晴れたり、トバっと急に降ってきたりゴロゴロしたり・・全く読めません(涙)
朝散歩も晴れてたのに・・急に降ってきやした(TT▽TT)
一旦戻りレインコートを着せて出直しましたよ。。




さっ!観光編いってみよ!!!
帰りがてら碓氷峠巡りをしましたよぉ~



またまた 「上毛かるた」 の登場で~す_( ̄▽ ̄)ノ彡☆

碓氷バイバスで子猿4匹連れの親子がいました

ここは前に通った時もいたぞ!!
怖いから車に乗ったまま窓は開けないけどね。。

碓氷川に架かる煉瓦造りの 4 連アーチ橋で
碓氷峠の代表的な建造物でございます_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
国鉄時代・・信越本線横川駅~軽井沢駅間の橋梁の一つで、アプト式鉄道だったそうで!!
~アプト式~
急な斜面を乗り越えるため
機関車についた歯車と線路の間に敷いたラックレールをかみ合わせて峠を登ること
碓氷川に天然のプールがあって子供達が遊んでて気持ち良さそうだったよ


碓氷第3橋梁(めがね橋)から信越本線横川駅まで線路跡を歩くことが出来ます(*^_^*)

電車好きな(撮り鉄??)パめちゃ食いついておりました( ̄m ̄* )

負けるな鉄子~~(凜ちん)




園内を走ってるミニSLに食いついてた凜ちんでした(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
鉄道で栄えた峠・・鉄ちゃんにはたまらない??
見どころ満載でございます


そうそう~~皆さん吉永〇百合さんが出てる
「大人の休日倶楽部」のCMご存じですかぁ~?
後で知ったのですが・・とっても嬉しい_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
群馬県「SLと鉄道遺産篇」 ←クリッククリック

最後にこれははずせません( ̄▽+ ̄*)



ふるさとのお味~~
温かくて美味しかった

これにて旅行記終了なり~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
5回にわたっての長~い旅行記におつきあい頂きありがとうございました

スポンサーサイト
(他のも気になる~!ぽつぽつ小出し希望・・笑)
ちきりんちゃん、電車は・・・だったかも?だけど、おいしい空気
いっぱい吸いながらのお散歩、良かったね^^
吉○さんのCM、品があって大好きなんだけど、これは初めて見ました。
リンク先のお写真が、何十年後かのパパりんママりんに見えちゃった♡
横川の釜めしも全国区だよね!
横川駅は知らなくても、釜めしはバッチリインプットされてます(笑)
美味しそう~~
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-08-05 19:05
あっ一度スキー行くとき通ったかな?
へ~楽しそうね。今度行ってみるわ~
また軽井沢に行く楽しみ増えた~~~
今日はこっちは降りそうで降らなかったよん。
ものすごい暑かったけど。
なんか体があの涼しい時に慣れちゃったわよね・・・
名前: そらまま [Edit] 2011-08-05 21:53
も~まじがえないじょ~(笑)
碓氷峠の関所跡、碓氷湖、めがね橋、位置関係ばっちり分かりました~
やっぱり地図をみながら、りきりんママりんさんのブログの写真と解説を読むと臨場感があります。
めがね橋すごいですね。ここを列車が走っていたのですね。今考えるとこんな高いところを走るのは少し恐いですよね。
でましたぁ!全国的に超有名な峠の釜飯☆ 群馬県のお土産といえばこれが一番(ケータイ2番・・・古くてしら~とするからパス)すごく美味しい~
百貨店の物産展や駅弁祭などでも直ぐに売り切れちゃいますよね。
干したアンズ(だと思ったけど)が入っていて、この甘酸っぱさが口直しになって、ごはんがさらに美味しくいただけるのよね~
あっそれで、土釜は栃木県の益子焼を使っていただいているそうで、とちぎっ子のるいママとしては嬉しいで~す。
名前: るいママ [Edit] 2011-08-06 00:47
もも家、前橋中でーす。
とっても楽しい旅行記でした♪
ずっと旅行記を観ていたら…詳しい説明あり~の、沢山お写真あり~ので、めっちゃ私も観光した気分になってしまいましたよ!
なので結局お出掛けしなくていいかな?…みたいな(汗)
ももパパがその昔、小百合さんのCMで使われた変電所にあるコスモス畑を作るのをお手伝いしたそうです♪いつか私も訪れてみたいなぁ。
今こちらはゴロゴロピカピカ雷すごいの!
雷平気のももも怯えてしまってます(涙)
名前: ももママ [Edit] 2011-08-06 20:32
鉄っちゃんではありませんが雰囲気の良い感じの橋ですね~。
トンネルも夜に通ったら何かが出そうで楽しそう(笑)
パマチリ御一行様はそれぞれの楽しみがあって、もう軽井沢のベテランですね!
チキリンも涼しい所で、どの笑顔も可愛い満足顔で、連れて行った甲斐があったってものですね^^
今JRの観光案内は群馬なんですが、四万温泉とかママリンの記事にもあった滝とか観光スポット沢山ありますね。
深夜番組のランキングで草津温泉も日本一でしたし(スゴーイ!)群馬にも行ってみたいです♪
前回のパパリンのアスレチックも楽しそう。
ボルダリングも楽しいからオススメですよ~(^_^)/
名前: だんち~ [Edit] 2011-08-06 23:38
☆凛メグママコメントありがとう
凛メグママ上毛かるたに興味をもってくれてありがとう~
郷土愛ばりばりのマ超嬉しいわん♪
群馬に行くときは小出しさせてもらうねぇ~(* ̄▽ ̄*)ノ"
吉〇さんのCM谷川岳のは見たことがあったんだけど私も知らなかったの~
めがね橋で警備員さんと観光客さんが話してるのを
小耳にはさんで知ったのだぁ~(笑)
素敵なCMだよね♪私も大好き(*^_^*)
何十年後なれるかしら???←年だけなら・・何年後で(笑)
釜めしはたまに無性に食べたくなる駅弁です(^_-)-☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-08-08 20:07
☆そらままコメントありがとう
なんか町おこしなのか補修工事をしてたり道も整備されてたり
頑張ってたよぉ~~♪
他にも坂本宿や旧丸山変電所などあるので
碓氷峠いつか行ってみてちょ~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
週末も雷すごかった・・涙
ちきさんが可哀想なのでもう勘弁してほしい~~!!
今週はまた暑さ復活だね・・・。
また早起きしなくちゃ・・( ̄▽ ̄;)←寝坊癖ついてなかなか起きれず。。
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-08-08 20:15
☆るいママ さんコメントありがとうございます
地図を片手に真剣に見てくださってありがとうございます
るいママさん予行練習バッチリですね(*^_^*)
実は・・めがね橋と横川駅(釜めし)は予定に入ってたんですが
後は行きあたりばったりここも寄ってみよう~~♪
って感じで旅してる我が家なんですよぉ~~( ̄m ̄* )
めがね橋はレンガ造りで重厚感がすごかったです!!
意外にも幅があり実際上にあがってみると高所恐怖症の私も大丈夫でした♪
登るのにぜぇぜぇしましたが(笑)
もしやこれは???
カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは・・かなぁ~~(* ̄Oノ ̄*)
そうなんですよね益子焼き~~
スーパとかで買うと容器を捨てるのもったいなくて・・
リサイクルして欲しいなぁ~って思ってます☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-08-08 20:31
☆ももママコメントありがとう
前橋楽しんできたかぁ~い?!
・・・こっちも週末2日ともえらい雷だったよ(TT▽TT)
もちちきは大騒ぎだったし(号泣)
上毛かるたでも「雷と空っ風義理人情」とある位
群馬の雷・・有名なんだよね。。
ももちゃん大丈夫??
変電所そうだったんだぁ~(*^_^*)
実は我が家行きたくて横川駅と坂本宿の間を3往復もしたのに
たどり着けなかったのだ・・( ̄_ ̄|||)
私もももパパが植えたコスモス畑を見に次は是非リベンジしたいぞぉーー!!!
but・・どうやって行くの???(涙)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-08-08 20:46
☆だんち~コメントありがとう
何よりちきりんが一緒ってとこがポイント~~
熊出没注意!と猿の親子にえさをあげないでください!と
山ヒル注意!の看板は立ってたよ・・怖っ( ̄▽ ̄;)
自然ね・・( ̄m ̄* )
だんち~が書いてくれて場所は。。
「世のちり洗う四万温泉」「滝は吹割片品渓谷」
「草津よいとこ薬の温泉(いでゆ)」と上毛かるたにも出てくる
お薦めどこよぉ~~_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
年をとってふるさとの良さを再確認しているマでございます♪
ぐんぐんぐん海はないけど楽しいよぉ~♪
是非お出掛けしてくだされ~~☆
ボルダリングって結構大変なんだね!!
全くパ上にあがれなかったよ(笑)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-08-08 21:35
コメントの投稿