
寒~~~い(((o(≧、≦)o)))



皆様3連休いかがお過ごしでしたかぁ~?

初日ちきりん地方は

積もるまではいかなかったなぁ~(ちょい残念)

さっ!雪が降ろうが台風がこようが
3回のお仕事TIMEは頑張って貰いましょう~(* ̄▽ ̄*)ノ"
この日は車封印で3回ともうち周りすんごいショートコースで~す☆
ちきは雪を食べちゃうから食べさせないよう注意をしながらネ

↑食べちゃ~~ガタガタ震えるので・・汗

凜ちんの駄々コネが始まったぞ・・

って朝散歩の1/5も歩いてないじゃーーーんヽ(TдT)ノ

なんとかうちの方向へ帰ろうとする凜をなだめて(←?)お散歩して頂きました。

力の有り余ってる誰かさん。。。
うちに帰ってからひとり運動会が始まったのは言うまでもありません(= ̄▽ ̄=)V
つう事でこの日の歩数計は6,722歩でした( ̄▽ ̄;)アハハ…
今まで10,000歩越えしてたのがSTOPしちゃった

まっ!たまにはのんび~りも良いよね。。 ←良いって言って♪(笑)
HDDに溜まっていたバラエティや映画がたくさん見れたぞぉ~~

~ おまけのひっきーな夕食 ~
↑出来上がりの写真はなしです(笑)
子供と一緒に鍋を♪という事で作った商品らしいので
もっと甘いのかなぁ~っと思ったらそんな事なくお好みの味でした(〃∇〃)
我が家の定番鍋になりそうです

スポンサーサイト
落花星は、もっともっと全然積もらずで(アタシ的には積もったと思ってたんだけど・・・どうやら勘違い?)じゅじゅみは普通に散歩してくれました(笑)←雨だったら、りんちゃんみたいに拒否なのに!!
トマト鍋~~♪美味しそうー☆横に書いてあるフワフワオムレツの文字がめっちゃ気になる・・・♪
あ、それからママりん~~!!!そのカート!!!どこのメーカーか教えて♪(←ただ今カート探し中~♪)
名前: あんママ [Edit] 2011-02-14 21:43
お腹を壊しました(^^;)
今夜から降り出している雪は、食べないように
見張っています。
名前: いくこ [Edit] 2011-02-14 22:47
ちきりんママさんのところは、かなり積もりましたか?
ニュースを見てたら、川口JCT~こちらの佐野あたりまで東北道が通行止めだそうで、ママさんの近所でも影響がでてますね。
連休初日、ちきりんちゃんはカートの中で寒そうにしてますね~
明日の積雪時のちきりんちゃんは大喜びでお外で雪遊び?それとも、おうちの中でぬくぬく?のどちらかな。
ちきりんママさんのところも、三連休は映画やバラエティ三昧だったのね。
るいママもお天気が悪く、外は寒くて風邪引きそうになっちゃうんで(外食は別よ。えへへ)、やはりHDDにためてあった映画やドラマをおこたの中で見ることを中心に行動してました。
るいのお散歩はパパにお任せで~す。
名前: るいママ [Edit] 2011-02-15 01:31
我が家は庭のコニファーが雪の重みで大変なことになり、真夜中に
箒で雪を除けるハメになりました(涙)(←ちなみにこの時凛メグ爆睡中)
ちきりんちゃん、お仕事頑張りました~
ひとり運動会、楽しかったかな??^m^
トマト鍋、気になりつつもまだ食べたことないんですよね。。
早速今度頂いてみます♪
名前: 凛メグママ [Edit] 2011-02-15 18:13
昨夜はすごい雪でしたよね!
今朝はもっと積もるかと思ったけどシャーベットっぽくって
雪遊びが出来るほどではありませんでした~。。
電車も普通に動いてたし・・・なんだか肩すかし!
凜ちゃんは雪がイヤなのかな~?
ももも顔に当たるのが嫌いみたいで猛ダッシュのお散歩でしたヨ(汗)
きっとこんな雪の日はお家の中で運動会(?)が一番ですね♪
トマト鍋美味しそう~!具は何を入れるのでしょう?
〆はチーズを入れてリゾットが良いかも♪
名前: ももママ [Edit] 2011-02-15 19:49
こんなかわいい駄々っ子ならいつでも許しちゃいますぅ。。
用事が済んだから、あったかいお家に帰りたかったんだね。。
ちきちゃんは、さすがお姉ちゃん♪スマートなお仕事ぶりです♪
でも、雪食べちゃうんですね!ハルと一緒でちょっと嬉しい♪
今日、ママりんさんのブログを見て、美味しそうで、トマト鍋スープ
買ってきました~!!
やっほやっほ~って家に着いて、鶏肉買うの忘れてしまった!
楽しみが先延ばしになりました♪
名前: ハルママ [Edit] 2011-02-15 20:54
流石おねえさん♪寒いもんね~。
りんちんはだだっことね~(笑)
かえる足をフルに踏ん張って嫌がってるのねん(^_^;)
今日ジジの散歩に行って来まして、道端にあった雪を鼻の頭に乗せても
無視…せめて嫌がって~(-_-)(笑)
今日、TBSで森田さんが日曜日にまた同じような気圧配置になると
言っていました、花粉も本格的になってくるって言うし、軽めにお願いしたいですm(__)m
あ~リビングの日向ぼっこ最高に気持ちよさそ~(*^。^*)
名前: だんち~ [Edit] 2011-02-15 23:47
☆あんママコメントありがとう
じゅじゅみさんたちも雪遊び楽しめたようでえがったなぁ~~
もう関東の積雪は最初で最後かな?
できれば休みの時にもう1度お願いしたい♪←人間が・・(笑)
カートですが、PGソフトカート20KGを使ってるよん♪
荷体重20kgまでので29,800円で買っただ!
調べてみたらここ位しか見つけられなかった・・汗
http://item.rakuten.co.jp/wan-o-wan/c/0000000161/
チェックしてみてちょ(* ̄▽ ̄*)ノ"
良いカート見つかるといいね☆
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 12:17
☆いくこさんコメントありがとうございます
今回はちゃんと食べずにお散歩できてえらかったね♪
ちきさんは全く学習しておりましぇ~~~ん・・汗
バクバク・・・ガタガタで強制抱っことなりました(TT▽TT)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 12:22
☆るいママさんコメントありがとうございます
夜ワクワク何度も外をのぞいてしまいました(〃∇〃)
通勤の方は大変だったことと思います。
次の日日差しが多かったのですぐ溶けてしまいましたが
ちきりんはその方が嬉しいのかな?
ちきは昔はめちゃめちゃ雪に顔をつっこんだり掘ったりぴょんぴょん遊んでましたが
寄る年波に勝てないらしいです(笑)
凜は・・・・なんでしょう??
全く楽しくなさそうです!!←今度機会があったら別々に散歩してみます。
たまにはのんびりTV鑑賞も良いですよね
私もこの日は散歩以外出ないと決め込みました( ̄m ̄〃)
るいパパさんはお散歩へ行ってくれてうらやましいなぁ~
我が家は100%散歩は私です。←風邪ひけない。。。
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 12:37
☆凛メグママさんコメントありがとうございます
雪は非日常なのでワクワクする半面やっぱ大変ですよね(TT▽TT)
凛メグちゃんはマイペースね(爆)
凛ちん・・散歩はブルーでとぼとぼ歩きだったのに・・・
あんよ拭いてOK♪って言った瞬間運動会が始まります(笑)
さ・・散歩・・・そんなにストレス?( ̄▽ ̄;)
私すぐTVに感化されちゃうんです(笑)
ソーセージ好きのパもりもり食べてましたよ♪
是非試してみて感想をお聞かせください(*^_^*)
新しい職場で慣れるまで大変ですね。。
凛メグママ~~ガンバ
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 13:04
☆ももママコメントありがとう
うちの方は結構積もったよぉ~♪
まっ次の日の日差しですぐ溶けましたが。。。
電車普通に動いてて良かったね!
↑って止まって休みたかったかなぁ~?( ̄m ̄〃)
凜はあんよが冷たいのがイヤなのかなぁ~
そういえば散歩時雪がないとこ歩いてたかも。。
うんPもなかなか出来なかったし・・(TT▽TT)
やっぱおうちでヌクヌク日向ぼっこが一番みたい!!!
トマト鍋は基本に忠実にキャベツ・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも
しめじ・ブロッコリー・とりもも・ソーセージを入れました☆
しめにご飯にたまごネ♪
リゾットも美味しそう~~(//∀//)
次回やってみよ♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 13:16
☆ハルママさんコメントありがとうございます
私なんてたまに?ムキーーーってなって凜と本気で喧嘩してますよ・・(笑)
まっ!それぞれ個性があっておもしろいんですけどね!!
雪大好きですよね
だめ~って言ってるんですが・・・
ちきさんバクバクモシャモシャ食べまくりです^^;
帰ってから暖かいヤギミルクを贈呈させて頂きました♪
トマト鍋お楽しみですね♪
温まりますよぉ~~☆
〆のオムライスに粗挽き胡椒をかけると美味でございます(* ̄∇ ̄*)
ぜひ感想をお願いいたしますネ♪
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 13:39
☆だんち~コメントありがとう
雪もへっちゃらさんなのねぇ~(//∀//)
うらやましいぞぉ~~
アスファルトではお仕事ができないけど
ふかふか雪があるとどこでもできちゃうおちきさん♪
寒いなか頑張ってくれました
凜ちん・・もっと積もった雪だったら遊べるのかなぁ~~?
実家の庭で遊ばせてみたい!!
花粉飛んできたねぇ~
鼻ダルダルになってきたよ(TT▽TT)
薬も徐々に強くしてってるのでなんか万年眠い・・・。
まだまだ序の口・・この先が怖い
今日もちきりんヌクヌク日向ぼっこを満喫しております(//∀//)
名前: ちきりんママりん [Edit] 2011-02-16 13:50
コメントの投稿