美味しいものを頂くって幸せ マもTVも見ず激沈。。 こ~~んな2日目でした(^。^)y-.。o○ スポンサーサイト
2013-09-27 14:52 3年ぶりの夏休み 2日目③ 旅行 お次はね~~観光というよりはちきりんに楽しんで欲しいなぁ~~っと道中で見つけた公園へ行ってみることにしたよぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ぐふふっ13時頃ですが、ちょこっと涼しくなって24℃~~後で知ったのですがここは2つの地区にわかれててちきりん家が行ったのは大町・松川地区でございます ちきりん地方でいう森林公園みたいなとこです って意味のわかってなかったマ。。激しく後悔( ̄▽ ̄;)いつも言ってますが「マ高いとこ嫌いなのーーーー!!!!!」・・・・・。つうことで。。別行動にしてみた( ̄m ̄* )マリ(へたれ)チームが地上を満喫してた頃~~パチはこんな事して遊んでたのね のびのびゆったり ↑これは・・目がまわりそうなのでマは遠慮した!!さすがの平日~~ここまで会ったのは5組ほどщ( ̄∀ ̄)ш貸切でenjoyしちゃったよぉ~~ いっぱいお散歩できたしみんなで遊べて大満足でした 4時過ぎくらい白馬に戻ってわんこOK蕎麦屋に行ったら「今日のお蕎麦終わっちゃったぁーーー」とな。。4時だもんね・・しかたがない(涙)2日目夕食へつづく。。
2013-09-26 19:11 3年ぶりの夏休み 2日目② 旅行 今日ヨガに行ってなんだかボーーーーってしてるママりんです。眠い やっとこさ2日目観光編で~~す(^。^)y-.。o○9時前に看板犬のゴエモン♂ちゃんに見送られながらGO!GO!って出るなり白馬雨が降りだしたんですけど・・( ̄▽ ̄;)帰ってからスタッフの方に聞いたら1時間ほどで止んだそうです。。午前中白馬を観光しようと思ってたけど予定変更ーーー!!!!!安曇野へ向かったよ 安曇野に入るとグングン気温はあがり~~27℃くらいに~~ 爽やかなんだけど日差しは夏・・って感じだったよ( ̄ω ̄;)!!最初は穂高神社でお参りです 安曇野市穂高の本宮(里宮)のほか松本市安曇の上高地に奥宮~奥穂高岳山頂に嶺宮~があることから「日本アルプスの総鎮守」として親しまれている神社だそうです(#^.^#)毎年9月26日・27日(今日明日だぁ~~~)に例大祭の御船神事(お船祭り)行われるんだって!今頃大賑わいだね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆そして~~~大王わさび農場へ行って来たよヽ(^。^)ノ東京ドーム11個分の面積のわさび田が広がります 感動の透き通った湧水です さすがに素足にはならなかったけど・・手を入れてみたら 「冷たくって気持ちいい~~~ 」こんな綺麗なお水で育つんだもん!!美味しいわさびができるよね 記念にね食してみました( ̄m ̄* )後味にわさびの香りが~~ ←微妙。。2人で1個でいい感じかな(笑)他にわさびかき氷にわさびジュースわさびコロッケにわさびおやき何でもわさびだったぞ!!清流に癒されたスポットでした(* ̄▽ ̄*)ノ" 長くなっちゃったので観光編つづく。。
2013-09-25 17:31 3年ぶりの夏休み 2日目① 旅行 さてさて旅行記の続きだよぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆2日目・・マ5時半に目ざましをセットしていたはずなのに。。3時にちき目ざましがベッドに入れてと言ってきて1時間後に暑くなったと去っていった。。そ・・そして5時に凜目ざましが・・・ウゥーンウゥーンっと和室からなり無視してたらベッドで寝てるマの腹の上にダイブしてきた さすが避暑地~~~素敵な目覚めだね 気温18℃くらいでいい感じ ドッグランから~~のお宿周辺を30分ほどお散歩したよヽ(^。^)ノ一旦戻りちきりんのご飯を済ませパマ朝食へ~~席は自由~~テラスもOKだよ(*^^)vパは2日ともパンを頂きマはご飯と味噌汁を頂きました 自分で量を調節できるのでビュッフェスタイルいいですね(* ̄∇ ̄*)2日目は魚が鮭。ハッシュポテトが皮つきポテトフライ。卵やきがプレーン。だったよん☆パマが朝食を食べてる間ちきりんは。。c(>ω<)ゞ イヤァ~カワユス やっぱカートは寛げるね ←凜はどこでも寛げるのでちき限定(爆) つづきは観光編~~最初戸隠神社へ行こうと思ったけどわんこNG黒部ダムもわんこNG(。>A<。)残念無念・・結構ダメなとこ多いのね。。初日カート生活になっちゃったからノビノビできそうなとこにしてみたよ
2013-09-24 17:19 旅行記の途中ですが・・ちこっと近況!! お実家Life 9月21日(土)~23日(月)姉マチリで2泊3日でお実家へ行ってきました(*^_^*)お彼岸の3連休・いつもながら高速は混んでたさ 行き。。姉の家からうちまで2時間~~うちからお実家まで4時間~~~姉ちゃん運転お疲れーーー!!!あげあげちきりんのお実家での様子は旅行記の後でねぇ~~ 今回は心配だった公園の近況です!!台風18号によって水没してしまったちきりんのお散歩コース 1日で水はひいてさちの池はすぐ入れるようになったそうです(#^.^#)芝生・・泥だらけ(涙)まぁー名残りはありますなぁーー 利根川に近い親水公園はまだ立ち入り禁止でした(TT▽TT)台風後の公園。。 こちらは元に戻るまでもう少し時間がかかりそうですね。。 but・・直後の写真を見るとよく1日で水がひいたとは思います・・。
2013-09-19 11:01 3年ぶりの夏休み 1日目③ 旅行 台風が通過してから湿度のない気持ちの良い日が続いてますね こういう日は家事がはかどります!!お洗濯ばんばんするぞぉ~~ 待ちに待ったディナーTIMEだよ(*^_^*)お昼・・マ善光寺参道での信州みそ焼きおにぎりとマロンアイスだけだったからお腹すいたぁーー!!!えへへ~~ちきりん用におざぶが敷いてある椅子が用意されてたよ まぁーーちきりんはお部屋でいつものドッグフード食べてきたけど・・^^;うちの子・・人が食べてるよりわんこが食べてる事に異常に反応します わんこが食べてる=アタチも貰える って思ってる?? 思ってるよね。マの食べてる物で凜ちんが一番食いついたのはこのスープです ちきりんもお休みになったので(笑)パマはメインを頂きま~~~す(* ̄▽ ̄*)ノ"うーーーーんとろけるぅーーー いつもだったらここら辺でお腹いっぱいになりパにお肉を少し食べて貰いますがしっかり自分の分1枚頂きました(* ̄Oノ ̄*)そしてそして~~しぶごえ恒例お祝い記念日TIME~~(わんこ・飼い主誕生月・結婚記念日などなど)9月はパの誕生日月なのでしっかり申告しお祝いしてもらっちゃったぁ~ヽ(^。^)ノ・・これ撮って満足しデザートのティラミス撮り忘れました しぶごえさんは今まで 館山・修善寺・伊豆長岡にお世話になりましたが食事は本当どこも美味でございます(//∀//)満足 満足 和室で一緒に寝ようと思ったけどお譲りします(* ̄m ̄)こ~~んな1日目でしたよ マにしてはめずらしく4日続けてのUP~~(*^^)vちょっと小休止させて頂いてコメ欄あけさせて頂きます
2013-09-18 13:05 3年ぶりの夏休み 1日目② 旅行 今回のお宿は白馬だよぉ~~ ぐっと気温は下がって到着時22℃くらいになりました(*^_^*)フェニックスウイング白馬なり~~ここに2泊しま~~~すヽ(^。^)ノ今年の6月29日からしぶごえグループになりました 室内はこんな感じだよ!!わんこのアメニティグッズ足ふきタオル・コロコロ・うんち袋・水入れ・トイレシーツなどは置いてあります。ちきりんはしばしばクンクン~~凜は運動会をしてから落ち着いたよ(^w^) ムフフ♪そうそう。。1日ほぼカート生活だったからドッグランでも行ってちょい運動しよう~~ ドッグランは2箇所あり~~空いてたので貸切で遊ばせてもらいましたよ(*^_^*)えへへ~~パはちきも遊ばせたくてリード放したんだけどすんごい激しい動きに心配症のマはリード持ってもらったよ( ̄▽ ̄;)元々運動神経がいいからちき動けちゃうんけど・・最近勢いづいて転がったり、こけたり、踏ん張れなかったりする事があるの(涙)走り回ってもちきのとこへ必ず戻り誘いに行く凜ちんでした(* ̄∇ ̄*)なかなか素敵なお宿でしょう~~ 次は夕食編だよぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆つづく。。
2013-09-17 19:45 3年ぶりの夏休み 1日目① 旅行 ちきりん家9月11日(水)~13日(金)2泊3日でお出掛けしてきました(*^_^*)な・・なんか既に遠い昔のような気が・・ 忘れないうちに書かないとね。。11日・・朝6時に起きたらちきりん地方雨が降ってました(涙)お出掛け前なのにレインコート散歩になっちった(T△T)散歩後出発は9時すぎ~~~一旦雨は止んだものの関越に乗り東松山辺りからまた降り出し・・群馬県はずーーっと雨。。↑トイレ休憩ちきりん降ろせず。。軽井沢通過時なんて18℃だったよぉ~~(* ̄∇ ̄*)しっかしトンネルを抜け長野県に入ると見事な青空になってましたぁ~ やったね お昼すぎに念願の場所に着いたよぉ~~パ、外環14km関越道+上信越道203、5kmの長距離運転お疲れマンモス~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆善光寺に来たよぉーーー(* ̄▽ ̄*)ノ"30℃近くなっちゃって暑いのでカートでお参り 道行くおっちゃんに「わんこなのに歩かないのか!!父ちゃんに引かれて善光寺参りか!」って言われちゃったぁ~~( ̄m ̄* )本当は「牛に引かれて善光寺参り」は《信心のない老婆が、さらしていた布を角にかけて走っていく牛を追いかけ、ついに善光寺に至り、のち厚く信仰したという話から》思ってもいなかったことや他人の誘いによって、よいほうに導かれることのたとえ。。だそうです!!きっと休日は駐車場に車を止めるのも大変なんだろうな!!サクっと止められお参りできてHAPPYどすヽ(^。^)ノえへへ~~カートで一緒に本堂でお参りしてたら案内の方にね。。今日は空いてるからこのままでいいけど本来は一緒にお参りをする場合抱っこでお願いっと言われちゃった( ̄▽ ̄;)仏教では4本脚は不浄といわれてるので抱っこで2本脚にして欲しいそうな!!そして丁寧に本堂でのきちんとしたお参りの仕方をちきりんと一緒に教えてもらっちゃったよ 案内の方にこれでわんちゃん達は生まれ変わったら人間だぁ~ いいのか悪いのかわからんが。。(マの心の声)生まれ変わったら抱っこしてるかもよ!いや抱っこされてたりして~~(笑)とおっしゃってました( ̄ω ̄;)!! ←凜に抱っこされてるの?? 妄想広がり中ー 一生に一度はお参りできてえがった えがった さぁ~~満喫し過ぎて3時間以上いたのでお宿に向かいま~~す!!つづく。。
2013-09-16 19:11 旅行記のはずが・・その前に。。 ママりん日記 台風18号が日本列島を横断していきました。。残念ながら・・各地に甚大な被害がでてしまいましたね(涙)幸いちきりん地方はマンション前の木が2本倒れたくらいで済みましたがお実家に行ってた姉ちゃんから送られてきた にママりんショック死(。>A<。)お実家に帰ると必ずちきりんと散歩に行く公園がーーーーー浸水してしまいました 河川敷の方は何度かありますが幸の池の方まで水没したのは始めてです。。お彼岸に行く予定だけど・・復活してるのだろうか??無理だよね。。 朝散歩どうしようーーーー!!!!!!!!被害に遇われた方々心よりお見舞い申し上げます。
2013-09-11 12:00 予約投稿です♪ ちきりん こにゃにゃちは~~(* ̄Oノ ̄*)パが2010年以来久しぶりに夏休みをとりました 1週間前だったのですが空いてるお宿発見~~~ つうことでちきりん家~今日から避暑って参りますヽ(^。^)ノお天気良いといいなぁ~~ ←雨でなければよし!!
2013-09-09 12:30 昼間にお出掛けできる季節になりました(*^^)v お出掛け 9月7日(土)。。曇り空でちょっこと涼しかったちきりん地方~~ 朝からパが 「今日はどこかちきりんと出掛けられるんじゃな~い??」 っとブヒブヒ言っておりました( ̄m ̄* )つうことでパパりんが行きたがった場所へ行ってきたよぉーーー 渋滞なく順調に到着!!横浜は太陽さんが顔をだし~~日向は暑かったぁーー そして相変わらずオサレな街じゃったぁーー 思う事は一緒なのかわんこ連れさん多かったです(笑)頂きマンモスヽ(^。^)ノ時に・・突然はっちゃける輩が現れる( ̄▽ ̄;)ちきは元からそうだけど凜も群れがちゃんと一緒に動いてるか確認するようになりました(*^_^*)すんごい離れるとちきは待っててくれるよぉ~ カート持ってくれば良かったね( ̄▽ ̄;) ←車の中。。この後山下公園を抜けて中華街へ~~パが食べたかったハリネズミまん・黒胡麻だんご(写真なし)などを食べたりいたしやした_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ここで困ったちゃんが出現・・ 次女っこちゃんてこでも動かなくなっちゃった 屋台ぽいのがある人混みが苦手な凜ちん。。同じ匂いがしたか???15歳ちきさんは問題なくてけてけ歩いております( ̄ェ ̄;) ↑やっぱり美味しい~~(//∀//)この日山下公園はイベントがあり航空ショー(ちょこっと見れた)と花火が予定されててすんごい人だったのですがそれはOK牧場な凜ちん。。この後駐車場に向かう為またまた中華街方面へ歩こうとしたら断固拒否ーーーー(; ̄Д ̄) ←周りの人笑ってたよ。。山下公園よいよい中華街怖い~~凜ちんでした ←よくわからん(涙)ずーーっとひきこもってたので久しぶりの県外お出掛け疲れたなり~~(* ̄Oノ ̄*)21時にパマチリみ~~んな激沈しちゃった
2013-09-03 16:29 もう9月なのね。。 ちきりん 暑-い暑い8月は過ぎ早くも9月。。今年も残すとこ1/3なのねぇーー( ̄▽ ̄;)しっかし9月になっても暑い事。。 ←刺すような日差しっす。。ここ最近くしゃみが止まらないマ。。夏の間冷たいもの飲みすぎて体を冷やしたかなぁーー( ̄ェ ̄;) なるべく温かいものとって秋疲れがでないよう気をつけなきゃ!!ちきりんは暑くても寒くても・・相も変わらず日向ぼっこに専念しております(* ̄Oノ ̄*)お陰さまで凜ちんのあんよは治ったようです 元気に家中走り回ってる姿に安堵し・・新調した畳みの傷に涙してたりしてぇーー!!(笑) 8月最後の週末散歩は荒川土手へ行ったよ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆日は短くなったけど最高気温36℃だった土曜日。。夕方になっても地面が熱い・・ 草がいっぱいあるところでお散歩できて良かったねヽ(^。^)ノ思い返せば・・8月にはいってパと車に乗ってお散歩に行ったのは初めてじゃったぁーーw( ̄o ̄)w どうりでちきりんの鼻息が荒かった訳だ 涼しくなったらいっぱいお散歩しようね(* ̄▽ ̄*)ノ"豪雨に竜巻と自然が猛威を奮ってます(。>A<。)まさかまさか埼玉に竜巻がくるとはーーー!!!(驚)1日も・・1日も早く復旧でき元の生活に戻れますように 心からお見舞い申し上げます。9月1日は防災の日だったんだよね。。我が家の防災グッズ・・。手まわしラジオ&ライトにスマホの充電アダプターはないしちきりんの予備フード賞味期限切れてたぁーーー( ̄▽ ̄;)もう1度ちゃんと見直さないとです!!