fc2ブログ

台風接近中のちきりん地方。。。

朝はカラっと晴れていたのに徐々に風が強くなってきました 

困り顔ちき

窓を西側、東側両方開けてると涼しいんですが、

マンション風が吹くのか ゴーーー っと大きい音が・・・ 

困り顔ちき2

ピィピィちきさん泣き出しちゃいました ( ̄_ ̄||)

どらどら 「あれ、やってみちゃう~ 

     

     

安全地帯の机にフリースをかけてみましたぁ~ 
机の下
ちきさん、こういう時常になにかおもちゃを咥えます 笑顔☆

・・・・・・すぐ出てったサ・・・( ̄m ̄*)

結局・・・窓を閉めたら落ち着きました。。。。




暑ーーーーーーーい!!!!!!!






                   





買っちゃった ♪

BAG♪

あまりのかわいさに Ting cutie さんで購入~ キラキラ イエロー

モチーフの柴ちゃん、ちゃんと赤柴・黒柴・白柴選べるんだよぉ~~~ 

りんちゃん


確かに(*^m^)






コメント欄閉じさせていただきます。

スポンサーサイト



最近昼間は暑いけど、夜はクーラーもいらない涼しい日が続いてるちきりん地方 キラキラ イエロー

そんな中、昼間は。。。

ひなたぼっこちきりん

ハァハァハァハァしながらも・・・ひなたを満喫中~

何故そこまで(笑)

ひなたぼっこちきりん2

光合成大好きね 黒柴ワンコ

そして夜になると。。。

ソファーちきりん

暑くてあっちこっちで寝ていた2人(わん)が、

一緒にソファーのうえでまったりんこ 

ソファーちきりん2

凜ちんはちきさんが大好きね 

but、あんまり凜が側に寄るとちきがどいてしまいます( ̄▼ ̄||)

ソファーちきりん3


んっ?!私??

・・そ・・・それは失礼しました 





毎回。。。

ぴったり寄り添えーーー!!!  っと念を送ってるママりんです(*^m^)






 最近パワー不足のママりん。。。コメント欄しばらく閉じさせていただきます。 ごめんなさい~ 感謝

土曜日、ちきりんマンションのお祭りでしたぁ~~ ワッショイ!ワッショイ!

↑お神輿はでましぇん( ̄m ̄*)



でね 


ママりんその中の催し物の1つ~~~


ペットカウンセラー 佐藤真奈美さん 


の講演会へ行ってきましたぁ~(無料なんて素敵♪) 



 んな話を聞いてきましたよぉ~~~(*≧∀≦)

愛犬と飼い主さんのコミュニケーションをスムーズにするためのヒントを、
実例を交えて披露します。
愛犬と心を通じ合わせるにはどうしたらいいのか、愛犬の困った行動は何が原因なのか、
あなたも愛犬の言葉に耳を傾けてみませんか?
愛犬の気持ちにたった対応方法をみつけることによって、愛犬との絆がより深まります。

●ペットカウンセリングという考えかた
 

●愛犬と飼い主さんのコミュニケーションの大切さ 

りん1

●飼い主さんに影響を受ける愛犬の心 

ちき1

飼い主さんの喜怒哀楽は伝わります♪

●愛犬の気持ちになって考えるということ 

ちき2

困った行動には理由があるんです。

りん2

ちきの雷嫌いの相談もしてみました。

~先生の提案~

①パッチフラワーレメディのレスキューレメディを試してみる。

実はスプレータイプを持ってるんですが、ちきさんにはいまいち効かない 

②大好きなおやつをあげたり、おもちゃで遊んであげる。

クッキーごときではつれない( ̄_ ̄||)

が、この間生魚でつったら食べたよ~~~♪

おもちゃ・・・凜が食いつく( ̄m ̄*)

③わんこは狭い所が落ち着くのでちきONLYの狭い安心できる空間を作ってあげる。

なるほど~って思っちゃいました!!!!

だって凜ちん・・・ちきサークルに入るのよね~~~ちきは凜サークルに入らないのに・・・。

このうちでちきだけのスペースってないかも・・・(汗)

しいて言えば・・・机の下???

ゲージはちきさんトレーニングをしなかったので大嫌いです(涙)

↑無理矢理入れちゃダメよん!!!

     ・

     ・

     ・

     ・

     ・

ゲージ
(↑ゲージって書いちゃった・・・サークルです。)



やっぱ、ちきサークル。。。

でか過ぎたかなぁ~~~???( ̄▼ ̄||)




④布をかけてみて~~~(*^m^)

今度試してみます(笑)




お話どれをとっても実例つきなのでわかりやすく参考になりました♪

先生いわく、問題行動の原因は飼い主のまちがった対応だそうです(-ω-ll)

ママりん、帰ってからいつも以上にめっちゃ2人に話しかけちゃいましたぁ~
 



カラっとすっきり晴れた土曜日のお話です。。。





お出掛け日和じゃねぇーーー!!!


って意気揚々 「ちきりんとどっかに行こう~ 」 っとパパりんを誘った所・・・


「えーーーーー土手で昼寝したい」って(号泣)

↑目的はもち日焼けでございます 

とほほっ

しかたがなく みんなで土手へ行きましたぁ~~~ 牧草

ちき1

桜の木の下で日をよけて。。。

りん1

思ったより、爽やかな風を感じ

りん2

ちきりんも気持ち良さそうでした(≧▽≦)

ぷぷっ 凜はず~っと寝てたなぁ~ 

2人が嬉しそうだとママりんも嬉しいよぉーー 

ちき2

この日も、松崎〇〇〇が一丁できあがり~~~(爆)





で・・でもね・・・次の日の朝。。。

片目ちきさん。

ちきさんの右目のまぶたが腫れてしまったんです( ̄_ ̄||)

黒目が見えない位。。。

すぐ病院へ行きステロイドと抗生物質の目薬をしてもらったら半日で腫れはひきました。

その後も大丈夫ですよ~~~ 

but、こんなのは初でした・・・

もしや・・・ちきもイネ科のアレルギー???

ちきも検査しとけば良かったよぉーーー!!!!!



凜のアレルギーの件皆さんにご心配いただきましてありがとうございました 


ある日・・・かわいこちゃん2の寝顔をうっとりしながら見ていたママりん 

うふっ 





んっ?!

りんアレルギー

もともと鳥・ターキーアレルギーだろうなぁ~と思われる凜ちん・・・。

ささみやid缶(主成分ターキー)をあげると、

数時間後に全て吐くので1歳くらいから鳥はあげてません

&フードも森乳サンワールドのFISH&POTATOをあげてます。。。


特にすごい掻いちゃってかゆがってる様子はないものの

どんなアレルギーがあるか知っておくのはこれからの参考になるだろう~と

検査をする事にしました 

凜

ぬふふっ

「柴雄でございます」の にゅうこ@さん とこでいいの教えて貰ったから痛くないよ~~ 

ブラッシングした時の20本位の体毛で検査できちゃうんです キラキラ イエロー

ギリギリセーフでキャンペーンの30%offに間に合った為、

食物70品目・環境70品目のセットで¥12,600でしたよ~~~ 





そして2週間待つ事結果がきましたぁーーー!!!





どきどき  






<食物アレルギーチェック表>

食物アレルギーチェック
クリックで拡大します マウス(左クリック) →携帯から閲覧の方ごめんなさい・・・汗

19項目でました。。。

やっぱり 鳥・ターキー・鴨 はNG

卵白・卵黄 もだめなのねぇ~~~

そして・・・ほうれん草・・・。

今まであげた事なかったけど、誕生日のケーキにばっちり入ってた( ̄▼ ̄||)

だから赤くなったのかなぁ~???

<環境アレルギーチェック表>

環境アレルギーチェック
クリックで拡大します マウス(左クリック) →携帯から閲覧の方ごめんなさい・・・汗

6項目でました。。。

ギョウギシバ ギョウギシバ2
ギョウギシバ(イネ科) 左は開花したもの


これかわかんないけど・・・昔芝食べて吐いてたなぁーーー

凜はダメなのは吐くのでわかりやすいといえばわかりやすい( ̄m ̄*)

セイバンモロコシ
セイバンモロコシ(イネ科)


イネ科は今の時期土手わんさかだぁ~

ブタクサ・・・ママりんと一緒だね(笑)

ハウスダストは掃除マメにせぇーーー  って感じ (*^m^)

凜2

ふむふむ( ̄m ̄*)

原因がわかって良かったぞぉ~ 


ペットショップの方も、

「その物ずばりや、食品成分表の前のほうに書いてあるものは

除外した方がいいかもしれませんが・・・後は症状しだいで」

っとおっしゃってたので神経質にならないようにしようと思います 黒柴ワンコ


ちきさん
最近夜涼しいので鼻を隠して寝てるよ~(*≧∀≦)


ちきさん食べ物でアレルギー?って思った事ないけど、

松の木や排ガスで怪しい反応が出た事あるので次回キャンペーンがあったら

環境の方だけやってみようかなぁ~ 笑顔☆


昨夜は、超 「情熱・熱風・セ〇ナーデ byマッ〇」 だったちきりん地方。。。

(23時で29℃はあったし)

夜のちきりん散歩も息苦しかったよぉーーー(涙)

まじで、カラっとした天気を期待します 感謝




                   




~お実家2日め夕食~

大好きな角上でお寿司を買ったママりん ←スポンサーはもち母ちゃんです( ̄m ̄*) 

ちきりんにも初のいわしのお刺身をお裾分け!!! さんま

びっくり!りん
ちきりん目を見開いて食しておりました(爆)


えがった  えがった 






が・・・それは次の日おきました・・・。 

     

     

べぇーーちき

ちきのわんこおやつ拒否運動・・・汗

よっぽどいわしが美味しかったらしく、豆乳かぼちゃクッキーに顔をそむける始末。。。

思い焦がれるちき

残念ながら、

「食わんなら食わんでええーーー ほととぎす!!!」 なママりん ( ̄m ̄*)

ちきの反乱は1日で終了しました。


チャンチャン(笑)


でも、また角上行ったら青魚あげるからねぇ~~~ 絵文字名を入力してください





                   




やっとこさ で・け・た ぞぉーーー 


     3

     



     2




     1




あんかん編みぐるみ

似てるかなぁ~~~(*≧∀≦) 詳しくは コチラ のブログをクリッククリック マウス(左クリック)

あんママ送り先教えてねぇ~ 



週末ちと早いですが・・・

ちきりん家、迎え盆という事で実家へ行って参りました 

パパりん、姉ちゃんお盆休みはないんです。。。

ちょうちんちきりん

〇〇家・家紋入りちょうちんを持ってお墓に行くんだよ~~~ 

車の中ちき 車の中りん

写真を撮って満足したママりん。。。

ちょうちん・・持ってくの忘れた・・・(汗) ←何の為出した?!( ̄▼ ̄||)

プリケツちき

ちきりんも一緒にお墓掃除してお線香あげてきましたよ~ 

姉ちゃん送り盆はヨロピクねぇ~~~ 




                   




この日楽しみにしていたちきりん実家地方花火大会。。。

ちき浴衣 りん浴衣

やっぱりお揃が欲しくて買っちゃった2着め浴衣 笑顔☆

なのに・・・

・・・・・・・。

18時位より 雨・・ 雨・・・ 雨・・・・ 


中止かと思いきや、ぬあんと決行 ハナビ

日曜日の天気予報もよろしくなかったからかしらん?!

花火TV

途中から結構な雨。。。

うちでTVで鑑賞と相成りました( ̄m ̄*)

ちき浴衣3

ちょっと家の前で見てみたけど、モヤっちゃって全然綺麗じゃなかったんです(涙)

ちき浴衣2 りん浴衣2

娘たちもテンションだだ下がり?! ( ̄m ̄*)

花火師さん達もこの悪条件の打ち上げ、残念だったに違いない(涙)

りん浴衣3

夏のイベントは終了です・・・。

ちと寂しいなっ 










~おまけの2人(わん)~

布団の上ちき
なぜ冬物布団が出てるの?という疑問はスルーで(笑)

姿が見えないと思うとここにいたちき(*^m^)

寒い???

縁側りん
40年ぶりに檜に張り替えた縁側。。。

1日め凜は立ち入り禁止でした ←走って傷をつけるから(爆)

歩くなら(?)っと母よりやっと許可が出てまったりんこな凜(*^m^)

良かったね♪


この間、ご近所さんの。。。

『黒柴とまと&ママの散歩道』 のろみさんと

クイズにあたったプレゼントお受け取りデートをしちゃいました ♪

↑といっても道で立ち話し(笑)


じゃじゃーーーん 

ポストカード

旦那様、むーちゃんさんのポストカードです☆

美しい 

いつかこんな素敵な写真が撮れたらいいなぁ~ 

とまとちゃんテッシュ
とまとちゃんニッコニコ かわいいねぇ~~ スマイル


そして、ろみさんがスマイルフォトコンテストに応募され、 

☆グランプリ☆ 賞品のとまとたんかわゆ~いテッシュです パンパカパーン

(その記事は コチラ です ←クリッククリック マウス(左クリック)


すんばらし~~~い(*≧∀≦)  


but、もったいない病が出て使えないです・・・・・。

ちき&とまとちゃん

モデルさんよろしくお願いします 感謝

家計が助かりますので。。。( ̄m ̄*)

ママりんもカメラの練習しないと♪

りん&とまとちゃん

おっ!

グランプリがとれないママりんでもちきりんティシュが作れるみたいです 

頼んじゃぉ~~~かなぁ~~~(*^m^) ←全く家計にやさしくない 

普段5箱入りティシュ298円でも高いと思ってしまうママりんが、

ちきりんが絡むと1個300円が安く感じる。。。マジックだわ( ̄∀ ̄*)


詳しくは カミカウ をご覧下さい マウス(左クリック)




ろみさん、貴重な品ありがとうございました ハートありがとう





~おまけの写真~ <進化中の凜>

りんちゃん

さすがにこの体勢は5分と続きませんでしたよ~( ̄m ̄*)

第2部はじまり~はじまり~キラキラ イエロー

都ちゃん1

お招きありがとう~ 

あなたのママの母べえから 「人もわんこも服着用のうえ来てチョ・ヨンビル

ってメールを貰ったからママりんちゃんと服着てきたからネ(笑) 

都ちゃん2

都ちゃんも甚平イケてるよぉーーー(*≧∀≦)



     スイカ       スイカ       スイカ



そしてメンバーは。。。いつもの。。。

こてちん1

都ちゃんのおもちゃで楽しそうに遊んでたね♪

こてつ家ブログは コチラ よん 

ヒナちん1

おいもにすいかetc・・・ご馳走いっぱいだもんね♪

ヒナ家ブログは コチラ よん 

トビー

だって写真撮れないんだもん~♪

トビサラ家ブログは コチラ よん 

サラちん

同じく撮れないんだもん~♪

ちき1
暗い・・・(笑)

ガウっちゃうのでベランダで( ̄m ̄*)

凜ちん1

遅れて来た凜が来た瞬間トビーもこてちんも凜に乗っかろうとしてたし(笑)

↑凜ちん怒ってたけど・・・ 

だんすぃー達、浴衣に弱い事が発覚いたしました(〃艸〃)

だって普段しないのに、トビーはちきのお〇りまで嗅ぎにいってたんだよ~~~ 

みんな集合♪

一言でいうなら ひっちゃかめっちゃか(*^m^) by都’s母べえ


賑やかで、素敵な花火大会でした 花火

集合写真

始終笑いっぱなしで楽しかったよ~ ♪ 


父べえ、母べえ、都ちん、大勢で押しかけてお世話になりやした♪

また来年もヨロピク~~~ 絵文字名を入力してください



ぬわぁ~~んと↑の集合写真こてちんが写ってないーーー 

みんな撮り直しよーーー 



↓拍手ついに1,000ヒットいきましたぁ~(*≧∀≦)

告知してなかったけど、1,000ヒットのあんママに少しながらプレゼントを♪うふっ

土曜日は待ちに待った花火大会でしたよ~~~ 花火

荒川を挟んで両側の花火が1度に見られるので


お得感大(*≧∀≦)


今回も 去年に 続き都家へみんなで押しかけちゃいました♪

(人間8人わんこ6匹)+(都家人間2人わんこ1匹)

パパりんは三脚持参で花火撮影頑張ったどーーー 

去年より、ごっつーーー成長した写真をお楽しみください(≧▽≦) イエーイ♪


第1部はじまり~はじまり~ キラキラ イエロー

花火1

花火

花火2

花火3

花火4

花火5

写真撮影パパりん
頑張ったパパりんを撮ってみた( ̄m ̄*)


超綺麗だぁーーー  



写真が非常に多くなってしまうので今回は記事を2部編成に 

こちらのコメント欄は閉じさせていただきます。。。