fc2ブログ

GW前半戦終了~~(*^_^*)

皆様いかがお過ごしですか??




                



ちきりん家2日目にお出掛けしてきたよぉ~~ 


9:30位に家を出たのですが

浦和から東北道に乗るや否や・・ソッコーノロノロ運転(T△T)

それは羽生まで続きました 

そして目的地手前で駐車場渋滞にはまり・・

結局着いたのは13時半をまわっちゃった。。

GWのお出掛けは覚悟が必要ですな 


でもね・・そんなモヤっとした気持ちを

ふっ飛ばしてくれる景色が広がってましたよ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


芝さくら公園

芝さくら公園①


栃木県市貝にある芝さくら公園です(*^_^*)

2,4haあるんだってぇーー


地元の百貨店で物産展(北関東展)が催された時

おいてあったチラシをゲッチューしてたんだ
 


芝さくら公園②
↑暑くてちきさんお顔がしわしわしてる・・( ̄▽ ̄;)


少々葉が出て来ちゃってたけど見事なグラデーションを魅せてくれました 


芝さくら公園③


展望台からの景色だよぉ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


芝さくら公園④


斜面にに見える白いハトさんみたいのは

市貝に生息してるサシバをモチーフにしてるそうです。


芝さくら公園⑤

芝さくら公園⑥


芝桜もいろんな品種があるのね 


芝さくら公園⑦


最後にとちおとめソフトを頂きました  ←後ろにある白いテントのとこでね!


やっぱお花はいいねぇーー


この後・・るいちゃんさくらちゃんのホームグランドの公園へおじゃマンボー 


わんぱく公園


壬生PAに隣接するハイウェイオアシスで一般道の 「道の駅」にもなっているんだよぉ~~

つうことでPAから隣接する 「わんぱく公園」へGO!!

わんこと一緒にお出掛けに有り難いシステムだわぁ~~ 


わんぱく公園①


ちきりん上陸なり~ヽ(^。^)ノ


って ↑ の巨人はなんじゃらほい?? ←他にも横たわってるのもあったぞ!!


わんぱく公園②

わんぱく公園③

わんぱく公園⑤

わんぱく公園④


うふふっ

いつもブログで見てる風景を歩いてるよ

なんか嬉しいね(//∀//)


わんぱく公園⑥


あのね・・りんごの木がどこにあるかわかんなかったのぉーーー( ̄▽ ̄;)

残念無念なマであった。。




帰りに寄った羽生PA。。

2013年冬OPEN予定で江戸をコンセプトにした建物にリニュアル中~~

またまた楽しみができたね(^^♪





スポンサーサイト



ちきりんつぁ~~ん光合成中~~~ 


光合成ちきりん

光合成ちきりん①


この緩やかな時間がたまらんぜぇ 

 

                 



先週の金曜日はちきさんの定期検診(チッコ、血液、エコー検査)を!!

今週の月曜日は凜ちんの健康診断(チッコ、血液検査)へ行って来たよ(* ̄▽ ̄*)ノ"

いつも言ってるが・・自分も行かなきゃだ。。汗


ちきさん


ちきの体調は食欲もあり、お散歩も元気に行ってるしいい感じ~~ 

きっと結果もいいはず!!(*^_^*)

最近血液採取の時泣いちゃってたちきさんですが今回全く泣かず頑張ってたよぉ~~ 


ちきさん①


1月の検査時は下痢P&多飲状態だった為

チッコ比重が1,012だったけど今回は1,028とアップ~~ 

基準値より低いけどまぁまぁです(*^_^*)


腎臓の数値

Bun 基準値9~29 28,7(前回17,1)

Cre 基準値0,4~1,4 2,0(前回1,7)

っと上昇してしまったが・・経過観察。。

また薬勧められちゃったけど・・もう少しちきに頑張って欲しい!!

っと拒否ってきました。。



肝臓の数値

安定してて前回エコーで胆汁の動きが悪く白くなってた部分は

嬉しいことに今回消滅してなくなってました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

そんな事あるのね 

貧血の値も前回と変わらずっという感じで

総合的に安心できる数値でした(T▽T) ←あーー良かった 


次の検診はまた3ヶ月後。。

魔の夏じゃ!!

夏バテ対策しないとね。。


凜ちん


そして病院嫌いの凜ちん。。

交差点の途中から「行かねぇーー」っと拒否り・・汗 ←抱っこでご案内。。

待合室でもピィピィ・・汗

しかしココからが頑張った 

先生にまかせて(マのいないとこで)血液検査をしてもらったら

いつもの病院中響き渡る雄叫びはなくウーーン程度の泣きだったのだ( ̄m ̄* )


でかした凜ちん!!!!!


凜ちん①


ただね。。

チッコ検査に ストラバイト が出てしまったぁーーー(。>A<。) ←朝1チッコ

凜ちん外出すると水飲まない子なのよね。。

血液検査は外注の為時間がかかるらしいので結果待ちでございます 

とりあえず水をたくさん飲むよう指示がでてもう1回違う時間帯のチッコを採取し

検査結果がでた時もう1度調べてそれからの治療となりました。。


とりアレルギーの凜ちん。。

療養食ってとり使ってるの多いのよね 

メーカーさん魚の療養食作っておくんなまし~~ 




お正月・・パマ大吉ひいたのになぁーーー( ̄▽ ̄;)

パマチリ全員病院通い。。(涙)





明日からGWですね_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

我が家はカレンダー通りなのでとりあえず3連休~~ 

明日はパ通院( ̄▽ ̄;)

月曜日にマ・・姉ちゃんとコンサート予定です 

はじけて?くるねぇ~~(笑)

ではでは皆様素敵なGWをお過ごしくださいませ 





週末のちきりん地方。。

天気予報通りめちゃ寒かったぁーーー(。>A<。)

久しぶりヒートテック&ネルシャツのお世話になっちゃったよぉーー!!




                 



4月21日(日)。。


お出掛け用カートにちきりんINなり~~ 


リハビリ散歩

リハビリ散歩①


思い返せば館林へお花見に行って以来車でお出掛けをしていなかった我が家。。

まずは近場からと・・

リハビリがてら(パの?車の?・・笑)舎人公園へ行って参りました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


リハビリ散歩②

リハビリ散歩③


1月以来の舎人嬉しいね 

ちきりん足取り軽やかでございます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

パパりんを先導しないとだぁ~(笑)


リハビリ散歩④
↑ちきりん水溜まりはよけるよ!!


そうそして、やっぱしお手紙の上書きに余念がなかった( ̄m ̄* )


寒いのに~~午前中雨だったのに~~

若者がBBQをやってたぞぉーー   ←若者パワーってすごいわん 


リハビリ散歩⑤


去年に引き続き四つ葉のクローバーを見つけたよ(//∀//)

舎人は四つ葉率多しです 


リハビリ散歩⑥


凜ちーーーーん( ̄▽ ̄;)

ぎりセーフだったので持ちかえって押し花にしました 



リハビリ散歩問題ナッシングーで良かったな(*^^)v




皆様ご無沙汰しております<(_ _)>


1週間って早いのぉーー( ̄▽ ̄;)

あっちゅー間に金曜日になってしまっただ。。

ちきりん家皆元気ですよぉ~~ 


ツツジ


ご心配をおかけしてたパの目も順調に経過しており

月曜日からマの花粉症の眼鏡をかけ(笑)

通常通り会社に行っておりま~す(^o^)丿

まっ切った訳だから白目の充血はまだとれてないけど・・。

後は週1通院して1ヶ月は禁酒って感じです(* ̄Oノ ̄*) ←晩酌しない人だから問題ナッシング~~

コメくれた方ありがとね 



                 



2月の事じゃったぁ~~~


8個

8個①

8個②


物持ちの良いちきさんなり~~ 


8個③


そうそして・・この冬朝起きると  の凜ベッドにちきが寝てる事がたびたび 

「ちきちゃん~~丸いのが好きなの~~?!」  

っとマちきに買ってあげたくなっちっまった(* ̄Oノ ̄*) ←親ばか発揮!!

本当は同じのを買いたかったけど廃番になっちゃのね(涙)


8個④


「うんうん凜ちんにも買ってあげよう~~」 ←あほ


1歳までぶんぶん振り回し破壊しまくってた為・・

安~~いベッドしか買ってもらえなかった凜ちんも

大人になったじょ( ̄m ̄〃)


8個⑤


つう事でなんだかんだ・・・

我が家には現在わんこベッドが 8個 あるщ( ̄∀ ̄)ш



あ~~それなのに~~


8個⑥


そうなっちゃう( ̄m ̄* )





この寒暖差で着るものに悩む~~ 

明日も寒いみたいなので体調を崩さないよう皆さん気をつけてね 

ではでは素敵な週末を_( ̄▽ ̄)ノ彡☆




ちきりん地方昼頃から雨が降り始めました。。 ←UP時には止んだぞ!!

不安定なお天気が続く今日この頃で~~す( ̄▽ ̄;)

やはりジンクスなのか??????

そう。。

昨日はちきりんシャンポーDAYだったのだ 

あはは・・・


今月はお店が6周年記念つう事でキャンペーン中~~ 

フォトフレームのプレゼントを頂きました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


シャンポーday


フォトフレームは5種類から選べたので部屋の色に合ったベージュを選択 

写真はトリミング後お花と一緒に記念撮影 or トリミング中 

どちらがいいですか? っと聞かれ迷わずトリミング中~~!!を選択したよ(* ̄Oノ ̄*)


シャンポーday①


ちきさん浮かない表情すぎる( ̄m ̄* )


シャンポーday②


お鼻にピント合っちゃった凜ちんに関しては。。

お耳ナイナイ泡乗せ微妙~~

柴感ゼロの笑えるお写真っとなってました( ̄m ̄〃)


ぐふふっ

良い記念だねヽ(^。^)ノ


シャンポーday③


ちきりん大嫌いなシャンポーお疲れ様(*^_^*)




                 




はてはて本日パが右目白内障の手術なり~~

今頃麻酔(目薬)も効いて頑張ってる頃かな??

手術自体は20分ほどなのですがもろもろ3時間くらいかかるらしい~~

16時くらいにマお迎えに行く予定です。。


今週は、んな訳でバタバタしており皆様のところは読み逃げで許してちょんまげ 




週末・・春の嵐に備えひっきーで過ごしたちきりん家。。

そりゃもー雨雲レーダーとにらめっこ!!

なんとか2日ともお散歩へ行けて良かったにゃーーー(*^_^*)


皆さんの所は大丈夫でしたか??




今朝は少々風はあったものの青空が眩しいお天気になりました

桜は散ってしまったけどお散歩コース。。

様々なお花が咲き乱れておりますヽ(^。^)ノ


近所のお花

近所のお花①

近所のお花②


しっかし今日はまだ4月8日!!

ハナミズキも早いけど・・ツツジが満開ってどうなのでしょう~~~( ̄▽ ̄;)

普通GW頃だよね。。



                



久々に柴っ子グッズご購入~~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


黒柴グッズ


きゃ~~c(>ω<)ゞ

黒柴ちゃんかわゆし~~ 


黒柴グッズ①


乗せられて~~(笑)


黒柴グッズ②

黒柴グッズ③


乗せられて~~(笑)


黒柴グッズ④


皆しゃんわかったかなぁ~~(*^_^*)


正解は~~ 


黒柴グッズ⑤


食卓が楽しくなるカワイコちゃんでしょう~~ 

マご満悦(* ̄∇ ̄*)エヘヘ





久しぶりに雨が2日間降り続きましたね 

しかも昨日はすんごい風ときたもんだぁーーー!!

完全にマのやる気スイッチがOFFになり・・・

ブログおさぼりとなりやした( ̄▽ ̄;) ←いいわけ

今日は気持ちの良い天気~~ 

青空最高~~ヽ(^。^)ノ

天気に左右されやすいワタクシは朝から絶好調でございます(* ̄Oノ ̄*)



そうそう。。

この間の日曜日、

またまたいつもの公園に行ったらカメラをぶら下げた幼馴染(凜の)のこて家と遭遇~~ 


幼馴染2
↑Photo by こてはは


ボステリこてちんとも2ショットで決めることができたぞぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

凜ちんやったね 




                 




3月30日(土)は満開と聞きつけ去年も行った館林の桜を見に行きました(*^_^*)

天気予報では降らない予定だったんだけどなぁーー

着いた頃は霧雨が。。 ←しばらく車で待機してたら止みました

桜が開花してからホント週末はイマイチな天気が続いておりますな。。 


鶴生田川

鶴生田川③


それでも桜とこいのぼりのコラボは壮観でございます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

すごーーい!!

綺麗ーー!!

って声があちこちから聞こえてきます(〃∇〃)


鶴生田川①

鶴生田川②


そして去年と同じ場所でまたまた記念写真ヽ(^。^)ノ

今年は開花してから長くは楽しめたけど・・

桜とニコニコちきりんが撮れなかったのは残念だったぁーー 

ちきさん来年も元気に青空の桜を見ようね!!


鶴生田川④


明日は市の一番近い場所の狂犬病予防接種の日だ!!

青空注射頑張ってくるねぇ~~