fc2ブログ

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

本日は「啓蟄」ですね(*^_^*)

春の暖かさを感じて冬ごもりしていた虫さんが外にでてくる頃。。

春はもうすぐだぁ~~ 


花粉は飛ぶけど・・穏やかな今日みたいな日は大歓迎~~ 




                 




3月2日(土)。。

ちきりん地方~~めちゃ風が吹き荒れておりました 

やっぱこういう日はのんびりおうちがいいよね!!

って恒例のひなたぼっこを満喫いたしました(〃∇〃)


仲良くひなたぼっこ

仲良くひなたぼっこ①

仲良くひなたぼっこ②


ちきが寝てるところへ凜がぺとって寄り添ったの(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ

いつ見てもほっこり致します 


同じような写真ですが親ばかですのでご了承を・・( ̄m ̄* )




~ おまけのマの話 ~


先週の金曜日・・マ初のめまいがおきクラ~~って倒れてしまいました。

ちょうど皮膚科へ行ってて先生に「ありがとうございました」って頭を下げて戻した時。。

それからも花粉症の目薬をさす時や仰向けで寝たりする時目がぐるぐる~~~って 

そんな時 持つべきものはわん友なり~~

いろんな年代がいるわん友は頼もしい~~~ 

めまいに強い耳鼻科を教えてもらって今日行って参りました。


良性発作性頭位めまい症


なでしこの澤穂希さんもなった病気と同じです。。

マの右耳は壊れちまった。。←先生の表現

内耳にある卵形嚢にある耳石が剥がれ落ち、同じ内耳にある三半規管(とくに後半規管)に入り、

頭部を動かすとめまいが起きるのだ・・(TT▽TT)


but。。

先生が「 大丈夫!!治してあげるから 」って言ってくれたので超安心したぞぉーー(*^_^*)

今日は石を戻す体操をしたのですが、注意事項として

「できるだけ寝るまで顔を下向けないでね!!横になるのも禁止!!」だってぇーーー!!!!!!


超難しいです 

顔を下げずにうんPを拾う・・ 

悩むわぁーーーー



スポンサーサイト



フライトフェスタに遭遇♪

どこでも一緒のちきりん家♪

comment iconコメント ( -10 )

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

名前: - [Edit] 2013-03-05 15:53

こんばんわん♪

ほーんと今日は小春日和って感じでしたね~
寒くもなく、暑くもなく、のんびりお散歩出来ました♪

ちきりんちゃんぴったりくっついちゃってキュンキュンすぎるー!
お外は寒い日だったけど、2人の場所だけポッカポカして見えますね♪
可愛い寝相アートが出来そうな予感☆

ママりんがめまい症になっていたとは!
めまいすっごくツライですよね(涙)
顔を下げないでウンP拾うのは至難の業ですが
ママりんなら出来そうな気がする!うん、出来る!

石を戻す体操ってどんな体操か興味ありますが・・
早く耳石さんを復活させて、めまいが治るよう祈っていますね。
完治したら美味しいご飯でお祝いしましょう~♪

名前: ももママ [Edit] 2013-03-05 18:31

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

名前: - [Edit] 2013-03-05 19:01

大丈夫?めまいはつらいよね…
ちょうど先週犬友が「突発性めまい」だって。。。ってメールが来たばっかりだったのよ。
2年前は仲良くしてる犬友もなってうちに朝電話かかってきて「お願い来て」って。慌てて行って救急車呼んだんだけど、結局吐きながら夜家に帰ってきたわ。
季節の変わり目が多いみたいよ。
そういう私も何年か前、メニエールだったし。
石が動くと嘘のように良くなるってTVで言ってた。
早く良くなりますよう!
無理せず気を付けて生活してね。
顔を下げずにうんP拾う・・・難しいわね。
横にならない・・・難しいわね。調子悪かったら好きな格好で寝たいしね。
とにかく、とにかく無理しないように。

名前: そらまま [Edit] 2013-03-05 21:44

なんて可愛らしい日向ぼっこなの~~!
日差しとお互いの背中でポカポカ度UPですね★

めまいは辛いでしょうね・・・お加減いかがですか?
無理はなさらないで下さいね。
お医者様の言葉、心強いですね!
澤さんも今は元気にサッカーをしているから、ママりんさんも早く良くなりますように!
お大事になさって下さいね。

名前: nio [Edit] 2013-03-06 01:50

☆鍵っこAさんコメントありがとうございます

(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
賛同ありがとーーー♪

いつも心配をおかけします・・汗
この日うんPは座ってダイレクトで受け取るって技を使いことなきをえました(笑)
ただ凜が拾い食い三昧でーーー結局下向いちまった(。>A<。)
活躍できるよう頑張るわん♪

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-03-07 13:21

☆ももママコメントありがとう

こんにちわん♪

今日も暖かだねぇ~ v-278
ちきりんの平和な寝姿に癒されてるよ(*^_^*)
寝姿アートできるかしらん♪
素敵なの発見したら即お披露目するね(^w^) ムフフ♪

予兆もなく突然きたからびっくらこいたぁーー汗
でも今はこの行動をとると起きるってわかってるから
起きないように注意してます。
薬も飲んでるし早く治るといいなぁ~♪
普段は耳鳴りも吐き気もないから大丈夫だよ(*^_^*)
ありがとうね☆
楽しいイベント大歓迎~~
落ち着いたらランチ行こう~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
体操はただ眩暈の起きる右斜めに仰向けに倒れ左に寝がえりをうっておきあがる
ってだけなんだけど激眩暈が起きるので辛いのだぁーーー!!
うんPは無事ダイレクトに受け取るワザで解決したぞぉーー(笑)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-03-07 13:31

☆鍵っこBさんコメントありがとうございます

暖かい日が続いて今日は汗ばむくらいですね!!
うちでは相も変わらず日向ぼっこ三昧で私は寝姿に癒されまくっております(*^_^*)

いろいろありがとうございます v-421
心強い言葉に励まされまくりだよぉ~
感謝!感謝!
先生は元慈恵医大に勤めててNASAの人の耳の管理もしてた方の様で
眩暈の専門医なのです。
近くにそんな先生がいて良かったよぉ~~

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-03-07 13:42

☆そらままコメントありがとう

そらままありがとう~~

目がぐるぐる回った時は相当びっくりした・・汗
お年頃なのかね?(涙)
体に不具合が生じまくりで困っちゃう(。>A<。)
そらままメニエールって完治したの?
あれこそ船酔いみたいのが続くから相当辛い!!
(うちの母がそうだったんだよね。。)
私の場合軽症なのかな?
吐き気や耳鳴りはなくその行動をしなければおきないので
気をつけてます。
当日は耳石を動かす体操をしたから注意事項がでたけど水曜日からは
楽な格好してるよぉ~~♪
お友達も早く治ると良いね(* ̄▽ ̄*)ノ"

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-03-07 13:52

☆nioさんコメントありがとうございます

いや~~~んv-238 って抜きあし差しあしでカメラを取りに行きました( ̄m ̄* )
気持ちもポカポカになりますわん♪

ありがとうございます<(_ _)>
突然の眩暈自分でも超怖かったです(T~T)
今は薬も飲んでいて頭をある方向へ動かさなければ眩暈もおきないので
行動に気をつけてます。
普段は耳鳴りも吐き気もないので元気ですよ♪
凜とサッカーできるくらい回復するよう頑張るね(* ̄▽ ̄*)ノ"

名前: ちきりんママりん [Edit] 2013-03-07 14:05

コメントの投稿




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。