fc2ブログ

前回のどっちだ

の回答は。。。。。。。。





タラララッタラ~~~

DSC01963.jpg

kanaさんばっちりよ

だんち~・hanaまま凜に見えました~~?!

最近似てきたってみんなに言われるようになってきました

皆さんはわかりました???

ちきはだいぶお髭が白くなってきたので髭がすぐわかる目印です。

ちなみに凜は真っ黒です。







話は変わり

うちのマンション共用部分はわんこを降ろしちゃいけない決まりになってます。。。ふん

なので入居したとき、ちき用にわんわんカーを購入しました。

もっぱらでお出かけの時に使ってたんですが

凜が1才6ヶ月くらいのとき ふっと


2わんこ一緒に乗せちゃえば楽じゃねぇ~~~~


って思い、試しに乗せてみたらちきつゎ~んが怒らない


DSC01953.jpg


DSC01959.jpg



耐荷重を守らないくせのあるママりん

14kgまでのカートにちき(9,3kg)凜(8,4kg)の2わんこを

半年乗せ続けた。。。。。。。






結果・・・・・・・・・・・・・


DSC02037.jpg

やぶれちったやぶれちった

全くつかえないわね~~~~

もう少し頑張ってくれると思ってたのに・・・・・

修理を試みたが布が縦裂けしててめんどくさくなったママりん






買っちった


DSC02038.jpg

DSC02039.jpg 

三輪車タイプ 耐荷重20kg


これでいけるべ


DSC02041.jpg


これでお出掛けたくさん出来るといいね


にぱ




わんわんカー1号の使い道など良い案がある方教えてください。

修理できる方いるかなぁ~~
スポンサーサイト



おみやげは???

個性

comment iconコメント ( 12 )

おぉ~!!
ついに買ったのねん!
今日は1号で来てたから知らなかった。
すごい2号カッコイイ☆ステキ☆
ちょっとゆとりもあるじゃん!
よかったね、ちきりん♪

1号の使い道かぁ・・・・・・・
やっぱ毎日の散歩には1号で来て、お出かけのとき2号にするとか?

名前: kana [Edit] 2008-07-30 21:36

キャーッ!

チキちんごみんね~
今度おみや持っていくから許して

チキは年の割に鼻が黒いのね、真っ黒だから若いかと思いました

ワンワンカー2号はゴージャス
カッコイい
1号は相当頑張ったんですねテント生地とか帆布とかなら、丈夫そうだけど、どうなんでしょう?修理は難しそうですよね
ここは一発パパりんが

名前: だんち~ [Edit] 2008-07-30 23:15

復活

おひさしぶりです
姪っ子から風邪をうつされ2週間近く母と一緒になってうなされてました

あぃ
娘たち可愛いなぁ


うちのマンションも最近降ろしちゃいけなくなりました


共用部分だから当然なんでしょうが面倒くちゃいですね


カートは…
接着芯でくっつけて娘たちのオモチャ入れに
って逆に場所とりますね

名前: トミちん [Edit] 2008-07-31 00:02

ほんとうだ、ゆったりしてる
快適さが伝わってきますね~

一号頑張ったけど破れちゃったんですね
4キロオーバーはきつかったですか・・・・
使い道、無くなって捨てるなら買い取ますよ。

名前: ヒロ [Edit] 2008-07-31 07:26

ありゃ ちきちゃんでしたかぁ・・・(>_<)
kanaさん、見抜くとは、さすがだわ☆
2号素敵ですね!可愛いしお洒落♪
一号の使い道・・・んー悩むところだけど・・・必要な方に譲るとかかな? おき場所に困らなければ、kanaさんの案が良いかも♪ ちなみに我が家では、wan連れOKの店内でも、ちょっと遠慮しなきゃならない所の場合hanaをベビーカーに乗せて王子を抱っこしてます!(笑 
みんなに好機の目で見られますが(汗
前にwanを連れ去られた事が、あるんで外には繋ぎたくないの・・・駅間の行政センターには、よくその姿で出没します・・・
hanaを、留守番させれ!って話しだけど、hanaの行くーー!
に負けてしまうので(>_<)

名前: hanaまま [Edit] 2008-07-31 09:42

>kanaさんへ

うふv-238買っちゃった!!
2号はすこ~し長いみたい。
2号さん・・・とっても新品のすっぱい臭~~~い匂いが
たまらないので今、風通し中でございますv-393
そのうちお披露目をv-353
ありがとう使い道を考えてくれてv-411
ヒロさんから魅惑的な言葉が。。。

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-07-31 21:56

>だんち~へ

アップは難しいねv-391
おみや待ってます(ちきより)
ちなみにアップの写真はパパりん撮影です。
パパりんに「1号どうする?」って言ったら「捨てたらv-237」っと
きっぱり申しておりましたv-12

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-07-31 22:02

>トミちんへ

風邪ひいてたの?
夏風邪は長引くからちゃんと治してねv-400
私もずっと前に風邪ひいた咳がいまだに止まらない。。。。。。
トミちんのとこもダメなんだ~~
最近そういう所増えてきてるのかなぁ~~?!
ちっv-237だね。
このカート乗る部分はずせなくて直せるか試行錯誤しちゃった。
結局あきらめたけど・・・

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-07-31 22:10

>ヒロさんへ

やっぱり耐荷重は守らないといけませんね~~v-391
りんBAGがいけたから調子こきました。
臭さが取れたら出動します。
えっ活用してくれるんですか???
しかも買取ってv-361
引き取ってくださるだけで有難いです。

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-07-31 22:15

>hanaままさんへ

ちき~~で~すv-410

1号さん、寄付とか考えたんですが
やぶれてるのは失礼かなぁ~って思ったんです。
でっブログ読んでくださってる皆さんの中でやぶれてても
欲しいって言ってくれる方いないかな?って書いてみました。
捨てるのはいつでもできるので。

うちも外に繋ぐのはうちの子かわいいから
連れてかれちゃうわって繋いでませんv-413
hanaままそんな悲しいことがあったんですね
いいんです!!!人の目は気にせずバンバンhanaちゃんを
カートに。。。
ってあのbabyカーにhanaちゃん入れるんですねv-405(耐荷重大丈夫?)

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-07-31 22:27

さすが_alt_str_e_2.gif_

キッパリさっぱりワットさん
って、僕も捨てちゃうかな(笑)

お子ちゃまの写真の量がエラい事になってそう

チキリン待っててね~
りんちんもね

名前: だんち~ [Edit] 2008-07-31 23:46

>だんち~へ

娘たちの写真、最近は現像せずCDにおとしてるわ~~
たしかに~~すごい量かも・・・・・・

ほほほほほほほ~~v-398

名前: ちきりんママりん [Edit] 2008-08-01 10:11

コメントの投稿