パの高校時代の同級生の結婚パーティがありましたぁ~

つう事で。。

マ・チ・リついてきてみた( ̄m ̄* )
パーチの間お散歩がてら3人で散策しようねぇ~




去年のGW以来の佐原ですが
まだまだ屋根にブルーシートがかかった家がありますね。。(涙)

他にも建て直しをしてたり道路復旧工事など
まだまだ元に戻るのにはもう少し時間がかかりそうです(TT▽TT)



それでも小江戸さわら舟めぐりなど
観光業が復活していってる姿を見るのは嬉しいものです

舟の中央に設置された電気コタツを囲み
足から暖を取りながら見る小江戸な景色はどう見えるのかなぁ~~?!(〃∇〃)

去年のGWには閉館してた伊能忠敬記念館はOPENしておりましたよ


3人じゃ~~お店はどこも見られないっと思ってたマ。。
テンションがあがる張り紙を発見しちゃった


素敵な和紙・お香のお店でした_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


和紙で作られた雛段のかわいらしいこと~~


綺麗だったので 「あじさい」 と 「七夕」 のちぎり絵を
購入させて頂きました(*^_^*)

行く前・・年齢も年齢

最近流行の年の差婚??などと噂してたりしてましたが・・(笑)
10歳下のお嫁さんだったらしい~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
しかも60人の招待客ぜ~~んぶ新郎の友人で
華は新婦ONLYという・・同級生だらけのむさーーいパーチだったそうな( ̄m ̄* )ナハハ
新郎の小学校~高校時代の友達勢揃いとは~地域密着だねぇーー!!!!!!
つづく。。
スポンサーサイト