fc2ブログ

日曜日のお散歩は。。

柴だからShiba公園へ行ってきたよぉ~~(* ̄▽ ̄*)ノ" ←しつこい 

↑いつもの看板とちきりんの写真を撮ろうと思ったら・・パに「もういい!!」って止められました(涙)


東京タワー①


よーーく見たら。。


東京タワー②


わかりますか??

そしてそして真下へ行ったら素敵な光景が広がってましたよぉ~ 


東京タワー③


東京タワーと岩手県大船渡市は、毎年秋に東京タワーで開催している

「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」を通して友好関係にあり

4/5(火)~5/8(日)まで、1階正面玄関前に

「333匹の鯉のぼり」と全長6mの「さんまのぼり」を掲げてるそうな。。

ってマ「さんまのぼり」全く気づきませんでしたが・・汗

どこ~?どこ~?・・( ̄▽ ̄;)


東京タワー④


被災された東北地方の皆様・そして大船渡の皆様を、少しでも元気づける為、

「がんばろう東北!がんばろう大船渡!」と復興への願いを込めて!!!

空高く泳げ~~ 

私も祈ります 


東京タワー⑤


他にも通常のライトアップはせず4月11日(月)~16日(土)までは

光のメッセージ『GANBARO NIPPON』を点灯をし ←生で見たかったな♪

4月22日(金)~5月10日(火)までは

「ハートの光のメッセージ ~心つなげよう~」が点灯するそうです。

東日本大震災で被害に遭われた方々、

節電の影響で街全体が暗く、活気がなくなったと感じている首都圏の人々に、

希望をもって元気になってほしいという願いを込めての意味があるんだって 


太陽光発電による自然エネルギーを活用、環境に配慮したLED電球を使用してるとのこと!!


1464_b.jpg
<参照>↑こんな感じ


ありがとう<(_ _)>

いっぱい元気を充電したマ、元気を伝えられるよう微力ですが頑張る 





                   


     

帰りに愛宕神社へ寄りました 


愛宕神社①


超急勾配~~( ̄Д ̄;;

「出世の石段」と言われてるこの場所・・

パ頑張って下って登ってました( ̄∀ ̄*) 


愛宕神社②


マはお断り~~

ちきりんは ↓ で参加です( ̄m ̄* )


愛宕神社③


本日・・主役のお写真これだけだったりしてぇ~~(爆)







東北地震犬猫レスキュー.com


スポンサーサイト



ブルーな世界☆

春爛漫♪

comment iconコメント ( 15 )

あ~噂には聞いていましたが、ホントに曲がってる~(驚)
何故に揺れただけで曲がったのでしょうか(^_^;)

さんま探してしまいました^^
大船渡には『かもめのたまご』(知ってます?)の本店があるんですがやはり津波にやられましたが、販売を再開するそうな。
美味しいので今度持って行きますね♪
僕の知り合いのオッチャン達も頑張って美味しい牡蠣やホタテを、何年かかかりますが取ってくれます!
いつの日にか復活ですo(^-^)o
お世話になった大好きな岩手、応援します!

ちきりん唯一の登場はキョトン顔だけど可愛いよ~(*^o^*)
僕はいつもママリンのブログで元気をもらってま~す(`∇´ゞ
またまた長く…失礼しました。

名前: だんち~ [Edit] 2011-04-22 00:52

おぉ、曲がってる!
地震前は真っ直ぐだったんですよね!?
改めて怖さを感じます。。。

さんまのぼりと鯉のぼり、元気いっぱいに泳いでますね~
被災地の皆さんにもこの元気が届くことを願いたいです☆
うーん、さんまがどれか気になりますね(笑)
黒いのかな?それとも青魚だから青いのかな??

この急勾配、パパりんさん下って登られたとな!!
これはもう、大出世間違いなし!!ですね^^
顔出しちきりんちゃん、とっても可愛いです♪

↓凛メグ家花壇に興味を持って下さってありがとうございます。
良い写真が撮れたらUPさせて頂きますね☆

名前: 凛メグママ [Edit] 2011-04-22 11:01

こんなに分かるくらいタワーの先が曲がってしまったんですね。
揺れの大きさを物語っていますね。。。
こいのぼり凄い!カラフルなこいのぼりたちが力強く空を泳ぐ姿は、明るい気持ちになりますね!

顔はめ看板、ピッタンコ~~^^可愛いなぁ♪

名前: nio [Edit] 2011-04-22 15:02

きゃは~
さんまのぼり見たかったぁ(笑)

タワーが曲がったのは初めて聞いたんですが
(初めて知ったって時点で田舎者の気分が 笑)
地震で曲がったりするんですねv-12
やっぱり高ければ高いほど上の方は揺れるんですかね・・・?

ちきりん、されるがままって感じですね~ふふふっ
りんちん馬にされたとね~
殿のちき子様に走らされるとね~i-279
きょと~んってしててバリかわいいぃぃv-238

名前: とみちん [Edit] 2011-04-22 17:15

1コ前の日記のコメントについて
とみちん、もう10代ではなく立派なアラサーなのに
可愛いなんて嬉しいv-10

パマと出会ってもう10年が経つんですね~v-252

とみちんの中でパは【いたずらっこ】ってイメージです(えへっ)
でも本当は【頼れる上司(兄貴?)】って感じですv-237
芸能人で言うと【最近の江口○介】(あらイケメンv-238
マは【壇○い】をおちゃめにした感じv-218
美男美女だわぁ~e-349

名前: とみちん [Edit] 2011-04-22 17:38

東京タワーの「がんばろう東北!がんばろう大船渡!」のたくさんの鯉のぼり見事です。
これを見ると、本当に東北で各地で被災された方を応援したい気持にさせるし、広く応援メッセージを伝えることはとってもいい取組だと思います。

それと連動した「ハートの光のメッセージ ~心つなげよう~」もステキな試みですね。
ちきりんママさん、こういったイベントの情報をキャッチするのは、アンテナ(東京タワー)が高いですね。なんて、つまらないだじゃれ・・・(シーン)

愛宕神社って各地にあるんですね。ちきりんちゃんがお散歩した神社はどちらにあるのかな?

名前: るいママ [Edit] 2011-04-23 00:12

こんにちは♪

shiba公園の桜はもう無くなっちゃってたかな~?
鯉のぼり&さんまのぼり、色鮮やかで綺麗ですね!
たくさんの勇気と希望が大船渡に向かって羽ばたいているはずです☆

なぬっ!出世の石段ですと?!
これはももパパにも登ってもらわねばー!
10往復しても足りないかもしれませんね(涙)
どよよん顔の凜ちゃん・・・お馬さんになっても可愛いよ~♪

名前: - [Edit] 2011-04-23 17:15

さんまのぼり、さんまのぼり~?
写真見て目を凝らして探しちゃいましたよ(笑)
素敵な試みが行われてるんですね!元気パワーが届くといいですね。

ぬふふ(^m^*
ちきさん凜ちん、最後の登場かわいい~ですぞよ!
後ろでパパさんが抱っこしてる様子が目に浮かびます(笑)
出世の石段、写真だけでもクラックラめまいがしそう~
上から転げ落ちそうな・・吸い込まれそうな・・ケツ穴が『キュッ!』としちゃった^^;
パパさん、さすがだわ!これでもう出世間違いなしねっ♪
(レスキューリンク、私も貼らせてもらおう~^▽^)

名前: こむっちゃ [Edit] 2011-04-25 08:38

☆だんち~コメントありがとう

お返事遅くなって申し訳ないっす!!v-421

東京タワー直した・・と思ってたらそう簡単にはいかないか?!・・( ̄▽ ̄;)
さんま~私も探しちゃったよ(笑)
って気付いてないだけに撮ってない様子です・・汗
『かもめのたまご』初めて聞きました♪
魚介類かと思ってホームページ見たら美味しそうなお菓子だったぁ~( ̄m ̄* )
ホワイトチョコでコーティング♪
是非是非食べてみたいな☆
オッチャンも頑張ってください!!
私もパの分もいっぱい牡蠣やほたて食べて応援するから~~(* ̄▽ ̄*)ノ"

いつもありがとう☆
その言葉に私も元気を貰ったぞぉーーe-271

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 19:05

☆凛メグママさんコメントありがとうございます

お返事おそくなってごめんなさ~いv-421

こんな所が曲がるのか?って感じですよね・・汗
揺れの長さに耐えられなかったんですよね?(TT▽TT)
さんまちゃん・・ホームページを見て初めて存在を知りました(笑)←パも。。
全くちゃんと見てない夫婦です( ̄m ̄* )
どうやら白地に青と黄色の模様らしいです♪

パぜぇぜぇ言いながら登ってきました(爆)
よろよろだったけど出世出来るかなぁ~?
まずは夏のボーナスがちゃんと出るかヒヤヒヤしております・・(←急に現実的・・笑)

やっと2わんの顔が出た貴重な写真で~~す(#^.^#)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 19:17

☆nioさんコメントありがとうございます

曲がっても機能は大丈夫なのですね!!
TVでは見てましたが実際見てまたびっくりでしたよ( ̄ω ̄;)!!

本当日本の伝統的な行事はいいですね☆
パワーを貰えます(*^_^*)
そろそろ風ちゃんハウスもこいのぼりが泳ぐのでしょうか?
楽しみだなぁ~v-238

あははぁ~
ちきりん全く楽しくなさそうですよね!
終わった瞬間私のところへ走ってきておやつを要求してました( ̄m ̄* )

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 19:22

☆とみちんコメントありがとう

私も見たかったぁ~(笑)

九州には流れなかったのかなぁ~?
こちらでは新聞やTVで最初ものすごく言ってたんだよぉ~
びっくりだよね( ̄ω ̄;)!!

出世の階段の写真。。
パが馬でちきと凜も撮れば良かったって後悔しちゃった!!
ってめっちゃブルーなお嬢さんたちはお断りだろうけど・・汗

ぐふふっ
私の中ではとみちんは高校生のイメージがぬけな~い( ̄∀ ̄*)
アラサーですってぇ~~!!!←って20代だよねん♪
時の経つのは早いのぉ~!!
まぁ~まぁ~
素敵なイメージで嬉しい限りでございます(*^_^*)
ありがとう☆
なんでも買ってあげちゃうわん♪ ←ウッソ~ン♪

そういえば、この間・・宝塚は宝塚でも屋台のおばちゃんに
「お兄ちゃん~お兄ちゃん~これ食べてって」っと話しかけられ
マスクを外したら
「やだ!女の人じゃない」「宝塚の男役みたいだから間違えちゃった」
っと言われた悲しいママりんです( ̄▽ ̄;)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 19:41

☆るいママさんコメントありがとうございます

東京タワーの高さと一緒の333匹が泳ぐと壮観ですよね(*^_^*)
ハートのメッセージも素敵です☆
渋谷区でも福島県などで被災し、
東京都や神奈川県で避難生活を続ける子供たちを元気づけようと
こいのぼりを揚げるイベントが行われましたよねぇ~!
どんどんこういうイベントはやって欲しいです(* ̄∇ ̄*)
「山田君~座布団るいママさんに5枚やっとくれ~~!!」・・(笑)

愛宕神社とか熊野神社とか各地にありますよね♪
行ったのは東京タワー近くの港区愛宕にあります。
徳川家康の命により江戸の防火の神様として祀られた神社ですよぉ~
この日は増上寺のいつもは公開してない徳川将軍家霊廟拝観をしたり
芝東照宮へ行ったり相変わらずの行動をしてたちきりん家です(#^.^#)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 20:27

☆ももママコメントありがとう

Shiba公園の桜は葉が出てたかなぁ~!!
but何組かお花見していたよ♪
去年は長く楽しめたけど今年の桜は咲いてから早かったね(T▽T)
こいのぼりパワー・・避難してきている子供たちにも東北の人にも届け~~(* ̄▽ ̄*)ノ"
上を見上げるって元気になるね☆

う・・うちもうさぎ飛びくらいであがってもらわないとだ(笑)
しっかし曲垣平九郎みたいに馬で駆け上がって降りれたらカッコイイわぁ~(〃∇〃)

2わんの顔出し難しいネ( ̄▽ ̄;)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 20:46

☆こむっちゃさんコメントありがとうございます

あははぁ~
私もさんまのぼりどこ~~?って見ちゃいました(爆)
どうやら本当に気付いてなく撮ってなかったみたいです・・汗

これにはエピソードが。。←おおげさ
パが2わんを抱え頑張ってたら・・
花見をしていた酔っ払いのお姉ちゃんたちが
「写真撮りたい~~」「抱っこ手伝うよぉ~」
っとちきを抱えちき暴れるも酔っ払い気にせずみたいな・・汗
光景が繰り広げられてました( ̄Д ̄;;
そして撮れた唯一の写真で~~す(笑)
お疲れちきりん( ̄▽+ ̄*)

たくさんのボランティアさんに感謝ですv-421

名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-04-25 20:53

コメントの投稿