

ザッ〇JAPAN 2戦めも快勝おめでとう~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
気持ちの良い試合が続いてえーこっちゃだわぁ~

次のアウェー戦も頑張ってぐれ~~




5月30日(水)再々検査へ行って来たよ

通院記事が続きますが・・マの覚え書きも兼ねており、楽しい話題でもないので
興味のない方はスルーしてくださいませませ


相変わらずちきさん食欲もあるし・・よく歩くし悪い症状は感じません。。
でもでも・・2年前の事もあるし
またまたイヤなものが見つかったらやだなぁーー
っとちょこっと不安なマでございました


この日、主治医っち何か学んだのか??(笑)
「お預かりして検査しちゃいますねぇ~~」
っとマは待合室でレントゲン&エコーをするちきさんを待ってたよ(* ̄∇ ̄*)
レントゲン検査中の7歳の赤柴ちゃんの飼い主さんとひたすら我が子談義をしながらねぇ~(笑)
どきどき。。どきどき。。

結果~~
レントゲン写真・エコー画像を見せて頂きながら説明を受けましたが・・
腎臓・肝臓・肺・他の臓器も
「レントゲン&エコーで見る限り綺麗で問題ありません」 っと言っていただけました

腫瘍とかなくてホント良かった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

↑この「ついばみ」マやられると結構痛いんだけど・・ちきは痛くないの~?
そしてそして。。
もしかしてレントゲン&エコーでは写らない何かがあるかもしれないが・・
これ以上の検査は麻酔をかけてのMRIとかちきに負担がかかる検査になってしまうので
主治医っちもマもしない方向で意見が一致いたしました。。
できる治療として
肝臓の数値をさげるべく
「ウルデナシン 100ml」 を1日1錠 1ヶ月 服用することに。
胆汁を出やすくして、肝臓の働きや消化不良を改善する薬
&
定期的に血液検査をして変化をみていくことに。
最初は1ヶ月後・・様子を見て3ヶ月後って感じ?!
次は6月の最終週に予定してます。。
ちき・・ガンバ


何か食事でサポートできる事はあるかと主治医っちに相談したとこ
「ハイバイト」 っというサプリメントを薦められやした。。
病院でもネットでも在庫がなく試してないけど・・
他に食事でサポートできることがあるかなぁ~~???
コレステロール値も高いしね。。

小松菜はあげてるよ(*^^)v
今・・ナチュラルバランスのスウィートポテト&フィッシュの
ドライと缶(パピー~老犬/全ステージ対応)を合わせてあげてるけど・・
フードも見直した方がいいのかなぁ~(悩) ←トッピングはできても、手作りはできないマ・・(滝汗)
アレルギーもあるし難しい。。
とりあえず・・めちゃホっとしたママりんです。。
スポンサーサイト
良かった~~!!本当に良かった~~!!
ママりんもさぞや心配だったことでしょう。。
これからもママりんパパりん凜ちんのより一層の愛情と定期検査で
良い状態をずっとキープしていけるよう願ってます
うんうん、昨日も気持ちの良い試合だったね
麻也選手大丈夫かな・・・
名前: 凛メグママ [Edit] 2012-06-09 12:05
ママリンチキちんお疲れ様でした、結果問題なしでなによりです!
一安心ですね^^
これからもパマチリ皆さんで楽しいお出かけいっぱいいっぱい出来ますね。
サッカー凄かったですね、まだニュースも見れて無いけど^_^;
パパリン大興奮でしょうか?それとも冷静な分析を(笑)?
名前: だんち~ [Edit] 2012-06-09 20:26
レントゲンにエコーOKならまずは安心ですね☆☆☆
検査結果聞くまではハラハラどきどきですよね~。自分のことより心配よね。
うちの主治医いわく最近は機械の精度が上がっているから、いろいろひっかかるそうですが、ちきちゃんパーフェクトとはスゴイです! 良かった~~
こちら二人ともレントゲン&エコー検査しましたが、るいが一ヶ月後エコー再検査(脾臓に不明の点が)になっちゃいうましたが、ちきちゃん見習って頑張りま~す。
ちきちゃん、凜ちゃんこれから元気なお散歩日記楽しみにしてるね♪
名前: るいママ [Edit] 2012-06-09 21:22
心配したよぉ~゚(゚´Д`゚)゚
コメ欄も閉じてたし、ママりんかなり落ち込んでるんじゃないかと
本当に心配やってんで(涙)
ホンマによかったです♪
ちきちゃん辛い検査ご苦労様~!
まだまだ元気に楽しい日々を過ごしましょうね♪
我が家も最近 桃さん絶好調ですよ♪
名前: ももうめ子 [Edit] 2012-06-09 21:45
ママりん、ちきちゃん、再検査に再々検査・・・
お疲れ様でしたー!
レントゲンやエコーに問題なくって良かった!
とことん調べたい!と思うけど、
検査には体力的にも精神的にも負担が掛かっちゃうし・・って悩んじゃいますよね。。
でも、食事やサプリメントで改善出来るとの事なので
私もワン友さん達に聞いたりして調べてみます!
いつも通りのママりんの明るさで、ちきちゃんを支えてあげて下さいね☆
ちきちゃんの元気の源は、きっとママりんの笑顔なのですから!
p.s.
凜ちゃん、ハーネスとっても似合ってます♪
名前: ももママ [Edit] 2012-06-10 00:46
☆凛メグママコメントありがとう
ひとつの目安としてやっぱかなり安心したよ。。
なんかいろいろこの病気かも~~ってドクターに言われてたから・・。
とはいえ年齢も年齢・・より一層気をつけてあげたいと思います(*^_^*)
これからもヨロピク♪
吉田・・靭帯痛めちゃったのね(涙)
ケガに気をつけて~~って松木が言ってるさなかに・・(。>A<。)
残念だけど早く治ると良いね!!!
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-11 15:24
☆だんち~コメントありがとう
なんかいろいろが重なったから5月は疲れた・・汗
なぁ~んか今週末久々パ土日休みだったけど雨~~
みたいな(笑)
ついてないね。。
久々季節の花とか見に行きたいっす☆
パも大喜びでサッカーを見てたよ( ̄m ̄* )
相変わらず普段と違ってうちに帰ってくるのが早かったし~~(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-11 15:35
☆るいママさんコメントありがとうございます
数値はイマイチながら大きな疾患が見つからず安心いたしましたよ☆
ホント私なんて健康診断10年くらいやってないのに・・汗
(乳がん・子宮がん検診はやってます)
ちきりんのはマメに行ったりしてるんですよねぇ~( ̄m ̄* )
言葉を話せない子達だからこそ・・余計心配になっちゃいます。。
脾臓は胃の側にあるから隠れて見えにくかったりする臓器だから。。
るいちゃん、るいママ再検査頑張れ~~
何も発見されない事を祈っております!!!!!!!!!!!!
私も紫陽花や睡蓮・・季節のお花を見に行きたいよぉ~~♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-11 15:51
☆ももうめ子さんコメントありがとうございます
ももうめ子さんいっぱい心配させちゃったね。。
ワタクシ全然凹んでないし元気だよぉ~(*^_^*)
ただ・・マ記事書くの遅いし書くのが精いっぱいどした・・汗
いっぱいこの検査しましょう~!!
って毎週毎週病院行ってホントちきさん頑張りました
ももうめ子さんや皆が褒めてたってちきに伝えておくよん♪
温かいお気持ちに感謝(*^_^*)
桃ちゃん絶好調で嬉しいね
これから散歩に行くので後ほど訪問させてもらうねぇ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-11 16:02
☆ももママコメントありがとう
ももママ励ましありがとね
ちきさん頑張ってきたよぉ~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
ここまで検査して何もでなかったので・・
とりあえず一安心でございます☆
後は骨髄調べたりMRIだったり・・ちょっとね・・汗
人も食べ物で改善したりするからわんこも同じかなぁ~~
って!!
月末までに少しは改善してくれると嬉しいんだけど。。
ももママのお友達手作り食してる方いるもんねぇ~
是非アドバイスお願いします<(_ _)>
うんうん♪
眉間皺子にならず頑張るねぇ~(*^^)v
ぐふふっ
凜ちんなかなか似合っちょるでしょ~~
やっぱこのカモフラ可愛い~~
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-11 17:41
病院、ちきちゃん頑張りましたね!
実は私自身も血液検査で正常じゃない数値があって念のため定期的に血液検査を受けてるの。
だからちきちゃんも一緒に頑張ろうね♪
サッカー、気持ち良い試合でしたね!!
今はユーロもあるから毎日寝不足ーー^^;
名前: nio [Edit] 2012-06-12 17:02
☆nioさんコメントありがとうございます
とりあえず一安心したよぉ~(*^_^*)
・・ってnioさん大丈夫??
喜べないお揃だけど・・汗
でもでも発見できたことで良い方向に改善できるよう
お互い頑張ろうね
気持ちの良い試合後に昨日の試合~~( ̄▽ ̄;)
ちょっとちょっとだったね。。
nioさんユーロも見てるのねぇ~
我が家はパのみ寝不足になりながら見てるよ(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2012-06-13 13:51
コメントの投稿