fc2ブログ

台風が通過してから湿度のない気持ちの良い日が続いてますね 

こういう日は家事がはかどります!!

お洗濯ばんばんするぞぉ~~ 



                   
 


待ちに待ったディナーTIMEだよ(*^_^*)

お昼・・マ善光寺参道での

信州みそ焼きおにぎりとマロンアイスだけだったからお腹すいたぁーー!!!


ディナーtime

ディナーtime①

ディナーtime②


えへへ~~

ちきりん用におざぶが敷いてある椅子が用意されてたよ 

まぁーーちきりんはお部屋でいつものドッグフード食べてきたけど・・^^;


ディナーtime③

ディナーtime④

ディナーtime⑤


うちの子・・人が食べてるよりわんこが食べてる事に異常に反応します 

わんこが食べてる=アタチも貰える って思ってる?? 思ってるよね。


ディナーtime⑥


マの食べてる物で凜ちんが一番食いついたのはこのスープです 


ディナーtime⑦

ディナーtime⑧

ディナーtime⑨

ディナーtime⑫

ディナーtime⑬


ちきりんもお休みになったので(笑)

パマはメインを頂きま~~~す(* ̄▽ ̄*)ノ"


ディナーtime⑩

ディナーtime⑪


うーーーーんとろけるぅーーー 

いつもだったらここら辺でお腹いっぱいになりパにお肉を少し食べて貰いますが

しっかり自分の分1枚頂きました(* ̄Oノ ̄*)


そしてそして~~しぶごえ恒例お祝い記念日TIME~~

(わんこ・飼い主誕生月・結婚記念日などなど)


ディナーtime⑭


9月はパの誕生日月なのでしっかり申告しお祝いしてもらっちゃったぁ~ヽ(^。^)ノ

・・これ撮って満足しデザートのティラミス撮り忘れました 



しぶごえさんは今まで 館山・修善寺・伊豆長岡にお世話になりましたが

食事は本当どこも美味でございます(//∀//)

満足  満足 


1日目終了

1日目終了①

1日目終了②


和室で一緒に寝ようと思ったけどお譲りします(* ̄m ̄)



こ~~んな1日目でしたよ  



マにしてはめずらしく4日続けてのUP~~(*^^)v

ちょっと小休止させて頂いてコメ欄あけさせて頂きます 





今回のお宿は白馬だよぉ~~ 

ぐっと気温は下がって到着時22℃くらいになりました(*^_^*)


ホテルフェニックスウィング

ホテルフェニックスウィング①

ホテルフェニックスウィング②

ホテルフェニックスウィング③

ホテルフェニックスウィング④


フェニックスウイング白馬なり~~

ここに2泊しま~~~すヽ(^。^)ノ

今年の6月29日からしぶごえグループになりました 


ホテルフェニックスウィング⑤

ホテルフェニックスウィング⑥

ホテルフェニックスウィング⑦

ホテルフェニックスウィング⑧

ホテルフェニックスウィング⑨

ホテルフェニックスウィング⑩


室内はこんな感じだよ!!

わんこのアメニティグッズ

足ふきタオル・コロコロ・うんち袋・水入れ・トイレシーツなどは置いてあります。


ホテルフェニックスウィング⑪


ちきりんはしばしばクンクン~~凜は運動会をしてから落ち着いたよ(^w^) ムフフ♪

そうそう。。

1日ほぼカート生活だったからドッグランでも行ってちょい運動しよう~~ 


ホテルフェニックスウィング⑫


ドッグランは2箇所あり~~

空いてたので貸切で遊ばせてもらいましたよ(*^_^*)

えへへ~~

パはちきも遊ばせたくてリード放したんだけどすんごい激しい動きに

心配症のマはリード持ってもらったよ( ̄▽ ̄;)


元々運動神経がいいからちき動けちゃうんけど・・

最近勢いづいて転がったり、こけたり、踏ん張れなかったりする事があるの(涙)



ホテルフェニックスウィング⑬


走り回ってもちきのとこへ必ず戻り誘いに行く凜ちんでした(* ̄∇ ̄*)


なかなか素敵なお宿でしょう~~ 

次は夕食編だよぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆



つづく。。


ちきりん家9月11日(水)~13日(金)2泊3日でお出掛けしてきました(*^_^*)

な・・なんか既に遠い昔のような気が・・ 

忘れないうちに書かないとね。。


11日・・朝6時に起きたらちきりん地方雨が降ってました(涙)

お出掛け前なのにレインコート散歩になっちった(T△T)

散歩後出発は9時すぎ~~~一旦雨は止んだものの

関越に乗り東松山辺りからまた降り出し・・群馬県はずーーっと雨。。


横川SA
↑トイレ休憩ちきりん降ろせず。。


軽井沢通過時なんて18℃だったよぉ~~(* ̄∇ ̄*)

しっかしトンネルを抜け長野県に入ると見事な青空になってましたぁ~ 

やったね 

お昼すぎに念願の場所に着いたよぉ~~

パ、外環14km関越道+上信越道203、5kmの長距離運転

お疲れマンモス~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


善光寺参り

善光寺参り①

善光寺参り②


善光寺に来たよぉーーー(* ̄▽ ̄*)ノ"

30℃近くなっちゃって暑いのでカートでお参り  

道行くおっちゃんに

「わんこなのに歩かないのか!!父ちゃんに引かれて善光寺参りか!」

って言われちゃったぁ~~( ̄m ̄* )


本当は「牛に引かれて善光寺参り」は

《信心のない老婆が、さらしていた布を角にかけて走っていく牛を追いかけ、

ついに善光寺に至り、のち厚く信仰したという話から》

思ってもいなかったことや他人の誘いによって、よいほうに導かれることのたとえ。。

だそうです!!



善光寺参り③


きっと休日は駐車場に車を止めるのも大変なんだろうな!!

サクっと止められお参りできてHAPPYどすヽ(^。^)ノ


善光寺参り④

善光寺参り⑤


えへへ~~

カートで一緒に本堂でお参りしてたら案内の方にね。。

今日は空いてるからこのままでいいけど本来は一緒にお参りをする場合

抱っこでお願いっと言われちゃった( ̄▽ ̄;)

仏教では4本脚は不浄といわれてるので抱っこで2本脚にして欲しいそうな!!

そして丁寧に本堂でのきちんとしたお参りの仕方を

ちきりんと一緒に教えてもらっちゃったよ 


善光寺参り⑥


案内の方にこれでわんちゃん達は生まれ変わったら人間だぁ~ 

いいのか悪いのかわからんが。。(マの心の声)

生まれ変わったら抱っこしてるかもよ!

いや抱っこされてたりして~~(笑)

とおっしゃってました( ̄ω ̄;)!! ←凜に抱っこされてるの?? 妄想広がり中ー  


善光寺参り⑦

善光寺参り⑧

善光寺参り⑨

善光寺参り⑩

善光寺参り⑪

善光寺参り⑫


お茶★


一生に一度はお参りできてえがった  えがった  


御朱印 
 

さぁ~~

満喫し過ぎて3時間以上いたのでお宿に向かいま~~す!!



つづく。。

急に朝晩冷え込むようになりましたねぇ~~

やっと過ごしやすくなったかなぁーーっと思いきや・・

一気に冬になってしまいそうで怖い。。

もう少し秋を楽しませておくれ~~ っと思うママりんでございます(*^_^*)



                 



さてさて間があいてしまいましたが・・汗

旅行記2日目なり~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆



宇都宮ICで降りたちきりん家。。


大谷寺


坂東33観音巡り再開でございま~す(^w^) ムフフ♪


大谷寺①


大谷石で有名な場所でご本尊の千手観音様が岩壁に彫刻されています。


大谷寺②


拝観料あり~のの場所で残念ながらわんこはNG。。

パとかわりべったんでお参りいたしました。

しっかしいつも思うのですが神社寺巡りする方たちに

柴飼い・元柴飼い率多し。。( ̄m ̄* )

いっぱい話しかけて頂き、ちきさん撫で撫でしてもらったのぉ~~  

凜ちん外だとちょこっと人見知りさん( ̄▽ ̄;)


そしてそしてココからは~~

栃木県をこよなく愛する るいママさん に教えてもらった場所へ


平和観音

平和観音①

平和観音②

平和観音③
↑上った人の特権_( ̄▽ ̄)ノ彡☆


マのカメラのスマイル機能が観音様のお顔にあってしまう位

穏やかな優しいお顔だったな 


平和観音④


そ・・そうね。。 

マ修行が足りませぬ・・・(。>A<。)



気を取り直して。。


天狗の投石

大谷石採石場跡
↑大谷石採石場跡

大谷石採石場跡 ①


見応えのある景観だねぇ~~ 


妙にこの採石場跡に食いついてたパ。。

「 俺わかった!!ダムとか好きなのは絶壁が好きなんだぁーーー!! 」

っと自分分析をしておりました( ̄m ̄〃)

そうかも・・



そしてもう1箇所教えて頂いた場所へ~~ 


多氣山不動尊


北関東三十六不動尊霊場の1つ多氣山不動尊でございます。


階段はちきさん抱っこでね  ←パが(笑)

ツルッとした階段嫌いの凜ちんに拒否られるかな??

っと思ってたら。。

ちき姉の分も頑張るのだぁーーー  

っと言ったか言わないか?(笑)元気に上ってくれました(* ̄▽ ̄*)ノ"

良かった。。 


多氣山不動尊①

多氣山不動尊②

多氣山不動尊③


るいママ情報ありがとう~~ 



そんなこんなで台風の影響も受けずに

神社巡りを楽しんだちきりん家でした(^^)/~~~


おしまい。。



最寄りのインターを降りて後もう少しで我が家って時(16時過ぎ・・。)

急に雨に降られちゃったけど無事帰れて良かったっす!!!!!









皆さん~~3連休初日楽しんでますかぁ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆



                 



早速続きでございます 

今回お世話になったお宿は。。


ドッグコテージ ハートヒルズ
↑写真撮り忘れたけど・・室内も綺麗だよぉー汗


しばし休憩( ̄m ̄* )

パ・・がっつり2時間お昼寝しておりました(笑)


夕食は18:30~~

泊まった事のあるお友達から量が多いと聞かされていたので

昼はパンにおさえといたぞぉーー( ̄▽+ ̄*)

ちきりんはお部屋で先に頂いて~~


いざ出陣!!!!!


夕食 夕食①

夕食⑥

夕食⑦

夕食② 夕食③

夕食④ 夕食⑤


お魚・お肉・デザートをパに手伝ってもらって

美味しく頂きました 

サーモン&アボガト今度真似して作ってみよう~~ 

るいママ~~間違えちゃった。。ヒラメじゃなくて舌平目でした・・( ̄▽ ̄;)


夕食⑧

夕食⑨


うん☆お腹いっぱ~~い(^^)/~~~


夜は10分位霧雨が降ったけどさほどお天気が崩れることなく

過ごせました 

寛いだ  寛いだ   


つうことで奇跡の11時就寝(= ̄  ̄=) Zzzz・・・

出掛けると早寝のマでございます。。


ドッグコテージ ハートヒルズ①
↑2度めの朝散歩(笑)


誰もいなかったのでマ・チ・リで朝1ドッグランを堪能したよぉ~ ←1人なので写真なし。。

ちきは念の為リード着用だったけど・・

凜は久々のドッグランにはっちゃけまくり~~    

走ってはちきのとこに戻ってきてガウガウ(byちき)走ってはガウガウ(byちき)

を繰り返してました(//∀//)


ドッグコテージ ハートヒルズ②


良かったね 


朝食


お陰さまで朝は元気に完食させて頂きました 


はてはて残念ながら・・日曜日は関東に台風17号が上陸予定。。

速攻お宿を後にいたしやした 


わんこOKの蕎麦屋にも行きたかったぁーー!!!

もみじ大吊橋もリベンジしたかったぁーー!!!

アウトレットも寄りたかったぁーー!!!


っといろいろありましたが・・また来れば良し~~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

道の駅 「友愛の森」 で野菜をゲッチューして那須インターを

9時半に出たちきりん家でございます( ̄m ̄〃)





まだ家には帰らないよ(笑)

つづく。。