
あーーー認めたくない。。。
スギ花粉が発症し6年・・・・・・・・・・・。
金属アレルギーも4年前くらいから発症し
今年は秋花粉もですか???
年々悪化してる・・・・・・・・・・・・・

しくしくしく

本気で体質改善したいです




そんなママりんのぼやきはさておき。。。
夏休み3日目(まだ続くの!!)
週間天気予報では晴れ

( 実際はどよよーーんってかなり曇ってたけど

雨旅の汚れもとる意味で娘たちをシャンプーしました。

うちのマンションこんな施設があるんです。


たまには使ってみましょう~~

まずはちき姉からね


そんなちっこくなって


迷惑そうねちきさん・・・・・・・・

ほら~!きれいになるわよ~


だみだこりゃーーー

いい加減に慣れないのかなぁ~?!
あまりにイヤがってるのでここからはすばやく洗い、流してあげました。

はいはいっ
かしこまりましたちき様


おちきさんドライヤーは好きなのよね~

ここにナイスなトリミング用のドライヤーが設置されたら
もっと使うのになぁ~~(本当か!!)
前も言ったけど、柴っ子乾かすのに時間かかるのよ(泣)
布団乾燥機で乾かしてるって人がいたなぁ~
皆さんはどうしてますか???

えーーーーー

この時期に抜けすぎなんですけど。。。。。



よみがえる貧相ちき・・・・・・・・・・・・・・



今この毛になったら風邪ひくでぇーーー

なんとしても、ちきの抜け毛を阻止したいママりんです。
長くなっちゃったので凜は次回にしますね

スポンサーサイト
It's a BUTAKUSA world!
わたくしも花粉プラスここ数年で、寒冷アレルギー?寒いと体にブツブツが!痒いのです(T_T)
体質改善したいです、良い方法があったら教えて下さいm(_ _)m
ち、ちきしゃん貧相とね~(^。^;)終了後のやっと終わったって顔がいい(笑)ほんとシャンプー好きなワンコが羨ましいですよね~。
名前: だんち~ [Edit] 2008-11-01 00:06
くしゃみがすごい!
でも だるい+鼻水+寒気 だから風邪かと思うんだけど
寒気というか、ただ単に寒くなっただけかも?
みたいな。。。
あーーーー今もクシャミが止まらない。
いやーーーーー!!(涙)
トリミング室、ドライヤーないんだね。
ついてればすごく魅力的だね!
ちきたん、お疲れ様でした!
最近痩せたのかと思ってた。。。
名前: kana [Edit] 2008-11-01 00:42
うひひ
わしゃわしゃしてギューッってしたくなります
うちのはシャンプー好きなのか、いまだによく分かりません
無反応です…
アレルギー
私も20歳ぐらいに急に甲殻類がダメになりました
でも蟹は好きなので食べちゃいます
本当はダメなんですけどね
貧相チキりん気候の変化が原因なんですかね
もともとスリムちゃんだったけど
うちのフィンは常に貧相ですけど
名前: トミちん [Edit] 2008-11-01 08:29
☆だんち~コメントありがとう
今年は1月から6月に花粉の薬を飲んでたのにこの時期まで………。
だんち~は乾燥で痒くなるんじゃなくて???
加湿器はどうかしらん???
うちの姉は温暖差に弱く冬暖かい部屋に入ってはクシャン
寒い外に出てはクシャンしてる。。。
アレルギー一家悲しい(゜ーÅ)ホロリ
シャンプー好き水好きなワンコがうらやましい
次回はプロにおまかせしようp(^^)q
(私が洗うと臭くなるのが早い
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-11-03 10:54
☆Kanaさんコメントありがとう
実は私も認めたくないけど……薬がとってもよく効くの(泣)
ちきが痩せたと?!
バロンままにも言われたぞぉーーー
毛って大切だわ~~~
今月は洋服禁止で「はつ毛」月間です
頑張れちき
トビサラはゴージャスでいいなぁ
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-11-03 11:08
☆トミちんコメントありがとう
甲殻類…おいしいのに。。。
好きとアレルギーは違うから切ないよね彡(-_-;)彡
ちきさん阿蘇は寒かったから抜け毛知らずだったの
関東に戻って夏あまりに抜けるので最初びっくりした(@_@)
不思議
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-11-03 11:20
☆Kanaさんへお忘れコメント
そうなの…ドライヤーないの。。。
しかもコンセントからぎりぎりで延長コードが欲しい感じ(T_T)
後,ちりとりと箒とごみ箱で完璧なんだけど…。
贅沢かなぁ~?!
あるのは嬉しいけどDOGランといいイマイッポさんでしたo(><)o
これから
名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-11-03 12:39
コメントの投稿