fc2ブログ

突然ですが。。。

本日ママりんインフルエンザの予防接種をうけてきました 

まだちきさんだけの時、2回インフルエンザにかかり

39、6℃熱が出た中・・・ちきさんのおトイレ散歩に繰り出してたママりん。。。

・・・ちきりん、おふたりさん・・・ 



そりゃ無理だべぇーーー



考えただけでも恐ろしや~~ 

って事でりんがうちの子になってから予防接種は毎年の恒例行事になりやした 



ちなみに今日行った病院はわん友さんに教わり、予防接種代¥2,500です。

このあたりではお安く、

しかも、ちゃんと感染にも気をつかってくれ

予防接種の人は診察の人より先にササっと  をしてくれました。

ありがたいっす 


だって病院行って風邪ひきたくないもんねぇ~ 



               



土手
初のママりんと娘たちショットなのだ。。。小さっ(笑)


具合悪くなったらこんな風に散歩できないし。。


土手2

ちきりんのため頑張るぞぉーーー 




オー 




ちき。 りん。

かわいこちゃんたちは、今日もお鼻をかくして、シンクロ(ちょっと違うけど・・・)で寝てます 


          





あーーー 

凜の5種ワクチンやってない・・・・(大汗)





<追記しちゃいます>

わん友さんと共同購入した布が届きました

DSC04178.jpg

B型ママりん、はまるときは恐ろしく何着もつくるけど・・・

やらないときは・・・・全く

今洋服作りにはまってるわん友パワーをいただいて、

今日久々ちきりん服頑張って作っちゃお~~~ 

スポンサーサイト



皆さん3連休いかがお過ごしでしたか?

昨日はちきりん地方とっても寒かったです・・・。

軽井沢はが降ったと今朝わん友さんが言ってました。

くれぐれも体調を崩さないよう、お気をつけ下さい。


             


連休2日め。。。ちきりん一家駒沢公園に繰り出しました。 

途中の渋滞でパパりんがプチ(あくまでプチ)切れて 

おうちへUターンしそうになったけど・・・

無事到着 (ほっ)



良かったよんーーー 




さっ!ちきりんお散歩しようね!

ちきりん
ママりんの持つおやつに集中のためカメラ目線じゃない(涙)

いちょう並木が綺麗です。

もみじ
今回パパりんがデジイチを持ってこなかったのでコンデジ撮影です。

途中に真っ赤なもみじが2本だけあったよ~~~ 

ママりんテンションあがりました



しかし今回ここに来た目的は。。。紅葉でもなく、ドッグランでもなく



     

     

     



やきいも

パパりんがおいしかったからまた食べたいって(笑)

1月のちき
1月に行ったときの写真です。

ちきさん、がぶり寄りのしっぽブルンブルンどす  


     

     

     


しかーし

前回の石焼いものおっちゃんはいませんでしたの(泣)

いちょう ちき  いちょう りん

この時期、公園(いろいろ)で2人+黒柴2匹で焼き芋を食べてたら


たぶん。。。 ちきりん一家です 




ほほほ


あ~ いもネタばっかり。。。

気がつけばもう金曜日。。。1週間がとっても早いです 

そして今年も残すところ1ヶ月ちょい 

〇〇代・・・聞いてはいたけど・・・1年経つのが早過ぎる(涙)


って・・・そんなママりんのボヤキはさておき・・・



自分の予定があるときしか早起きしないママりん・・・本日少々早起きし

またまたママりん母さんと待ち合わせをし、行って来ました 


     

     

      


大都会 六本木にある 国立新美術館 へ  を見に。。。

日展

 母さんは書の「かな」を勉強しており、母さんの先生の書が展示してあります。

ママりんは良くわかんないんですが・・・

見ることに意義があるはず  


そしてその後、 東京ミッドタウン へ GO 

 
最近母さんと巣鴨(おばあちゃんの原宿)に谷中など、

渋いところを攻めてたので緊張しましたぞぉ~(笑) 


お昼を食べ、上の階はお高いのでスルーし

軽井沢に行ったときは買わなかった「浅野屋」のパンを買い

1番長~~~く居座ってたところは。。。 「dogdays」 というワンコSHOP

大都会に来てもママりんの行動は変らないようです




~そして最近お留守番が多い娘たちへ~ 

戦利品

やっぱりちきりんは食べ物よね~~~ 



で、このブレスレット 「ONE LOVE」は、  の事が記載されてたので購入しました。

 売り上げの1部は、DogShelterなど保健所の犬を助けたり、

   里親探しを行う団体に寄付されます。







             






本日も出番の少ない主役のちきりん。。。

突然ですが。。。

ちきとP子


Thinking Time~~~ 



チッチッチッチッ・・・・・・・・・・・・・・・



チッチッチッチッ・・・・・・・・・・・・・・・




正解は 


ちきとP子(大)

     

ちきとP子2
正解者はおるかぁ~い???



親ばか満載です 

ほほほっ





最後にりんすけから・・・・・・

ちきりん。




皆さん、良い3連休をお過ごしくださいませ  



前回の記事で、皆さんから温かい言葉を頂きとても嬉しかったです。

楽しいブログにしようと思ってたのに

思いっきりグチってしまいました。。。

本当にごめんなさい&ありがとうございました。


。。。昨日お店より店長さん直筆、封書にてお詫び状が届きました。。。



             


週末またまた紅葉を求め 六義園 へ行って参りました。 

地図で駐車場を探したんですが近くに見つからなかったので  でGO

今回、ちきりんさんはお留守番です 

六義園

きれいな庭園です。池に映った感じもよろし 

でも紅葉はもう1つですな・・・・・・。

緑もみじ

あ~~~もみじもなんて青いんでしょう(涙)

どうもちきりん家

修善寺→吹割の滝→六義園 全て


紅葉前線 お先に失礼~~ 


って一歩先取りしちゃってます

(ちゃんと調べなさいって感じですね・・・ほほほっ)

もみじ

上を見上げると少し~~ 

11月22日から夜ライトアップが始まるそうです。

もみじ2

さっ!!ちきりん一家

今年ナイスな紅葉を見られるかな???



             



んーーー ちきりんが登場してない・・・・・

なので今回は最近とみに仲良しなおふたりさんの寝姿特集を 

手抜きって言わないで 


     

     

     


寄り添いちきりん

ぴったり寄り添ってるーーー 

寄り添いちきりん2

こんな姿が見られるとはりんちゃんがうちの子になった時には

考えられなかったな。。。

シンクロちきりん

パパりん・ママりんの布団をそれぞれ奪い

シンクロなちきりん 

(凜がちきのまねっこして寝るようになりました)

シンクロちきりん2

ママりんの布団を占領し微妙にシンクロなちきりん

(凜が大きく見えるのは冬毛がはえつつある凜と薄毛ちきのため)



今も2人で仲良くソファーで寝てます 

仲の良い姿を見てると

あったかい気持ちになりますね 



ありがとう~~ちきりん 



ほくほく 

昨日は久々のなお天気にウッキウキなママりんでした。

お昼にちきりんさんをいつものトリミング屋さんに出し

午後はわん友さん kanaしゃん とわんこ洋服講習会なんてしちゃったりして

気分    だったのに。。。




深夜それに気づいたの・・・・・・

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

りんのおちり
わかりずらいけど・・・りんちんのおちり。。。


なんじゃこりゃーーー  (松田優作ふう)



最初りんはアレルギーがあるから はげた?

それとも遊びすぎて むしった?

っと悩んでましたが。。。。。どうも。。。

りんちん

刈られたっぽーーーーーい 


えっ!!トリミング???

私、カットは肉球周り以外断ってるのに???

慌てていつももらう写真の担当さんをチェックすると

りんの担当は店長さん。。。

え~~店長さん洗うとき凜はひゃんひゃん言うって言ってたけど

他になんにも聞いてない 

ちきりん

     

     

     


って事で・・・確認の為今日店に行って来ました。


事前に朝のわん友さんに怒らず冷静に話しなさいっと言われたので頑張った 


たら店長さんお休みで・・・スタッフの人が電話をかけてくれましたが。。。


結局 (電話にて店長より・・・)

〇〇モン周りにバリカンをあてた時凜が暴れ怖かったのかおしっこをしてしまい

その時手が滑って刈ってしまいましたがケガはさせてません。

報告を怠ったのはこちらのミスですので申し訳ありません。

これからは細かいことでも報告します。

と言われました。




なんか・・・・・・・・・・

納得いかねぇーーー 



でも、うだうだ言っても次回からちきりんがかわいそうだから

「ミスは人間だからあるけど、報告と謝罪はその場できちんとしてください」

っと言って帰りました・・・・。


ちきりん2

りんちゃん~~~

乙女なのに、こんなとこに10円はげみたいの作らしちゃって

ごみんね 




早く生えてけろーーー 




しくしく(涙)

土曜日からちきりん地方とっても寒く空もどんより。。。 

でもうちの近所を見渡せば、

外の木(何の木ですか???)は、なにやら

紅葉

色づいてとっても綺麗です 

でも真っ赤なもみじを見たいなぁ~~~

駒込の六義園はもう紅葉は終わっちゃったかしら???

今週行ってみようかな・・・・・・。



              



凍えてるママりん先週NEWアイテムを仕入れました。

ホットカーペット
違います。。。

無印の1人用ホットカーペット 

床暖房ついてるけどecoってみようと購入しちゃいました。

ちきりん
やっぱり・・・そうなっちゃうよね  (洗えないからカバーをかけました。)

ママりん間に入っちゃおぅーーー


暖っかい♪♪♪


こりゃーーー家事が滞りますなぁ。。。

おちりはぬくぬく 

ちき

右にちきさん

りん

左にりんちゃん

そして

  

  

  

ガトーショコラ

お高級なハーゲン〇ッ〇


超幸せ~~~ 


昨日は前から楽しみにしてたわん友さん達とBBQ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

うーーーん朝から 



巫女こと雨女 都’s母べえ vs スーパー晴れ女 こてはは

母べえの勝利どした。。。





BUT     

こて家がおうちを提供してくれて、

BBQ 改め ホームパーチ~ へ 


メンバーはい・つ・も・の

都ちゃん

もうすぐ2才の柴 都ちゃん

ヒナちん

ポメ×ヨーキーの ヒナちん

こてちん

唯一だんすぃーなボステリの こてつさん

のだいたい2才児なメンバーと

遊ぶちきりん

うちの娘たち

人間8人わんこ5匹の総勢です

お世話になります 





そしてなんつぅーたって!!

今日のコック様

アニキ

     

キーマカレー

すばらしいーーー

とってもおいしかったよ~~~

あまりのおいしさに、夢中で食べてて

後で思ったけどアニキとこてはは食べてた???

気が利かんで申し訳ない・・・

チョッコパイ
こてはは手作りのチョコパイ 

美味でございまーーーす

お料理上手な夫婦。。。


素敵です 


またヨロピクね 



そしてお子たち、じゃがいもを見せられて・・・・・・

ブレーメンのわんこ隊1  ブレーメンのわんこ隊2
ブレーメンなレッツゴー3匹

都ちゃん舌がでてるし(笑)

ちょうだいヒナちん

かわいいので。。。大盛りあげてください


抱っこだちき

一番お姉さんなのに・・・だから?

要注意人物なんだもん 


素敵なお料理でお腹いっぱいになり(人間だけ???)

激しく遊ぶレッツゴ3匹

ブレブレ・・・

こてvsりん

最近お友達と遊ばなくなってた凜。。。

前みたいに楽しく遊んでる 

ママりん感激!!(ヒデキ感激の読み方でよろしく


そして激しく遊ぶ3匹を避け、ヒナ姫

パパのお膝ひなちん

安全地帯はお膝ね♪♪♪

暴れん坊につぶされたらいけないからね


そ・・そして・・・・・ちきさん

サークルちき

こてさんお借りしま~~~す

ちきさん・・・わんこに極悪人以外はイイ子なのよ・・・・。

大丈夫なわんこもいるの・・・

ごみんね ちき。。。

ちきりん

あ~~~姉妹愛 (ばか親)

     

     

     

そして、遊ぶだけ遊びお子達ったら。。。

おやすみ都ちゃん・こてちん

UP都ちゃん

かわえぇーーー 

今までだったらずーーーっと遊んでたのに

パピーとは違うのね・・・・・・。

都ちゃんの寝顔初めて見たわ (じゅる。。。)


・・・あれうちの子?!・・・

サークルりん

図々しくてごめんね 

zzzりん

ちゃっかり一番いい場所をとるりん。。。

お恥ずかしい




最後に。。。 

~今回のベストショット~

レッツゴ3匹
りんがごっつーーー後ろ足ひらいてるけど・・・・・


お子達の楽しいお顔を見ると癒されます。

こてちん・都ちゃんいつも遊んでくれて ありがとう





          




アニキ・こてはは


本当にごちそうさまでした。


めちゃおいしかったです。

後片付け大変だったでしょう~~~

次回なんかのパーチ~はぜひ ちきりん家 に来てください。

パパりんも「お呼びしなさい」って言ってたので

もち、BBQもリベンジしましょうね 


zzzちきりん



お陰様で。。。

昨日も今日も娘たちはぐったりです(笑)



☆ いつもながら長い記事になってしまいました。おつきあいありがとうございます ☆

今日は、久々ママりんはりきって主婦してました 

掃除に洗濯。。。

ちきりんベットのフリースもお洗濯

扇風機もやっとしまったよ・・・・・

だってうちのプロペラ綺麗にするのに

ネジ6個ドライバーではずさないといけないんだもん
(言い訳)

最後に、クッション・スリッパを冬支度に変身させ、終了です


 さっぱり 


             




今回は手作り編です。

ママりんのお友達でブリザーブドフラワーの先生をやってる人がいて

たま~~~に教えてもらってます。

今回の作品

ブリザーブドフラワー

シンプルな感じ

そして、シンプルだけに誤魔化しがきかなくてできれば作り直したいよーー


去年はクリスマスにこんなのを作りました。

ブリザーブド クリスマス

先生と比べると???って思いますが

単独ではなかなかではと気に入ってる子です



グリーンはすぐ枯らして育てられないママりん


ブリザーブドフラワー様様でございます。








以前グリーンが育てられない・・・・・

っと言ってたママりんに



誰かさんが。。。。。。 「育てなさい って・・・


kanaしゃんより

プレゼントしてくださいました。

スポンジで吸い取り式だから1週間くらいに1回水をあげればいいんだって。。。


   

   

   
 
kanaつぁ~~~~ん

何とか生きてるよ




フランスパン ちき

食ぱん りん


あっ チクるな・・・・・・。


皆さん3連休いかがお過ごしでしたか?

ちきりん一家は、またまたお実家な人になってました

3日間お天気もまんずまんず


ほっ 



            



実家に着いてみるとちきさん愛しのアイテム。。。


おこたつが登場してました

こたつちき。

頭からすっぽりと入って鼻を暖めたりして

こたつ ちき

誰よりもおこたLifeを満喫してました。


そして暑くなったら

こたつちきりん

こたつ布団の隅をおさえる・・・・・

(何故か2わんこ共常にこの位置)

母さん狭いと言いながらちきりんに挟まれてとっても嬉しそうでした

にひひっ 孝行娘たち

こたつ ちき2

許せちき 

おこたがあるとママりんが今以上ダメダメ人間になってしまうの(泣)

お正月まで我慢してくだされ





          


そして連休2日目にお出掛けもしてきました。


紅葉を求め 吹割の滝 へ 

吹割の滝

ママりん20年振りくらいにここに来ました。。。

もう少し紅葉度が欲しかったが 

いい感じです

吹割の滝2

転落事故に気をつけて と放送が流れてるので

途中の細い道はちきりんを抱っこして連れて行きました。

吹割の滝3
パパりんがシャッタースピードを遅くして撮ってみました。。。

一眼レフ勉強中。。。

吹割の滝ちきりん

娘たちの記念撮影をしてたらみんなが場所をゆずってくれました。

ありがとう 




やっぱり故郷はええなぁ 



パワーをもらったよ~~~

ぬふ 

予約投稿をしてみちゃいました。

ちゃんとうまく入ってるといいなぁ~~~ 



             




さっ続きのりんバージョンです。

ママりんマンション内を往復です

これが面倒くさいのよね~~~

ハハハりん

すっごい嫌がってるのに笑ってる風にしか見えないよりんちゃん

DSC03699.jpg

ハハハ

片耳が変になってます・・・・・・

DSC03701.jpg

ママりんの洋服が濡れるぞぉーー

2人とも顔を洗うのを嫌がるので大変です。

今度スポンジ持ってきてみよう~~

シャワーりん

だ・・だ・・大丈夫?

遠い目になってますけど・・・りんさん。。。

しっぽだらりん りん
 ちきと違ってじっとしてないのでひもをかけられた



後ろからドライヤーをかける分には大丈夫なんですが・・・・

前から風をあてるとギャンギャンうるさい 



ナイスなドライヤーを希望します 



終了りん

あれ!りんは抜け毛が少ない。。。

やっぱりちきはお年でホルモンバランスかなんか、くずれてるのかなぁ~

最近抜ける時期が変すぎるよ~~~(悩) 





ともあれ、一仕事終わった。。。 2わんこで

3時間かかりました 





そーーー!! そしてご存知かと思いますがオチは

この後、少しですが  が降ってきたんです・・・・・・・。

頑張ったのに・・・・・(泣) 



さらに夏休み4日目、

道満パークで伊豆のひものと野菜(ヨーカー〇)のBBQをしようとしてたちきりん一家

準備万端だったのに・・・朝から昼過ぎまで 

この日の夕食はうちでホットプレートでBBQとなりました。

前の晩、準備頑張ったのに・・・・・(大泣) 



 の4日間だったなぁ~




次の3連休は

太陽さん  カモーン


お願いします ( 金曜日時のママりんの希望 )