メール等嬉しかったよ

いつも皆様に励まされておりますわん

2年近くあの数値で1ヶ月薬を飲んでも変わらなかった
肝臓の数値まで基準値に入ったのは相当びっくりだったよ!!
体は繋がってるんだね。。
まぁーー病気が治ったわけでなく療養食が腎臓に負担をかけず
コントロールできたって事なんだけどね。。
but・・この数値だったらちきちゃんダルくないでしょう~~
っと言われたのがめちゃ嬉しかったのぉ~~☆
どうかこのまま安定しますように

そして今食欲もかなり出て散歩後、
ごはん~ごはん~~早くちょうだい!早くちょうだい!
っと催促までしてますよぉ~~( ̄m ̄* )



さてさてもったいぶってしまった旅行記でございます(* ̄▽ ̄*)ノ"
東北道をレッツラゴー

この日は朝から日差しが厳しく、
途中宇都宮辺りで温度が30℃っとなった時にはどうしましょう

っと思いましたが。。
インターを降りた時には27℃
そして最初の目的地に着いた時は21℃となってましたぁ~(*^_^*)
さすが避暑地だ

長~い記事になりそうです。。
続きを読むからどうぞぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
今回の旅行先は那須でございます(^^)/~~~
<9月29日(土)>




涼しいし癒されるわぁ~~(*^_^*)
ココなかなか良い滝でしたぁ~~


お次は PENNY LANE でサクっとパンを買い~~(昼用)

凜ちんお前もな( ̄m ̄* ) ←グレーチングが怖い凜ちん。。
マ・・自分が渡るのも怖いけどちきりんが渡ってるのを見るのも怖いので
パにひとりで行ってもらいました(笑)




怖っヾ(〃>_<;〃)ノ
実はね・・本当は去年お友達と行ったもみじ谷大吊橋に
反対側(無料の方)から行こうと思ってたんだけど
降りるインターを間違え予定変更~~(* ̄Oノ ̄*)
ここはここで規模は小さいけどそれなりに綺麗だったようです

1日目観光終了~~(笑)
今回はのんび~~り無理せずに~~なのだ(^w^) ムフフ♪
最後はちきりんお散歩をしようねぇ~~


池にはかもちゃんもいたよ(* ̄▽ ̄*)ノ"


綺麗に整備されてて芝生がいっぱいで
お散歩にもってこいの素敵な場所でした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
人も少なかったぁ~~



下界は日差しがきついけど・・水辺は涼しかったよ(*^_^*)



チッ・・。
視線で来たのがわかるぜ( ̄ω ̄;)!!

ね・・( ̄▽ ̄;)
よし!!!宿へ行こう~~

つづく。。
皆様素敵な3連休をお過ごしくださいませ

スポンサーサイト
しっかりお金払って渡ったわよ。
あ~あれは確か、空を抱っこして渡ったのよね。
筋肉痛になったのを思い出したわ。
さてどこへ泊まったのかしら~?楽しみ~
3連休はきっとみんな笑顔で迎えられるね。
名前: そらまま [Edit] 2012-10-05 20:04
前回の記事読ませてもらって、思わずヨッシャー!!!とガッツポーズしちゃったよ!^^!
ママりんの愛の力だね^^
あわわ・・・
これは私もお写真だけで足がゾワゾワしてくる(冷や汗)
さすがちきりん家の大黒柱様、頼もしいね~
涼しげな滝に広々公園、たっぷり満喫したちきりんちゃんの笑顔が眩しいわん♪
名前: 凛メグママ [Edit] 2012-10-05 21:33
毎日の食べ物って大事なんですね~まさに医食同源☆ 体に良い食べ物の効果が分かったからこれからも安心ですね♪
お泊りの場所を栃昨年に続いて栃木県の那須町を選んでいただきましてありがと~☆
アチャ~マイッタ、那珂川河畔公園と乙女の滝、つつじ吊橋とるい家未経験のところですわ~。昨年に続きまして頭が下がります。
那須は絶対ママりんさんのほうが詳しいわね(笑)
お泊りの場所今から楽しみです。ワクワク
名前: るいママ [Edit] 2012-10-05 22:45
☆そらままコメントありがとう
そうそう~~抱っこで渡ってたよね・・( ̄▽ ̄;)
記事・・見てて怖かったもん。。
そらままはすごいなぁーー☆
今日はパは
めずらしく早々UPしてみました(^^)/~~~
ではではそらままも楽しい3連休を過ごしてね☆
我が家も明日はお出掛けするぞぉ~~♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-06 19:04
☆凛メグママコメントありがとう
びっくりするほど改善して良かったよ♪
ってまずいまずいっと言われてる療養食をきちんと食べてくれて。。
ちきありがとうーーっという気持ちです。。
ヤツね。。
スリルジャンキーだから・・汗
やっぱお散歩は楽しいよねぇ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
ここ無料だしすいてるしめちゃお薦めです☆
凛メグ家の皆様も楽しい3連休を過ごしてね♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-06 19:43
☆るいママさんコメントありがとうございます
ホント日々の食って大切なのですね!!
1ヶ月でここまで改善するとは!!!
薬に頼らず良かったな。。(涙)
うふふ( ̄m ̄* )
そういうものなのですね♪
意外に近場だと行っていないみたいな(笑)
私もお実家地方行った事がないとこいっぱいです!!
コストコもドイツ村も・・るい家の方が詳しい~~
but、我が家は那須のテーマパークとかは行ってないので
詳しくはないかも~~です(^w^) ムフフ♪
お勉強☆お勉強☆
お宿はなかなか良かったですよ(*^_^*)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-10-06 19:50
コメントの投稿