fc2ブログ

週末マ・チ・リ、父ちゃんのお墓参りにお実家へ行って参りました。



またまた先週出張だったパ。。

ちきりんとすれ違い~~~

出掛け前。。

「ちき~~一緒にお留守番しようーー 

「ちきだけ置いていってぇーーー」 っとうるさかった・・( ̄▽ ̄;)

完全ちき贔屓なパ・・。

ちきりんは 「にこいち」なのじゃ~~(笑)  


お彼岸①


いやーーーしっかし土曜日高速は混んでたよぉーー( ̄ω ̄;)!!

姉ちゃんが我が家に来るまで2時間・・我が家からお実家まで3時間・・。

そのままお墓参りとなったのだ  ←運転、お疲れ姉ちゃん。。


一緒に作る予定のおはぎは完成しておりやした(^w^) ムフフ♪ 


お彼岸


お供え花はすべて母が育てたもの~~

父ちゃん~庭を思いだし秋を楽しんでくださいませ 

今年は暑さのせいか??藤袴がまだまだ咲いてませんでした。。


夕食は恒例の。。


簗

簗①


すっかり年1のお楽しみでございます(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ


簗②


塩焼き~大ぶりでうまかったよん 


ちきりんは涼しさも伴って元気もりもり(*^^)v

わんこには20℃くらいがありがたや~~~だね 


秋分の日

秋分の日①

秋分の日②

秋分の日③

秋分の日④

(* ̄m ̄)プッ

秋分の日⑤


夜は川の字で仲良く就寝で~~す(//∀//)

母ちゃんが寝る時ちきはマのとこにどかしたけどね。。



こんな秋分の日。。 

つづく。。




スポンサーサイト



雨の1日となりました。。

近場でサクッと♪

comment iconコメント ( 12 )

綺麗なお庭のお花(お野菜といいお花といいお母様すごい!)と
何よりお元気な女性陣のお姿に、お父様もきっと笑顔がほころんでいらっしゃることでしょう^^
たまご入りの鮎、美味しそう~~☆
なまはげ(?)のお姉様サイコーでございます!
凜ちんには楽しいお遊びだったかな^m^

名前: 凛メグママ [Edit] 2012-09-25 16:31

お実家地方、週末は過ごしやすかったでしょう~?

卵入りの鮎は最高ですね!
以前、父が釣ってきた鮎を焼いてテーブルの上に置いておいたら、風に丸ごと一匹ガブリと持っていかれた事があります・・・^^;

昨日まで知り合いが本物のなまはげを見に行っていて、今日お土産を貰ったところだったので、リアルタイムネタです(笑)

名前: nio [Edit] 2012-09-25 17:14

私も土曜日に一人でお墓参りに行こうと思ってたんだけど、きっと高速混んでるだろうな~って思ってやめちゃった。
混んでなきゃ2時間、混んでたら4時間くらいかかっちゃうのよ。
お隣の埼玉県なのに。

おはぎ食べたい~
買おうと思ってたら、3ヶも入ってて。
一人で3ヶはねぇ・・・

名前: そらまま [Edit] 2012-09-25 20:19

アハハハッ!
パパリンは相変わらずチキ贔屓ですねぇ(笑)
やはりおはぎは粒餡が良いです♪
出ました!僕もここの鮎は毎年恒例になってます(見るだけだけど(^_^;))
卵持ちかぁ、食べた事ありませんが、囲炉裏で焼いて一層美味しそうです^^

そして、お姉さんとりんちんのなまはげごっこ最高です(爆)

名前: だんち~ [Edit] 2012-09-25 21:01

あ〜おはぎ美味しそう〜
パパさん、ちきちゃん贔屓なのですかー
何でだ?
セットでカワイイのにね〜

名前: いくこ [Edit] 2012-09-25 22:32

お彼岸といえばおはぎですよね~☆
お母様の手作りのおはぎのお味は日本一でしょうね\(^ ^)/ 
いろんなお味も楽しめるしいいな~。
お母様がお庭で育てられたお供え花は彩りもよく綺麗です☆

炭で焼いた鮎の塩焼きがぐるりと並んだ様子は圧巻ですね。
カリッとしてさぞ美味しかったことでしょう♪

うふふ~女性5人組ですごくワクワクする雰囲気ですね~
お布団の上のちきちゃん、凜ちゃんも満足そう。
ご家族で川の字になって就寝されたのですね。
きっと懐かしい思いで話に花が咲いたことでしょう☆


名前: るいママ [Edit] 2012-09-26 23:47

☆凛メグママコメントありがとう

お実家何十年とかけ花などどんどん増えてるよぉ~!!
全くな娘でね・・徐々に花の名前を覚えてる始末です(笑)
だから褒められて嬉しいだろうなぁ~~(*^_^*)
鮎は相変わらずめちゃ美味しかった♪
好みがあるだろうけど私はたまご入りが大好き~~☆
ぐふふっ凜ちん「なまはげごっこ」大興奮で走り回ってたよ( ̄m ̄* )
遊び相手がいて私は楽ちん!!
助かるわぁ~~(爆)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 14:39

☆nioさんコメントありがとうございます

お実家朝晩は寒いくらいでしたよ(*^_^*)
お散歩にはちょうど良い気温になりましたね☆

あはは~~
さすが風ちゃん美味しいものを良く知ってるね(笑)
nioさんちはお父さんが釣りをなさるのねぇ~~
今年もいっぱい鮎を楽しんだかな??

なまはげのお土産って??
なんかグッズがあるのですか??
とっても気になる(* ̄∇ ̄*)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 14:43

☆そらままコメントありがとう

そらまま正解!!
なんかね・・久しぶりに外環からつながってたよ(。>A<。)
次の日が天気悪かったから集中しちゃったのかな?
所沢に霊園もあるしね。。

おはぎ・・・お腹すいてて着いてすぐ3個食べた私(爆)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 14:47

☆だんち~コメントありがとう

ね・・パ相変わらずでしょ・・( ̄▽ ̄;)
我が家も断然粒あん派!!
うちで作ると甘さが好みの加減でできるから良いよねぇ~♪
そうか!!やっぱ海あり県の方にはなじみが薄いのね。。
鮎は子供の頃から期間限定のお楽しみだったんだぁ~
炭焼きは骨まで食べれます(*^_^*)

マ姉ちゃん昔からとっても良い遊び相手なの~~(笑) by凜

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 15:00

☆いくこさんコメントありがとうございます

長年のつきあいがそうさせるのか??
顔もきつね顔が好みなのか??
2わんとも可愛がってるけど絶対的優先順位はちきが1番なの~~
よく凜は 「細くなれーーー」
って顔を伸ばされてます( ̄m ̄* )
丸顔も可愛いのにね。。

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 15:12

☆るいママさんコメントありがとうございます

昔は粒一本だったんですが最近バリエーションにこってきました(*^_^*)
子供の頃おはぎ大好きで5個はぺろっと食べてたなぁ~~(笑)
秋になり庭が賑わってまいりました☆
華やかでいいですね(〃∇〃)
この日も簗は大変混んでおりました☆
涼しくなり風情たっぷりで雰囲気抜群~~!!!
より美味しく感じます(* ̄∇ ̄*)
おっしゃるとおりカリッふわっでしたよ。

うふふっ
修学旅行みたいですよねぇ~~??(笑)
我が家はすぐ横の居間でくっちゃべって
寝るとなったら5秒で寝付く家族です( ̄m ̄* )

名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-09-27 15:25

コメントの投稿