fc2ブログ

気温は30℃超えだけど・・

風はちびっと秋が感じられるようになってきた日曜日。。


久々に森林公園に行ってきました 


森林公園①


木陰は気持ち良かったね(*^_^*)


森林公園②

森林公園③


金曜日の豪雨のせいかたくさんのどんぐりが落っこっちゃってました 


森林公園④

森林公園⑤
↑シャンプーに雷と災難だったちきりん( ̄▽ ̄;)


ちきりん地方も結構すごくて歩道が川みたいになっちゃったり

マンションのエレベーターに雨が浸水しちゃって・・

ポンプで排出なんて被害がありでしたよ(TT▽TT) ←2度目。。


森林公園⑥


・・っと話は森林公園に戻り。。

途中広場を見つけるたびに凜ちんちきさんを遊びに誘ってましたが

毎回丁重に断られてました( ̄ω ̄;)!!


森林公園⑦

森林公園⑧


まだまだ日向は暑いもんねぇーー 

無理は禁物!!!!!

休み休みのお散歩です_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


森林公園⑨
↑頑張るパ(左:凜8,6kg+右:ちき9,6kg)


日向のアスファルトは結構暑かったので・・

過保護に抱っこ~~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


森林公園⑩

森林公園⑪


そんなこんなで本当久しぶりの1時間半お散歩を楽しみました\(o ̄▽ ̄o)/

万歩計15,959歩だったよぉーー☆


森林公園⑫
↑4月にチューリップ畑だった場所だよぉ~~


お出掛けがいっぱいできる大好きな秋はよこ~~い 







東北地震犬猫レスキュー.com


スポンサーサイト



間があいてしまいましたがお実家の続きでございます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



最高気温全国1位を頻繁にたたきだすお実家地方。。

もれなくお実家もすだれに緑のカーテンと対策がされてました(*^_^*)


すだれ

緑のカーテン


たくさんゴーヤを貰って帰ってきたよぉ~~ 


そしてそしてお盆なので御親戚さんがきてくれたり~~~


お実家なお盆2011②-①

お実家なお盆2011②-②
何も貰えないけどウハウハちきりん(笑)


新盆の御親戚さんのうちに行ったり~~(写真なし) ←ちきりんもおうちにあげて貰っちゃった(//∀//)


お実家なお盆2011②-③


送り盆をしたり~~パタパタと過ごしました 


お実家なお盆2011②-④

お実家なお盆2011②-⑤
↑相変わらず見事なカエル足( ̄m ̄* )

お実家なお盆2011②-⑨


今回、日中は暑く・・

しかも毎日18時過ぎになるとちきさんの天敵がいらっしゃったもんだから

夕方散歩はめちゃショートコースになってしまいました・・( ̄ω ̄;)!!


お実家なお盆2011②-⑥

お実家なお盆2011②-⑧

お実家なお盆2011②-⑦


お実家地方緑が多くて助かります 


帰るぞ!!!!走れ~~~!!!!!!






~ おまけ ~


食べてみたかったのだぁ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


おまけ①

おまけ②


大人気のおそばやさんのソースかつ丼。。

あっさりしててお肉が柔らかく美味しかったぁ~~☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆

今回暑くてちきりんを待たせられないのでお弁当にしたけど

次はお店で出来たてを頂きたいです 






東北地震犬猫レスキュー.com


皆様お久しぶりでございま~す(*^_^*)

お盆いかがお過ごしでしたか??

マチリはちょいバタバタに過ごし・・

火曜の夜中にちきりん地方に戻って参りましたよ!!



おぅーーちきりん地方雷がなりだしました(TT▽TT)

今年は本当多いなぁーー 





                   





さてさて忘れないうちにUPせんとね(笑)


日曜日の夕方に出発したちきりん家。。

行きはよいよい2時間弱でお実家地方に到着しましたぁ~ 

まだまだ35℃のお実家地方。。

まずは腹ごしらえをしてからお散歩しましょう~~っという事に!!


MATE CAFE


パは初めまして、マは2度目ましてでございます(*^_^*)


マルゲリータ

唐揚げご飯

フレンチトースト

ナスとほうれん草のパスタ


噂の唐揚げご飯とフレンチトーストもちょっと貰ったけど

どれもこれも美味しかったぁ~~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


ちきりん地方に支店作りませんか??

是非待ってます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


MATE CAFE①

MATE CAFE②


チーーーン(TT▽TT)

ボーロで許してちょ 


MATE CAFE③


ちきりんが食いしん坊さんで良かった( ̄m ̄* )





このあとアゲアゲな出来事とサゲサゲな出来事がございましたよ!!


アゲアゲ~~ 


ラン子ちゃん①


ぬあんと偶然にもブログで仲良くさせてもらってる

白柴ラン子は増量中! の ラン子家の皆様とお会いできました(〃∇〃) 

+愉快な仲間達 


ラン子ちゃん②


生ランちゃん~~(//∀//)

すんごい小顔の(ちき負けた?!・・笑)おとなしい柴女子ちゃんでした 

ちきりんが脅かしてパマも脅かしてごめんね<(_ _)>

パマ構いたがりなの・・汗





サゲサゲ~~ 


MATE CAFE④


ちきさんの嫌いな雷が鳴り出しちゃいました・・汗

しかも少しだけど・・停電にもなったし・・( ̄_ ̄|||)


「雷と空っ風義理人情(らいとからっかぜぎりにんじょう)」 ←またまた出ました上毛かるた。。

かるたにもなるくらい暑いお実家地方の夏の風物詩なのよねぇ~~ 


MATE CAFE⑤


・・・・・っとマもびっくりな行動へ

看板犬ちゃんのゲージへINしほりほりほりほり・・。 

↑好きなようにさせてあげて~~っととっても優しいお店の方に感謝です 


ちきさん野性児だし・・

トレーニングしなかったからゲージが大嫌いなんですよぉーー

いれるとき両手両足広げてはいれないようにするのに( ̄ω ̄;)!!


MATE CAFE⑥


出たり入ったりせわしなく何度も繰り返してました( ̄▽ ̄;)

あまりにもウロウロしてるちきさんにお茶目なお店の方がとあるアイデアを。。


     

     

     


MATE CAFE⑦


聞こえないよう帽子を被ってみたら~~??って(爆)


MATE CAFE⑧
かにさんの笑顔と凜ちんの表情の差が・・・(笑)


我が家の被り物担当だからだよ~~ん(^w^) ムフフ♪




ちきには可哀想だったけどこの雷雨のお陰で気温は35℃から一気に23℃へ~~

快適だわ( ̄▽+ ̄*)

ちきりん地方雷雨でも全く気温が下がらないけどお実家地方はぐっと下がるのよねぇ~~ 



ラン子家の皆様・お店の方大変お世話になりました 

またヨロピク~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆



次の日仕事のパ。。

帰りは怖い~~行きの倍の時間かかっちゃったようです 

お疲れマンモスでございました<(_ _)>





東北地震犬猫レスキュー.com

本日は・・凜ちんよりお話が。。


ばんざ~い♪①

ばんざ~い♪②

ばんざ~い♪③
↑凜ちんの目に「こっち見て~~」って手を振ってるマが映ってる(笑)


2ヶ月かかったけど綺麗さっぱりんこ治りましたぁ~~  


ばんざ~い\(o ̄▽ ̄o)/ 


ご心配してくださった方応援ありがとうございましたなの~ 



やっぱりマダニの仕業だったよう。。

これからは可哀想なことにならないよう気をつけないとでございます(マ反省)



近所の黒柴ちゃんも同じく目の下をさされポチッができ

時間がかかったけど綺麗に治ったと聞いてたので安心して見守ることができました 

経験談貴重です(ありがたや~~)



防虫スプレー


今年はいろいろ揃えてお試し中~~ 

真ん中は柑橘系の良い匂いなんだけどちきりんがくしゃみをするので・・汗

無臭な一番右のスプレーがお気に入りです(^^♪






昨日今日からお盆休みの方も多いのでしょうね(*^_^*)

ちきりん家は通常運行?でございますが・・

父ちゃんの送り盆へ行ってこようと思います!! ←迎えはおまかせ 

パに送ってもらいマチリしばしお実家LIFEを堪能しちゃうぞ(* ̄∇ ̄*)


実は初挑戦・・マチリ電車で帰省してみよう~っと息をまいてたけど

直前になってマ・・チキってしまいました( ̄▽ ̄;)



しばしば(←いい響き)皆様のところは読み逃げになっちゃいますが許してちょ 


ではでは

ほなまた~~ 





東北地震犬猫レスキュー.com


残暑見舞い申し上げます<(_ _)>


今日もちきりん地方最高気温36℃なり~~ 

全国的に猛暑がぶり返してきたようですね・・汗

皆様どうぞくれぐれもご自愛くださいますように。。




                   




凜ちんのバースディにプレゼント2頂きました(*^_^*)

本当は7月に頂いてたのですが紹介が遅くなってごめんなさ~い 


にんにきに~ん 


ももママから~♪①


宅急便の荷物は全部自分の物って思ってる凜ちん。。 ←まぁ~だいたい正解(笑)

早速食いついて・・「寄こせーーー!!」っとアピってます( ̄m ̄* )


ももママから~♪②


いつも2個ずつお気遣い頂き本当にありがとう~~ 

そして私にも美味しいおやつをありがとう~~(^^♪ 

チョコの濃厚で美味しくて全部私が食べちゃった(爆)


都家から~♪①


都ちゃん用に作ったフォトブックが良かったから

ちきりんも作ってみて~~♪っと_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


表紙にお母飯が描いてくださったちきりんを採用させてもらっちゃった 

とっても素敵なんですも~~ん☆・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・☆

そして気になる中身はこんな感じで~~す 


都家から~♪③

都家から~♪④

都家から~♪⑤

都家から~♪⑥


表紙以外に34ページの写真をいれられるのだぁ~(* ̄∇ ̄*)

そして各ページにコメントもね 


都家から~♪②
↑ちきはフィルム世代(笑)


今までの写真のデーターをPCで全部見直しながら

ちきりんと過ごしてきた日々を思い出し感慨ひとしおなマでございました(。>A<。)

編集しながらウルってたあほなマ・・汗 ←いろんな事あったなぁ~~!!!


こういう機会をつくってくれた父べえ母べえに感謝です 

ありがとね 

Only One の感動の1冊となりました(//∀//)

何度も読んじゃ~~ニタニタしております 



ただね。。。


都家から~♪⑦

ブッブーーー 


誤字脱字・・間違いがないように何十回も見直したのに

最後の締めを・・・やってもうた( ̄Д ̄;; ←こんなオチはいらんのに。。


これも良い思い出か??(涙)






東北地震犬猫レスキュー.com


とっても変な天気のちきりん地方。。

晴れたり、トバっと急に降ってきたりゴロゴロしたり・・全く読めません(涙)

朝散歩も晴れてたのに・・急に降ってきやした(TT▽TT)

一旦戻りレインコートを着せて出直しましたよ。。 





                   

 


さっ!観光編いってみよ!!!

帰りがてら碓氷峠巡りをしましたよぉ~ 


碓氷峠の関所跡①

碓氷峠の関所跡②


またまた 「上毛かるた」 の登場で~す_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


碓氷湖


碓氷バイバスで子猿4匹連れの親子がいました 

ここは前に通った時もいたぞ!!

怖いから車に乗ったまま窓は開けないけどね。。



めがね橋①


碓氷川に架かる煉瓦造りの 4 連アーチ橋で 

碓氷峠の代表的な建造物でございます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

国鉄時代・・信越本線横川駅~軽井沢駅間の橋梁の一つで、アプト式鉄道だったそうで!!

~アプト式~

急な斜面を乗り越えるため

機関車についた歯車と線路の間に敷いたラックレールをかみ合わせて峠を登ること



碓氷川に天然のプールがあって子供達が遊んでて気持ち良さそうだったよ 


めがね橋⑤


碓氷第3橋梁(めがね橋)から信越本線横川駅まで線路跡を歩くことが出来ます(*^_^*)


めがね橋③


電車好きな(撮り鉄??)パめちゃ食いついておりました( ̄m ̄* )


めがね橋④


負けるな鉄子~~(凜ちん) 


碓氷峠鉄道文化むら①

碓氷峠鉄道文化むら②

碓氷峠鉄道文化むら③


園内を走ってるミニSLに食いついてた凜ちんでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

鉄道で栄えた峠・・鉄ちゃんにはたまらない??

見どころ満載でございます 


めがね橋②


そうそう~~皆さん吉永〇百合さんが出てる 

「大人の休日倶楽部」のCMご存じですかぁ~?

後で知ったのですが・・とっても嬉しい_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

群馬県「SLと鉄道遺産篇」 ←クリッククリック 



最後にこれははずせません( ̄▽+ ̄*)


峠の釜めし①

峠の釜めし②

峠の釜めし③


ふるさとのお味~~

温かくて美味しかった 





これにて旅行記終了なり~~(* ̄▽ ̄*)ノ"


5回にわたっての長~い旅行記におつきあい頂きありがとうございました 






東北地震犬猫レスキュー.com


早速つづきで~す(* ̄▽ ̄*)ノ"


2日目なり~~ 


浅野屋①

浅野屋②


18号沿いにある浅野屋さんでパンを仕入れ


湯川ふるさと公園

浅野屋③


湯川ふるさと公園で青空朝食~~~(* ̄∇ ̄*)

ここはドッグランとかもありたくさんのわんこちゃんが利用してましたよぉ~ 

ただ・・芝広場はわんこNGだった為。。

サクっと食しクルっと1周して次の目的地へ移動いたしやした( ̄∀ ̄*)



お次は~~


塩沢湖①


タリアセンっていうのかな? 

大人800円で有料ですが綺麗でお散歩コースに良い場所でしたよぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

↑わんこ無料


塩沢湖②


(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ママりん軟弱なので自然たっぷりだけど・・綺麗に整備されたとこが好き(笑)


塩沢湖③

塩沢湖④

塩沢湖⑤


ここで一番はっちゃけてたのは。。


はしゃぐパ①

はしゃぐパ②

はしゃぐパ③


パパりんでした(* ̄m ̄)プッ


心配する娘たち①


そして娘たちに心配される(爆)




~ おまけの塩沢湖まだまだ堪能 ~


鴨①

鴨②

ちょっと凜ちんとりアレルギーだからね!!(違)

鴨③

鴨④
↑コイ・カモのえさ100円で売ってます。。


とっても楽しかった塩沢湖でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪




観光編もう1回つづきます。。





東北地震犬猫レスキュー.com


なにやら涼しい日が続いているちきりん地方。。

ないものねだりのI want to you ( ̄▽+ ̄*)

散歩も楽ちんでいいのですが太陽が恋しくなってる今日この頃~~!!

できればジメジメ蚊ブンブンではなく・・

カラっとして欲しいなぁーー  ←黒い子ってホント蚊が群がるんだよね(涙)




                   




旅行記の続きでございます 


今回お世話になったお宿です(*^_^*)


アートホテルドッグレッグ①

アートホテルドッグレッグ⑤

アートホテルドッグレッグ⑥


とっても綺麗なお宿でしたよぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

初めての素泊まりでしたが・・ビジネスホテル感覚だったなぁ~~ ←クールな感じ(笑)


寂しがり屋?のママりん。。

「もっと構って~~~!!」って思っちゃった( ̄m ̄* ) 



朝、ドッグランがあったので入ってみることに~~ 


アートホテルドッグレッグ②

アートホテルドッグレッグ③

アートホテルドッグレッグ④


前の晩降った雨でしっとりしてた芝にテンションが下がってたちきさんと裏腹に

凜ちん・・お腹ドロドロにしてはっちゃけてました(TT▽TT) ←よ・・良かったね。。




ちきりん家~~

ここの「淺野屋のパン」「腸詰屋のハム・ソーセージ」を使った

有名な朝食(有料)を食べずに2日目活動開始で~~す  






つづく。。

頑張ってつづきを書くのでコメント欄閉じさせて頂きます<(_ _)>


東北地震犬猫レスキュー.com