fc2ブログ

今週はおさぼりWeekで~~す( ̄m ̄* )

何度も遊びに来てくれた方々ごめんなさ~い 



                   



今日は気温は低いけど室内は日差しがたっぷり~~ 

もちちきりんは。。


光合成

光合成①


あまりのぽかぽか陽気に眠り姫になっておりましたよん(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


リーバーⅢ


っと話はかわり・・・

お友達の もんちゃん や 凛メグちゃん も愛用している

リーバーⅢ(デンタルケア製品)を我が家も購入してみました(* ̄▽ ̄*)ノ" 

前から興味はあったけどなかなか良いお値段でね・・(笑)

皆さんの意見かなり参考にさせて頂きましたよぉ~~ 


凜ちん


ちきりん夜寝る前に毎日子供用歯ブラシで歯磨きをしています 

それでも歯ブラシがうまく当てられない場所は歯石がついちゃうのよねん(涙)


ちきさん


しかも・・ちきさんは10歳越えたあたりから

おくちが何だか魚くちゃい・・・・・( ̄▽ ̄;)

パには那珂湊の臭いだよねぇーーーって言われる始末です。。 


効果が出るのに1ヶ月かかると言われてるこの商品!!!!!

ただいま2週間経ちました。。


凜ちん①


歯石が綺麗に取れると良いなぁ~~  ←口臭も!!


歯からくる腎臓の病気等~なりませんようにと

願いをこめてシュッシュ 

夜の歯磨きもお水で継続していま~す(* ̄▽ ̄*)ノ"




                   



ご近所の黒柴仲間から素敵な迷子札を頂いちゃった 


なでしこ迷子札


写真にはありませんが裏には背番号がはいってて

ちきさんは最年長ということで 10番

凜ちんはおきゃんな雰囲気ということで 9番

もったいない背番号を頂いて感無量でございます(*^_^*)

パも大喜びだったよぉ~~ 



利氣ママありがとネ 



この迷子札にあったなでしこカラーの首輪買おうかしらん( ̄m ̄* ) ←なんちってぇー♪


スポンサーサイト



撤収後みんなでお散歩~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


道満散歩

道満散歩①

道満散歩②

道満散歩④

道満散歩⑤

道満散歩⑥


昔のようにお相撲したりの絡みはないけれど・・汗 

父べえにフリスビー遊んでもらったりボールで遊んでもらったり

みんなウハウハでございました(^^♪


道満散歩⑦
↑ちきさんはマとちょい休憩~~( ̄m ̄* )


とってもとっても楽しい幸せな1日をありがとう~~ 

また行こうね 





~ おまけのただ載せたかったのだ2 ~


道満散歩⑧

がははっ!!撮られてたね(* ̄m ̄)プッ

道満散歩⑨

道満散歩⑩

道満散歩⑪


ヒナパパに感謝です 




夕方の散歩中・・高〇健様時代のおっちゃん達に

「タローとジローが来た~~!!」と言われた・・。 ←女の子だし( ̄▽ ̄;) 

しばらく言われそうだわ~~ん 




                   




も・・もう遠い昔の事?って感じですが・・( ̄ェ ̄;)

3連休最終日のお出掛け話で~す 


長くなりますが・・おつきあいよろしくお願いたします<(_ _)>


道満BBQ

道満BBQ①


都家 ・ ヒナ家のみんなと道満パークでBBQをしてきたよぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


道満BBQ②


元気ハツラツ都家。。

10kmの道のりを2時間かけて歩いてきただ(* ̄m ̄) 


道満BBQ⑤


何がすごいって・・

3人とも疲れてないらしい・・(; ̄Д ̄)?


道満BBQ③


今回もヒナパパがたくさん写真を撮ってくれた&ヒナママにブログを託されたので 

ガシガシ写真をお借りしようと思います(* ̄Oノ ̄*)

・・って我が家10枚くらいしか撮らなかったからホント助かったよ(笑)


道満BBQ④

道満BBQ⑥


↑BBQメニューです(*^_^*) ←いつものごとく携帯からは画像見れましぇん 


那珂湊で仕入れたさんまに白はまぐりも登場~~ 

みんなで笑いながら頂くご飯は超美味いなぁ~~ 

この日1日のエレルギーをココで摂取の勢いですんごい量を食しましたぁ~~(^w^) ムフフ♪


道満BBQ⑦
↑途中からのびのび出来るよう凜ちんをパ椅子へ移動させました(爆)


わんこにはさんまにヤギミルクが振舞われましたよ(*^_^*)


道満BBQ⑧


ちきりんもみんなが一緒でより美味しかったね 


ヒナちゃん都ちゃんちきりん

みんなカートでおとなしく良い子ちゃんだったよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

こりゃいつでもBBQできちゃうねぇ~~ 







~ おまけのただ載せたかったのだ ~



おまけ

おまけ①

おまけ②

おまけ③

おまけ④


☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆



お散歩編へ続く。。



10月3連休最終日のお話がまだですが・・・

ちょいその前に~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


都電とスカイツリー①


日曜日・・またまた行ってきちゃった都電荒川線ツアー(*^_^*)

今回は三ノ輪橋~町屋二丁目の区間です 


都電とスカイツリー


撮〇鉄さんのスポットを押さえてみたよ(笑)

↑って上の写真突然わんこ連れのマが入って来て・・

邪魔ーーー!!って思われただろうな・・( ̄ω ̄;)!!



花電車


偶然だったけど花電車が走ってるのも見られました(*^_^*)


花電車①

花電車②

花電車③
↑見られるチャンスは後、23日(日)・30日(日)だよぉ~~ 



今度は一日乗車券を買って乗ってみたいな(^w^) ムフフ♪

 花電車は貨物車両のため乗車はできないです!!




予約投稿です(*^_^*)

週末は  マークがついちゃってるけど・・どっかお散歩できると良いなぁ~~ 




                   

 


2日目はパが行きたかった場所でございます☆

実は他の区間に1回ちらっと行ったけど記事は割愛しちゃったのだ( ̄m ̄* )


都電荒川線
↑都電荒川線「荒川遊園地前」にて


今年は都電が発足して100周年ということで

カメラ〇憎さんがあちこちにいらっしゃいました!! ←そういう自分達も(笑)


都電荒川線①

都電荒川線②


ちょうど荒川車庫にはいっていた花電車。。 

100周年を祝うバースデーケーキをイメージしたデザインだそうです 

夜にはろうそくの部分に明かりが灯り、一層華やかになるんだって(* ̄▽ ̄*)ノ"

運行は5日間(日曜日など)限定です 


↑パが塀の上から覗いて写真を撮ってたらわんこ連れのおじさんが教えてくれた(笑)


都電荒川線③

都電荒川線④


この日は荒川車庫前~荒川遊園地前を

下町風情を味わいながら散策してみました(*^_^*)


荒川遊園地


大人気なのねぇ~~ 

すっごい賑わっててジェットコースター60分待ち

スカイサイクル45分待ちとでててマびっくりでしたw( ̄▽ ̄;)w ←残念ながらワンコNG

&土手側にコスプ〇軍団がわんさかいて

コスプ〇エリアここまで~~って看板にもカルシャーショク  ←何やら有名スポット?!


おみや


これから秋~冬にかけて他の区間も散策予定です(≧m≦)





2日目サクっと1回で終了(笑)



今回早めにひたち海浜公園を後にし・・

お次は前から行ってみたかった那珂湊おさかな市場へGO!GO!


那珂湊おさかな市場


市場手前から列ができ駐車場はほぼ満車状態でした。 ←4時間まで¥100です


那珂湊おさかな市場②


TVで見たあの光景の痕跡は全くなく綺麗になってました  

↑お店に180cm位津波が来たと貼ってありました!


再開本当におめでとう~~(*^_^*)


那珂湊おさかな市場③

那珂湊おさかな市場①


黒柴飼い同士のふれあいもありました(//∀//)

but・・この後るいちゃんが登場したのに写真を撮り忘れちゃった(涙)

ピチピチの2歳ちっちゃくて人懐こいかわいこちゃんだったな 


那珂湊おさかな市場④

那珂湊おさかな市場⑤


いや~~んマの大好きなウニちゃんが。。 

残念ながらパはうに・貝類は苦手なので

ひとりで頂いてもよろしくてぇ~~(* ̄Oノ ̄*)


那珂湊おさかな市場⑥

那珂湊おさかな市場⑦
↑岩がきは¥500のが大人気でしたが人様のを覗くと

結構な大きさだったので¥300のを頂きました!(^^)!
 ←レモンも置いてあるよ!!


あ~~幸せ☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆

ウニも岩がきも全く臭みがなく最高でした 


那珂湊おさかな市場⑧

那珂湊おさかな市場⑨
↑ヤバイ~~後ろ姿が超可愛い~~  ←えっ?!


お魚大好きだもんねちきりん~~~ 

ここは匂いで勘弁してちょ( ̄m ̄* ) 


っと一通り物色しちきりんに車で待って頂いてこの後サクっと

回転すしで食事をしたよぉ~~(写真なし) ←またこれが美味かった 




ちきりん家人間2+わんこ2。。

食べきれるかぁ~~っと悩んだけど近所の方に配ろう~~♪

&応援もこめて購入いたしました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


那珂湊おさかな市場⑪

ちきりんも大好きサ 

那珂湊おさかな市場⑩
↑午後になると値札より更に安くなる 


安くても美味しかったぁ~~\(o ̄▽ ̄o)/


他にも白はまぐり・トロさばのみりん干し・三陸わかめを購入しましたが

どれもプリップリッで大正解 

パマ胃袋をがっつりつかまれましたよヽ(^。^)ノ

やっぱ海あり県の海鮮は新鮮で美味いなぁ~~ 





土曜日からパは「那珂湊行きてぇ~~!!」っと毎日叫んでます(笑)

次回はクーラBOXを持って行くぞぉ~~(^w^) ムフフ♪



秋のひたち海浜公園まだまだ季節のお花が見頃でございます(*^_^*)

みはらしの丘へ向かう途中の草原エリア。。


コスモス


今年お初のコスモス畑でございます 


コスモス①


5分咲きとなってましたが充分楽しめました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


コスモス②

コスモス③


やっぱお花はええもんなの~ 


コスモス④


春にはポピーが咲き誇っていた中央フラワーガーデンにも

100万本以上のコスモスが可憐な姿をみせてくれました 


コスモス⑤

コスモス⑥


ボケさせすぎて手前の白コスモスが何だかわからん( ̄▽ ̄;)

せっかくちきりんの表情が自然で良かったのに失敗にゃーー(涙)


コスモス⑦

逆光コスモス好き 

キバナコスモス


ここはキバナコスモスも見頃で

グラデーションが綺麗だったなぁ~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


キバナコスモス①

キバナコスモス③

キバナコスモス②


広くてのびのび大満足なお散歩となりました 





コスモスを撮ってたら先に行っちゃったパ・チ・リが

何やらゴロゴロ遊んでおりました( ̄m ̄* )


おばけかぼちゃ

おばけかぼちゃ①


おばけかぼちゃです  ←本物だよ!

最初は興味深々だった凜ちんもゴロゴロされすぎて最後はひいてたかも・・( ̄ω ̄;)




~ おまけのお約束第2弾 ~


パンプキンソフト


本日2個めのパンプキンソフトです 

パのみネ(笑) ←パこっちの方が美味しい~っと申しておりました。




ローズガーデンで秋バラが3分咲きだったのに・・見忘れた(TT▽TT) ←残念すぎる。。



16日(日)は無料開放DAY&J〇Jのライブが催されるようですね(^w^) ムフフ♪

姉ちゃん・都家楽しんで来てねぇ~~
 



3連休皆様いかがお過ごしでしたか?


2日目夜からの雨にはびっくらこきましたが・・

日中ちきりん家遊びまくってしまいました・・( ̄m ̄* )

マ寄る年波に勝てず・・昨夜は激ちんでございましたよ(笑)




                   




土曜日はマの希望通りの場所へ~~ 

ひたち海浜公園へ行って参りました_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


みはらしの丘 コキア


ほぼ渋滞なく1時間半で到着いたしましたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"


みはらしの丘 コキア①


春はネモフィラに埋め尽くされていたみはらしの丘が

秋はコキアに大変身~~ 

赤く色づきだしたモコモコのコキア可愛いです(*^_^*)


みはらしの丘 コキア③

みはらしの丘  コキア④


しっかし毎年ネモフィラとの植えかえ大変そうですね。。

チューリップ畑は綺麗に更地になってました!!


みはらしの丘 コキア②


四季折々の素晴らしい景色をありがとうなの~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


みはらしの丘  コキア⑤

みはらしの丘  コキア⑥

みはらしの丘  コキア⑦


見たかった紅葉のコキアが見られて「ママり~ん感激!!!!!」


みはらしの丘  コキア⑩

みはらしの丘  コキア⑪

ちきさんちょっと離れると必ず振り向いて待っててくれます 

みはらしの丘  コキア⑧


そう・・去年のこの日はちきさん脾臓と子宮摘出の手術日だったんだよね。。

今年は秋晴れの中・・元気にお出掛けできて

笑顔のちきりんを見られて更に感無量でございましたヽ(TдT)ノ


みはらしの丘  コキア⑫


心が洗われるような景色だなぁ~ 

ちょっと遠いけどリピートーしたい公園です(^^♪




~ おまけのお約束 ~


みはらしの丘  コキア⑨


お約束の1品。。

コキアの丘ソフト~~クランベリー味でした(*^_^*)





コスモス編につづく。。

今週、水曜日は冷たい雨でしたが・・

それ以外は金木犀の香りが漂う気持ちのよい秋晴れが続いたちきりん地方。。

イエーーイ 

夏太り?解消のためお散歩に励まなくちゃねぇ~~(* ̄Oノ ̄*) ←誰のかなぁ~??




                   




9月のことですが・・・

そらまま のところでチャリティセールをやっていたので購入したよぉ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


Happy Sky


カラー ¥500 リード ¥650

本当にいいの~~?ってお値段です 


Happy Sky①


まだちょこっと残ってるかなぁ~ 

サイズがあえばお買い得ですよ~~~ん(* ̄▽ ̄*)ノ"


Happy Sky②

Happy Sky③


3連休晴れ予報だもんね 

ひたち海浜公園のコキアの紅葉を見たいから

パにお願いしてみよう~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


男の子?って言われがちなちきりんだけど・・・

さすがにこのカラーなら大丈夫??






                   



火曜日。。

美味しんぼクラブ仲間(←?)の ももママ とランチをしてきやした!(^^)! 

ももちゃんと共に 私は肉食女子!! 

っと公言している彼女の為に選んだとこは~~(^w^) ムフフ♪


喜助

喜助①


しっかり、がっつり頂きましたщ( ̄∀ ̄)ш

久しぶりの牛たん柔らかくてうまかったぁ~~ 



そして場所をかえ。。


ハーブス

ハーブス①
↑生クリームにあずきがはいっててラム酒がきて美味しかったよん 

but今まで食べたケーキのなかでハーブスの「ミルクレープ」マ1位は変わらず~~  



大好きなハーブスにて

また食べてエンドレストーク(≧m≦)

あ~楽しかった 

 

ちょっとーー!!

ももママ~~話そうと思ってた上毛かるたの話・・し忘れちゃったよぉ~( ̄m ̄* )


また次回ねももママ 






ではではお仕事の方もお休みの方も

素敵な3連休をお過ごしくださいませ_( ̄▽ ̄)ノ彡☆



早速続きで~す(* ̄▽ ̄*)ノ"


大沼を後にし。。


道の駅
↑ちきさんこの日はずーーっとこんな顔(涙)

道の駅①


途中道の駅にて軽~くランチ&野菜を購入~~(* ̄∇ ̄*)

午後になると野菜はほとんどないね・・ 


その後。。


三夜沢赤城神社

三夜沢赤城神社①


大沼のところの赤城神社とは全く関係がないという

三夜沢赤城神社もお参りし

県の天然記念物に指定されている「たわら杉」を堪能いたしました 


年々郷土愛が増してるマ。。

まだ知らないお実家地方をいろいろ巡りたいな(^^♪





                   




ランチを軽~く済ませたのには理由が。。

お腹をすかせて万全の体勢ですよぉ~~(^w^) ムフフ♪

ちきりんには姉ちゃんカーで待っててもらったよ!


落合簗

落合簗①

落合簗②

落合簗③

落合簗④

まだ17時なのでお客はいなかったけどこの後続々入ってきました!!

落合簗⑤


こちらの簗はマお初でございます(*^_^*)

いつものところは改装してしまいクーラ完備なのですが

こちらはまだまだ風情たっぷりな造りです 

風が気持ち良かったぁ~ 


メニュー

☆竹コース☆

竹コース

竹コース①
↑よく見ると顔が怖い(笑)


やっぱ塩焼きだよねぇーー 

9月なので2匹とも卵ちゃん入りで美味でございましたぁ~ 

普段骨は食べられないマと母ちゃんがここのは骨までしっかり頂けちゃった(* ̄▽ ̄*)ノ"

いつものところは食べられたことはないので・・ここの方が焼きが上手???


竹コース②

竹コース③

竹コース④


お腹いっぱいではちきれそうになりました!(^^)!

ホント美味しかったな  

今年は今週末で終りだけどココ超おすすめです 



運転手の姉ちゃん~~  飲めなくてごめんちゃい( ̄▽ ̄;)

飲めないのにペーパだし・・役立たずなワタシを許してぇ~~ 




最後は食べ〇グにておしまい。。(笑)