fc2ブログ

つづきで~す(*^_^*)

ちきりんにも花見を楽しんでもらいましょう~~ 




~ちき編~


光が丘公園ちきさん①

光が丘公園ちきさん②

光が丘公園ちきさん③

光が丘公園ちきさん④


さすがちきさん亀の甲より年の功。。。

お花見完璧です^m^





~凜編~


光が丘公園凜ちん①

光が丘公園凜ちん②

光が丘公園凜ちん③

光が丘公園凜ちん④
byたぶんブルー〇リー(笑)


凜ちんなりの楽しみ方です 

ナハハッ 



光が丘公園⑩


花冷えの中たくさんの方がお花見されてました 

車の温度計は6℃でしたよぉ~

マ、2時間歩いてても寒かったのに皆さん頑張りますなぁ~~~^m^

風邪をひきませんように 




今週末は晴れて暖かくなるといいですね(*^_^*)



スポンサーサイト



いや~やっと本日  がでてくれましたネ♪

我が家の娘さんたち。。。

ただいま日向ぼっこを満喫しておりますわん(*^_^*)






                   





週末真冬に戻っちゃった(?)って位寒かったちきりん地方。。。

そんな中桜を求めて3千里~~~ 


光が丘公園①

光が丘公園②


ちきりん家から結構近いこの公園。。。

たま~に出没しております 


光が丘公園③

光が丘公園④


あちゃ~  ちきさん女の子でしょう~(>_<)

足・・・あげすぎです 

ちなみに凜ちんはこの半分くらいの高さ足をあげます(ハハハ・・・。)


光が丘公園⑤


この公園も広くてお散歩を楽しめます。

この日も2時間たっぷり歩きましたよぉ~ 


光が丘公園⑥


落ち葉のプールで楽しんじゃってるおふたりさ~~~ん♪

そろそろお目当てのところへ行きましょう~~ ヽ(^。^)ノ


光が丘公園⑦


やっほ~い!!!!!!!

桜のトンネル素敵~~ 

寒かったけど思ったより咲いてます 


光が丘公園⑧

光が丘公園⑨


今年は長く桜が楽しめそうですね♪

いろ~んな表情の桜が見られて嬉しいなぁ~ 




今週末もおっかけするぞぉ~~~(笑)




載せたい画像がいっぱいなので続編あり~

夜UP予定なのでコメント欄閉じさせて頂きます!(^^)!

3日目。。。

風も落ち着きお出掛け日和~~~ 


秋間梅林 ①


春を味わっちゃおうねぇ~ 


秋間梅林②


みんなで秋間梅林へ行ってきました(*^_^*)


すご~い 


約50haの広大な丘陵に約35,000本の紅白梅があるそうです!!


秋間梅林③


ちきりんお実家地方。。。

秋間梅林・箕郷梅林・榛名梅林と有名な3大梅林があります 


秋間梅林④


ぬぁんと全員梅林デビューでしたよぉ~

母ちゃんなんて何十年も〇〇県に住んでるのに~~~^m^


秋間梅林⑤


生産用の梅林を花が咲くこの季節に開放して下さってるので

柵も何にもなし~~ ←菜の花でさえロープが張ってあるちきりん地方では考えられない。。。


田舎ばんざ~い!! って感じですヽ(^。^)ノ
 


秋間梅林⑨


写真には写さなかったんですが

家族連れなど梅の下でお弁当をひろげてのんび~りされてました♪

暖かかったから気持ち良いよねぇ~ 


秋間梅林⑧


本当~  持ってくれば良かったね!(^^)!

梅林デビューだから・・・事情わからず。。。

ちきりん~許してちょんまげ 


秋間梅林⑥


綺麗だなぁ~ 

本当今までが勿体なかった。。。
 

秋間梅林⑦


今度は箕郷と榛名も是非行ってみたいです 



姉ちゃん連れていってくれてあんがと 






                   






幸の池①


お実家に帰った時のお散歩コースのソメイヨシノ

まだまだです。。。


幸の池②


but、月曜日には蕾がふくらんでたね(*^_^*)

今年はここの桜は見られないなぁ~(涙)

もし満開の時期ここに行く方がいらっしゃったらブログにUPしてくださいネ 


幸の池③


お願いしま~~~す 


3連休初日。。。

ちきりん地方を出た時はちょうど風が出てきた感じだったんですが、

お実家地方はピタ~~っと無風!!

2日目も午前中は黄砂は飛んでましたが

まぁ~ちょっと吹いてるねぇ~って程度でした 

午後にはネ。。。

いつものからっ風らしい強風になりましたけど~~(>_<)

それでも海沿いや南関東の方が風強かったんですね。。。

めずらしい 





                   





2日目。。。

昼間は親戚がうちへ来てくれたり親戚のうちへ行ったりパタパタしてましたが

夕方姉ちゃんに敷島公園へ連れて行って貰ったよぉ~ 


河津桜①


葉っぱが出てきちゃったけど河津桜が綺麗でした(*^_^*)


河津桜②


新緑の緑とピンクのコントラストもマ意外に好きです 


河津桜③


恒例の記念撮影なんかしちゃったりして~~~ 


河津桜④


そうこうしてるうちお待ちかねのカワイコちゃんが到着したようです 



誰かな?



誰かな?



じゃじゃ~ん♪



お土産♪


えっ?!

饅頭とままどおる!!←しかも減ってるし^^;

ぬふふっ(もったいぶる(笑))

カワイコちゃんが福島旅行のお土産をもってきてくれたよぉ~

美味しかったです☆ごちそうさま~~!(^^)!




改めまして。。。


じゃじゃ~ん♪


ももちゃん①


もものしっぽ☆ のももちゃんです(#^.^#) 

初の生ももちゃんよぉ~~  



かわええ~のぉ~ 




ももちゃん②


ちょっと人見知りなももちゃん。。。

マと目をあわせてくれましぇん 

でもね・・そんな飼い主命な柴っ子がママりん大好きです♪

愛くるしいわん 

撫で撫ではさせてくれたのよぉ~ ヽ(^。^)ノ


3ショット
↑ももちゃんのお顔が・・・こっち向いてない(汗)


今回唯一の3ショットです・・・^^;

うちのがガウりそうでマ・・・これ以上寄せられませんでした。

ごめんねぇ~

ももちゃんは興味をもってくれてたのに・・・ 


ももちゃん③


ありがとう~ももちゃん・ももパパ・ももママ

強風の寒い中来てくれてm(__)m

短い時間だったけど超嬉しかったです 

今度ももちゃんちに遊びに行っちゃうもんねぇ~

徐々におばちゃんに慣れてネ(*^_^*)


姉ちゃんはちきりんに慣れてるので

もも家と別れてから 「女の子らしい子だった」 っとボソッと言っておりました(笑)


せやねぇ~~~^m^ ←マもそう思う 

お嬢様って感じだったもん♪


Byebye!


帰り際・・・凜ちんハッスルしだしました・・。

イヤ最初から・・ガムを拾ったり風で飛んできたゴミに夢中だったな・・ 

まったく落ち着きのない・・・・・(涙)

↑なぁんて言いつつ

普段後ろからしか見られないオイデオイデ(ByeByeだった・・笑)にママりん萌え~
 

いろいろ失礼いたしました<(_ _)>

もも家の皆様~こんなちきりん家ですが、懲りずにまたよろしくお願いします 







3日目につづく。。。

    

ただいま~~~(^^)/~~~



3連休皆様いかがお過ごしでしたかぁ~ 

ちきりん家予告通りじょすぃ~だけのお実家LIFEだったんですが・・・

行きも帰りも 「なんなん!!」 って位渋滞しておりました(T_T)


お実家LIFE①


行き。。。

姉ちゃんは朝10時に出たのに我が家に着いたのは12時過ぎ・・・。

↑普通早ければ40分位

そこから外環乗って関越でお実家に着いたのは15時半でした  

↑普通関越乗ったら1時間位


お実家LIFE


帰り。。。

なんか50km渋滞が出てるし  

20時にお実家を出て関越でたのが23時過ぎ・・・

ちきりん家に着いたのは23時半過ぎでした 

姉ちゃんはもち0時過ぎ着・・・(>_<)

姉ちゃんは仕事で朝6時半起きなのに~~


お実家LIFE②


毎度毎度、2泊3日。。。


運転手ありがとうネ ヽ(^。^)ノ


しっかし何で最近の関越はこんなに鬼のように混んでるのじゃ?! 

2月中旬位から普通の週末も大渋滞なのよねぇーーー(-"-)

ETC&スキースノボー?!

うーーーーん  



お実家LIFE③


そんな中

お墓参り行き~の、親戚に会い~の、 カワイコちゃんに会い~の、 春を味わい~の

お実家を満喫しましたよぉ~ ←  と は後日記事にします♪


お実家LIFE④


もち、食も楽しみました ^m^

手作りおはぎは今年は抹茶バージョンです!

マは少~~~し手伝いました(笑)
 

お実家LIFE⑤

お実家LIFE⑥


大好きな原嶋屋さんの焼きまんじゅうも味わいましたヽ(^。^)ノ

やっぱ焼きたてはうまかぁ~ 

but、注文してから20分待ち。。。(>_<)

ホント・・・どこもかしこも混んでますなぁ~ 


お実家LIFE⑦


そしてそして今回ちきさん大好きなおこたに1回もはいりませんでしたよぉ~ 

今までではありえないーーー!!!

暖房我慢してふさふさになったからかなぁ~^m^


昨夜お疲れなおふたりさん。。。爆睡でした 

今日はまったりんこしようと思います 

散歩以外うちを出ないぞぉーーー(笑)




まだまだお実家Life続きます♪ ヨロピク~!(^^)!


今週にはいってわんさか毛を抜いてる凜ちん。。。


①


THE柴っこ恒例行事の束ぬけが始まりました(^^)/~~~

こりゃ~ブラッシングをしないとねぇ~♪


②


ほんの10分ほどでお宝がわんさか取れました 

まだまだ抜けるな!!

後は・・・プロに任せましょう~♪


③


 ←おぬしも悪よのぉ~♪


④

⑤
↑はシャンプー前です。。。


お陰さまでさっぱりんこちきりんになりました 






明日からまたまたじょっすぃ~だけのお実家LIFEを楽しんできます~(*^_^*)

実家はPC環境がないのでコメント欄は閉じさせていただきます。

お仕事の方もお休みの方も良い3連休をお過ごしくださいませ~ 

また来週お会いしましょうねぇ~~(^O^)/




~おまけの写真~


⑥


チョコレートじゃないよぉ~ 


⑦


甘党のパは大喜びでした 

左からバナナ・アーモンド・イチゴ・キャラメル

たぶん想像通りの味で~す(笑)



パに坂〇二郎に似てるっていっつも言われてる凜ちんです(笑)

風も止んだし青空だし二郎さんだし

そんな訳で日曜日行ってきました  ←(どんな訳?!)


城南島海浜公園①


ちょうど前に横浜へ行った時

飛行機見るにはどこの公園に行ったらいいのかなぁ~?

なんてパと話してたんです♪

たぶん聞いてたんだなぁ~ 

バッチグーなタイミングで ももママ が城南島海浜公園へ行った記事をUPしてたのぉ~

あんがとねぇ~(^^)/~~~


城南島海浜公園②

城南島海浜公園③

城南島海浜公園⑦


お約束通りガシガシ撮ってたよぉ~^m^

そして・・噂通り。。。

周りにはすんごい~バズー〇ーみたいなレンズを持ったお方が

わんさかおりました!!!

見てると、

撮る飛行機と完全無視な飛行機があったのでこだわりがあるんですね。。。


城南島海浜公園⑧


海浜公園~

砂浜もあります♪

って凜何たべてるのぉーーー
 

城南島海浜公園⑨


貝殻は食べ物じゃありません!!!!(-"-)

凜の拾い癖本当困ります・・


城南島海浜公園⑩


「こら~」「ペっして!」って言えば一度口に入れたものも出すようになったし

最悪口に手を突っ込んでとれます。

事前に気づけば「チチッ」って舌打ちで警告すると口にしないんですが

ず~っと見てるのは難しい・・・(T_T)

昔よりましになったけど・・・どうしたら完璧に拾わなくなるんだろう~(悩)

マ・・ついぼやいてしまいました 

すいません<(_ _)>


城南島海浜公園⑤


気を取り直して。。。

他にもここ♪

ナイスな景色も堪能できちゃいます 

楽しい公園でした(*^_^*)


城南島海浜公園④


うちのお嬢たちは全く興味ないみたいですが・・・汗

パの撮影中待ってようね(^_-)-☆


城南島海浜公園⑥


いつ何時も花より団子なちきりんです 


ちきりん☆


この後。。。パが足りないだろう~って

平和の森公園とふるさとの浜辺公園もはしごしました!!

おかげさまで大満足ちきりんでしたよぉ~ヽ(^。^)ノ ←ってぐったりかも(笑)


ちきりん地方。。。

週末やっと  が顔をのぞかせてくれましたぁ~♪

ちきりんさん朝からソワソワ・ソワソワ大はりきりでございました(笑)

土曜日は風もあったけどマ頑張らない訳にはいきません・・・^^;

重装備&花粉の薬×2を飲んで大島小松川公園まで繰り出しましたよぉ~ 


大島小松川公園?


ちきさんはプリケツでパを誘いボール投げを楽しみ


大島小松川公園?


凜ちんは取り上げるまでず~っと嬉しそうに

ボールを咥えてお散歩してました 


大島小松川公園?


ちきりんの。。。 

にこにこ笑顔もでましたよぉ~!(^^)!
 
菜の花も味わえてお散歩に春を感じます 

お花っていいですよねぇ~ 

うきうきヽ(^。^)ノ


大島小松川公園?


桜のコラボも出来たら最高だったのに~~(>_<)

おしいです。。。


今週・・毎日寒いですね。。。 

1月から暖房禁止のちきりん家・・・マ久々の寒さに凍えております(T_T)

ちきりんもすっかり・・・


④

⑤


冬の寝姿に戻ってしまいました・・^^;


まんまるだねぇ~ 


先週までは~春が来たね♪

なんて言ってたんですよぉ~ 


①

②


わかりやすい^m^


③


凜ちんそれはちょっと早くね 









~おまけの写真~


久々まともにご飯を作りました←オイ!オイ!(笑)


⑥


やっぱ手作りは美味しい~~(*^_^*)

皮は市販の買っちゃったけどネ。。。




ちきりん地方。。。

残念ながら2週連続週末雨模様でした 

なかなか遠出が出来ましぇん^^;



そんな中・・すっかり元気になった凜ちん。。。


①


やさぐれておりました(笑)


でね♪

あまりのどよ~んに可哀想になって

ママりんボール投げをしてあげましたよぉ~ 

しばらく遊んでると・・・。


②


ちきさんまで飽きちゃった・・・ 


③


姉さんええのかぁ~ 

姉の威厳は何処へ~~~!!!


④


but、この攻撃には勝てないよね^m^


⑤


パパりんが舎人公園へ連れて行ってくれました 

ちきりんともウキウキで1時間お散歩したよぉ~ 

普段マだけの時・・・雨散歩は用事済ませたらサッサッと帰るのに

やっぱ週末は違うのね・・・(T_T) ←ジェラスィ 




来週はお天気回復しますように 





~おまけの写真~


パ・コレクション

噂のパ・コレクションです(笑)

ね!全く可愛くないでしょう~~^m^

飾られてない子3倍はあります・・・(汗)




先週のお話です。。。

記事にするの遅くなってごめんなさ~い 



以前。。。

何でも手作り出来ちゃう器用な 


茶々丸とこむぎの柴ライフ のこむちゃちゃさんブログで


手作り石鹸の記事がUPされていました。 ココ と ココ  クリックしてみてみて♪

その石鹸があまりにも綺麗で美味しそうだったので。。。(笑)

コメ欄にママりん図々しくも「使ってみた~い♪」なんて書いたら

今度送るネって  ←優しいわん(^^♪


サプライズなプレゼント?


またまた手作りのハートのペーパクラフトに入れて送って下さいました 


サプライズなプレゼント②


こむちゃちゃさんの石鹸は

保存料も入ってなく体に優しいです(^_-)-☆

顔も全身もOKだそうですよぉ~ 


この時期乾燥肌でガサガサ・カイカイになっちゃう私ですが

実際使わせて頂いたらしっとり~ツルツル 

ママりん、女をどんどん磨いちゃいますわぁ~ ←シ〇ク姉さん目指します(笑)

こむちゃちゃさんホントありがとうヽ(^。^)ノ


サプライズなプレゼント③


他にもちょうど誕生日だったちき姉さんへとおもちゃなどなどのプレゼント。。

凜の分までお気遣いありがとうございます 


サプライズなプレゼント④


お披露目ちょっともったいぶっちゃいます^m^



だって・・・だって


すんごいのぉーーー!!!


サプライズなプレゼント⑤


サプラ~イズ!! ←セロ風に(笑)


羊毛ちきりんですよぉーーー 


サプライズなプレゼント⑥


ちゃんとね。。。

ちきりんのお耳の大きさ、胸の柄も再現してくださってますヽ(^。^)ノ 

しかも凜ちんが短足なとこもそっくしーーー 





可愛い  





サプライズなプレゼント⑦

サプライズなプレゼント⑧


大切に大切にさせて頂きますネ 


サプライズなプレゼント⑨

サプライズなプレゼント⑩


こむちゃちゃさん。。。

いっぱい素敵なものありがとうございました 


これからもヨロピクね!(^^)!







最近宝物なちきりんグッズが増えてきてウハウハなママりんです。

そろそろ本気でパパりんコレクションのかわいくないサッカー選手のフィギュアをどけて

ちきりんグッズ並べようかなぁ~^m^ イヒヒッ




皆様、前回凜の件ではご心配おかけいたしました<(_ _)>

たくさんの温かいお言葉に私めっちゃ励まされました 

本当にありがとうございました(*^_^*)

治って良かったにゃ~~ 





                   




ある日の出来事です。。。

ちきさんをフリーにし凜をサークルに入れ

ママりんはちょいお買い物へ~~~ 

帰ってきて玄関あけたら・・・・。


     

     

     


ちきさん♪


なんでそこーーー!!! 



お散歩用ウエストポーチもカートに乗っけたままだったので

寛げなかっただろうに・・・・・^^;

but、ママりん「ちょっと待っててね!」って慌てて  取りに行きましたよ(笑)





                   




本日はひな祭り 


ひなまつり♪


素敵な日をお過ごしくださいませ(*^_^*)


それはそれは~20日の日。。。

「さ!!今日はどこ散歩行く~~?」なんてパと話してた時気づきました。。。


ポンデりんこ①


凜しっぽずーーーーーっと下がりっぱだよねぇ~~ 

いや正確には前の日の夜も思っていたのですが・・・・

リラックスしてる時下がってる事も多いので

マ・・・そんなに重要視してませんでした。
 ←ダメ親(涙)


ポンデりんこ②


お散歩時うんPも綺麗だったし、ガツガツご飯も食べ食欲あり・・・

なのにずーーーーっと食後

ピィーピィーピィーピィ泣いてるんです・・・(汗)


ポンデりんこ③
↑は拭いた後。。。


チェックしたらちょっと膿んでて赤い~~~ 

またアレルギーかぁ~???

イヤ・・他にも。。。


ポンデりんこ④


即凜ちん、病院行になりました(>_<)


ポンデりんこ⑤


病院でもしっぽを下げられたり押されたりするたんび・・・

凜ちんギャイーンって叫びまくってました・・

傷は見た感じアレルギー的なものではなく細菌性。。。

オチリの横は自分でガジガジしたものでしょうとの事でした。

肛門腺の疑いもあったんですが、

1週間前トリミングに出してしぼってもらったばかりだったし・・・。

痛みが気になるのでレントゲン撮ったりしてみましたが・・・

付け根あたりが均等ではないが、ソレが原因かは?って事でイマイチわからず。。。

症状をとりましょう~って事で、↑の薬が処方されました 


うーーーん 


ポンデりんこ⑥


ドクターの指示により ポンデりんこ と相成りました^m^

ドーナツ持ってて良かった♪

1日は始終ピィーピィウゥーーーウゥーって小さくないてた凜。。。

お散歩も降ろすとギャインって泣くくらいでした・・・(T_T)

なのに・・誕生日だったちきが可哀想って

土手まで凜をカートに乗っけて散歩したパ・マ 
アハハ  



薬が効いてきたのかポンデにも慣れたのかあくる日は


ポンデりんこ⑦ 


寛げるようにまでになりました(*^_^*)


ポンデりんこ⑧


ちょっと不便だね(笑)

甘々ママりん乗っけてあげましたよぉ~ 





                   




ご安心ください!!



すっかり快復して今はいつもの凜ちんですヽ(^。^)ノ

ハイパワーで家の中を走り廻っております 

ポンデりんこも5日で完全にはずれ、おきゃん凜復活です 

しっかし何だったんだろうなぁ~?!

治ったから良かったけど。。。


ポンデりんこ⑨


巻き尾さんが巻き尾さんでいること。。。

当たり前だと思ってることが当たり前にあることが

超嬉しかったママりんです